
ムスカリの青と鈴蘭の白
鈴蘭は姉が小学時代に友達の家からもらった年代物です。
ムスカリも千葉の松ちゃんから頂いたものです。
こっちも10年近く経ってると思う。
我が家の庭を彩るアイテムです!
毎年これらが咲くと春だな~っておもいます。


左の画像は今日せっせと作っていた花瓶立てです。
海で拾った流木を組んでグルーガンで止めてできあがり!!
簡単可愛いフラワーベースの出来上がり

右はうちの鈴蘭祭り会場です!(笑)


近所のワンコ名前は知らない・・・
まいにち隣の叔父さんが手羽先を買ってあげている。
今日珍しく近くに来たから、おやつあげて撮影してみた。
ワンコも可愛いね!


昨年の山で見つけたやまいちご
今年は元気に咲いてくれました。実も生るかにゃ~~楽しみです。
生ったら食べれると嬉しいな


あとパンも焼いたよ。温度高めに設定したら
焼き色しっかりついて満足です。


パイシチューにしてみた。
シチュー作ったら冷凍パイ生地あったので乗っけて
焼いた。
幅が合わなくて笑える絵づらになったけど、アツアツの
シチューに入れて食べるパイが久しぶりで
美味しかったです。

「今日のちゃーくん」

普通の顔ですかね・・・耳でかく見えます。
いや、でかいのか?!!
いつも素敵な写真に癒されています。
ちゃーくんは、わたしのいちばんすきな
茶トラ模様で大好きですvvv
猫は茶トラがさいこう!
なのに何で黒猫を飼っているかって?
何故か縁があったからです。
私は男色、もとい暖色が好きなんですよう~、で
あったか色のちゃーくんを選んできたんだけど、
実はきっと一緒に暮せば白も黒もどんな色でも
かわいいニャンコなんだと思う。
藍さまと小鉄のステキなご縁も約束されていた
ものだったんだと思うもん
絵文字増えたけど色んな色の猫のも欲しいよね~
まあ、やっと猫ふえただけでもいいんだけどね。
お仕事の方も益々のご発展をおいのりします!!
なんかおもいっきり癒されました
そして今日のちゃーくんいつもよりかわいくみえる
花はいつも静謐で美しいね
こちらの心は何ひとつ写さないからね~(笑)
硬いもの噛んでリフレッシュ!!
バケツいっぱい堅焼きポテト食べてみたいです