墓地・墓石・石材 静岡県伊東市 株式会社 石井石材のSo Soなブログ

伊東市・東伊豆を中心に墓石・建築石材の取扱い、現代仏壇・仏具の販売をしております。
So Soは「まずまず」の意。

黒系の石 ブルーローズ

2013年08月18日 10時23分34秒 | 石について
営業の石井です。

今日ご紹介するのはこちらの黒系の石です。

石種:ブルーローズ

石の出所は企業秘密ですが、女性の方には絶大なご支持を得るであろう新石種です。


日光の下に出すと、その名の通り【漆黒の中に佇む一輪の蒼い薔薇】のように大きな青い結晶が浮かびます。


あまりの美しさに近寄るとその青さに引き込まれそうです。


※石は自然の産物ですので、ブロックによって青の結晶の出具合は異なりますが、現在のところ状態は良好なようです。


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/


グレー系の石 HSB

2013年08月16日 10時11分12秒 | 石について
営業の石井です。

今日ご紹介するのはこちらのグレー系の石です。

石種:HSB

色の濃さが丁度良い石です。
薄過ぎず、濃すぎず、それでいて黒や白い結晶だけではなく、赤茶のような結晶も含まれており、とても深みのある模様が特徴です。


この石で洋型墓石を作るとこのようになります。



静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/



赤系の石2 AR

2013年08月14日 12時01分48秒 | 石について
営業の石井です。

今日ご紹介するのはこちらの赤系の石です。

石種:AR

こちらの石は深い赤色と黒が混じったような、高級感あふれる石となっています。



この石で洋型墓石を作るとこのようになります。



静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/


赤系の石1 MR

2013年08月13日 10時21分26秒 | 石について
営業の石井です。

今日ご紹介するのはこちらの赤系の石です。

石種:MR

赤と言っても派手な赤でなく、茶系の赤なので非常に落ち着いた風合いを醸し出しています。



この石で洋型墓石を作るとこのようになります。



静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/


緑系の石2 KBA

2013年08月12日 12時47分20秒 | 石について
営業の石井です。

今日ご紹介するのはこちらの緑系の石です。

石種:KBA


キメが細かく、まったりとした風合いの石です。
和型にも洋型にも合う素敵な石ですよ!


この石で洋型墓石を作るとこのようになります。




静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/


緑系の石1 SKM

2013年08月11日 10時54分47秒 | 石について
営業の石井です。

今日から会社は夏季休業ですがブログはいつも通り更新していきたいと思います。

と言っても、普段はあまりしていない石の紹介を6日間連続で行うだけですが(笑)


まず今日ご紹介するのはこちらの緑系の石です。

石種:SKM


弊社では緑系の石が根強い人気なのですが、なかなか緑が濃い石は少なくなっています。
自然の産物ですので、多少の色の濃淡はありますが、どうですか、なかなか良い石じゃないですか?


この石で洋型墓石を作るとこのようになります。




静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/


天下の銘石 香川県産庵治石

2013年03月24日 10時02分49秒 | 石について
営業の石井です。

世界一高級な墓石材 香川県産庵治石の紹介です。


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/



佐賀の美しき銘石 天山石

2013年03月17日 10時04分38秒 | 石について
営業の石井です。

佐賀が誇る銘石 天山石の紹介です。



静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/



風格と威厳の『白』 北木石

2013年03月10日 10時05分46秒 | 石について
営業の石井です。

岡山県産の銘石 北木石の紹介です。


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/



小松石と稲田石のハーモニー

2013年03月08日 11時17分47秒 | 石について
営業の石井です。

この度ご注文頂いたお墓は、石碑に当社が得意としている真鶴産 本小松石(青手特級)、外柵に茨城県産白みかげ石 稲田石を使用します。


国産石材の織り成すハーモニーなのです。

小松石には大別して2種類の色があります。

写真正面手前の2つの石は異なる色の小松石なのですが、違いが分かりますか?

