goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

白式部も色付きました。

2014-10-07 07:55:49 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
今朝の気温は、10℃、
白式部も、だんだん真っ白に色付いて、まるで雪のよう…と、までは言いませんが、
それでも、結構この景色は、涼しさを通り越して、もうすぐ冬なんだぁ~って、寒さを感じます。


今日もネタ花がありません。
時間も無いし、元気も無い、
無い無いづくしですが、更新は続けたいので、
まったくどうでもいい話を書いてみます。


昨日、おばちゃんは、
風邪で、声が出ないので、仕方なく、病院(内科医院)に行きました。

近年出来た病院なので、空いているかと11時頃行ったのですが、
けっこう患者さんがいらっしゃって、待たされました。
一時間近く待って、名前を呼ばれ、診察室に入りました。
以前母や、同僚を連れて来た事はあったのですが、私は初めての診察でした。

…で、診察が始まって、ドクターとの会話、
まず、声が出ない事から始まり…
鼻が出る、咳が出る、喉が痛い、頭が痛い・・・
…と、ハスキーな、か細い声で申し出て…
おばちゃんは、更に言いました。
「あのぉ~、2日後に、出掛けるんですけど、それまでに治したいんです。おしゃべりが出来ないと面白くないし、ヨシモトに行くので、見ている間は、咳と鼻は、止めていたいんですぅ…」
ってね。
そしたら、ドクター曰く「アハハハ…その気持ち、よぉ~く分かります。僕も、そう言う事が無いと、きっと医者にはいきませんから。アハハハ…」
本当に、好いドクターです。
患者さんの気持ちを直ぐに察知して下さって、気持ちが良かったです。
診察が終わって、ドクターは仰いました。
「カラオケは、ちょっと無理かもしれませんが、大丈夫、頑張って行って下さいね。」

そいでもって…
隣にある薬局に、処方箋を持って行ったら、いっぱい薬が出ました。

全部で、10種類の薬で、本当にビックリしました。

そして、おばちゃんは気付きました。
今まで、風邪を引けば、パブロンなど飲んでいたけど、あれは、ただ時期が来たので、治ったのだと…
本当に、治したかったら、やっぱお医者さんだなぁ~
…ってね。アハハハ…

さて、今日もパートです。
薬も少し効いて来たようなきがするんで、後は、お花達からパワーを貰って、頑張らなくっちゃ!
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする