おやじのパイプ

壁に飾ったシベリア抑留中に作ったと自慢していた亡父のパイプを眺めながら写真と木版画の海を漂っている。

美術展巡りは楽しい

2019-01-25 16:07:25 | 日記
やっと時間ができたので、前々から案内ハガキを頂いていた美術展を巡ってきました。
忠臣蔵で有名な播州赤穂までドライブです。
赤穂市は小さな鄙の町ですが、文化活動では近隣の市町村に負けないくらいレベルの高い町でもあります。
個人的には鎌倉に近い感じを持っております。
最近地質学者が調査してわかったことですが、北側半分はカルデラが取り囲んでいて町の中心部は火山の中にあるそうです。
南側の残り半分は海の中だそうです。
そのため、周りを山に囲まれ切り通しでつながっている鎌倉と似たような雰囲気があります。
主街道である山陽道から離れておりますので、開発の影響を大きく受けておりませんし城下町でもありましたので寺社仏閣数多く残っています。
忠臣蔵関係の歴史遺産や塩田、北前舟関係の資料も豊富にあります。
最近では牡蠣養殖が盛んになっております。京阪神から牡蠣を食べに来られる肩が増えております。
そんな町で、2件の美術展を回ってきました。
1件目は、個人運営の美術館で開催中の北斎と晴信の浮世絵復刻版展です。復刻といっても完成度の高いもので、じっくりと作品を観れるのがいいです。
併せて館長からの詳細な説明は勉強になります。

2件目は、現代美術作家達による新作展です。現代美術といっても理解不能な作品ではなくそれなりに楽しめる作品でした。

時々は書斎を出て新しい風、刺激的な空気を吸うのもいいですね。
充実した1日を過ごしましたが、こんな案内ハガキがちょくちょく届くと落ち着いて作品制作ができなくなるのは困りものです。

世間には玉のような写真家が数多いる!

2019-01-24 23:00:32 | 写真
世の中は広いということをここ数日で実感しました。
自分の世間がいかに狭いことを痛感した次第です。
先日、いつもみている(見れない時には録画して)NHKの日曜美術館(略称;日美)で田淵行男という山岳写真家を知りました。
彼のことをもっと詳しく知りたくて、早速図書館から写真集を借りてきました。

白黒写真がメインですが、一目見てよく山を知って撮られたと素人でもわかる写真ばかり。
いづれもため息がでる写真集でした。
爪の垢でも飲めるものなら飲みたいものですし、話ができるものなら話をしてみたいです。
記念館は安曇野にあるとか、チャンスがあれば訪ねてみたいものです。
これを機会に、図書館にある写真家の本をかたっぱしから借りてきて読むことにしましょう。


自転車で散歩の目的は龍神さまに会うため

2019-01-23 18:38:40 | 日記
ずいぶん前に買って一度も乗らずに埃をかぶっている自転車が玄関にあります。

まだ季節は節分前で一年で一番寒さがきついのですが、12月からの連日のウオーキングで体が寒さに慣れてきているので、春に向けてその自転車を引っ張り出してきました。
目的は毎日のウオーキング途中でお邪魔している、地元の神社で気になっているあるものを撮影するために今日は自転車で出かけようと思いついたからです。
カメラ×2台とレリーズなどを入れたリュックを背負い、自転車の荷台には三脚と折りたたみ椅子を放り込み、
ついでに色鉛筆と途中のセリアで調達したスケッチブックを持って出かけました。

目的はこの龍です。神社の軒に掲げられております。木彫りで結構昔のもののようですが、勉強不足で作者はわかりません。
ですが迫力満点で力のこもった素晴らしい出来の良い作品です。
流石にスケッチするには、まだ気温が低いので長居ができませんでした。
今回の写真を基にして、版画を作りたいと考えております。
さて完成はいつになるでしょうか。
なんとか、年内にできるといいのですが・・・。
まずは構図をどうするか、これから検討です。
ひらめきが降りてくれば早いのですがね、こればっかしは・・・。


メタボ対策1.5ヶ月、普通の肥満になりました

2019-01-22 19:08:02 | メタボリック
昨年師走からメタボ対策として、運動と摂取エネルギーのコントロールを始めて1.5ヶ月が経過しました。
体重は71.9Kgが67.7Kgと4.2kg減り、肥満の基準であるBMIも25を切りました。

第1ステップの不健康な肥満から、BMI25以下である普通の肥満状態になりました。
次の基準である腹回り85cm以下はまだまだ遠です。
腹回りは現在94cmで、開始前の100cmからは6cmダウンしました。
85cmまであと9cm!