左の石が特級や1級の青手(分かりやすく言うとグリーン)、右が2級の赤手(分かりやすく言うとグレーに少し赤が混じった感じ)です。
左の石の方がより良い石(石屋的には)とされています。

特に安く販売されている小松石があれば、赤手の可能性がありますので気をつけましょう。
ただし、赤手だからといって悪いことはありませんのでご安心ください。



外柵で使う稲田石とはこのような色をしています。


そして、このようなところで採掘されます。




海外の石に関しては中々そうはいきませんが、国産の石材に関してはできるだけ採掘現場に足を運び、自分の目で見ることを心がけています。
そうすることによって、お客様に一層安心してその石をお薦めできますし、採掘社との縁で良い石を都合してもらえるようになるからです。


今後も良い石を適正な価格でお客様にご提案できるよう努力していきたいと思います!


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/


☆手洗い鉢 Part3☆

2013年03月05日 13時26分31秒 | 石について
こんにちは
事務の斉藤です

先日、洗車したばかりの
花粉だらけになってしまいました

主人は花粉症なのか鼻炎なのか…マックスに辛そうです
くしゃみ・鼻水の連発で鼻にティッシュを詰めて寝ております

石幸の奥秋さんも辛そうです

さて、今日の手洗い鉢はこちら

モンゴル産 黒御影石 横60cm*縦43cm*高さ11.5cm(内側円形 直径30cm) ※配送料別途


すごく個性的な形ですね
色みも艶のある黒といいますか…綺麗な色をしています

和っぽい感じで使い方によっては、とても雰囲気の出る手洗い鉢ではないでしょうか

ご連絡お待ちしております

                     つづく…


気品と優雅さの『桜色』 岡山県産万成石

2013年03月03日 10時12分54秒 | 石について
営業の石井です。

岡山が誇る銘石 万成石の紹介です。



静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/



☆手洗い鉢Part2☆

2013年02月28日 11時34分35秒 | 石について
こんにちは
事務の斉藤です

昨日のブログですが、現場彫りってあんな感じで彫ってるんですね~
工場で彫ってる所は何度も見たことがあったんですが、現場で彫ってる姿はお初でした

現場で彫る場合は沢山の道具を持って出かけて行きます
お天気が悪い日は現場では彫れませんので、天気予報のチェックは欠かせません

一軒一軒丁寧に彫りますので、出来上がった文字もとてもきれいな仕上がりです

さて、Part1に続き今回も手洗い鉢のご紹介です

今回は中国産灰色御影 横40cm・高さ12.5cm ¥29,000(税込) ※配送料別途


前回の大理石に比べると重みのある手洗い鉢ですね
石が変わるとこんなにも雰囲気が違ってくるんですね

これから紹介していく手洗い鉢も面白いですので、是非楽しみにしていて下さい

                               つづく…


☆手洗い鉢 Part1☆

2013年02月25日 10時39分22秒 | 石について
こんにちは
事務の斉藤です

今日はおススメ手洗い鉢のご紹介です

イタリア産 大理石 ¥30,000(税込)直径30cm・高さ13.5cm ※配送料別途 



つい先日も、HPを観てのお問い合わせがありました
いろいろな方々に見て頂けてると思うと、笑みがこぼれます

これからも石の事について出来る限りお伝えしていければと思います

皆様のお気に召すものが見つかるお手伝いをさせて頂けたら光栄です
これからも宜しくお願い致します

Part2もお楽しみに
富戸の工場に現物が展示されております

ご来店お待ちしております

                          つづく…

愛媛県産の銘石 大島石

2013年02月24日 14時45分21秒 | 石について
営業の石井です。

愛媛県で産出されている銘石 大島石のご紹介です。


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当:営業部 石井
TEL:0557-51-2122
FAX:0557-51-3009
Mai:ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP:http://www.ishii-sekizai.co.jp/