墓地・墓石・石材 静岡県伊東市 株式会社 石井石材のSo Soなブログ

伊東市・東伊豆を中心に墓石・建築石材の取扱い、現代仏壇・仏具の販売をしております。
So Soは「まずまず」の意。

☆稲取 屋号・・・・№4で~す☆

2015年11月27日 11時16分20秒 | 東伊豆店より
こんにちは     東伊豆店の冨岡です

快晴です   でも風が強い

海も白波がたって荒れています



大島がきれいに見えています

さて 今日の屋号は、先日ご契約いただいた

”次郎丸”さんです 

いわれをお聞きしましたら、

その昔 何代前かわからないそうですが、船の名前だそうです

稲取は漁師の町でしたので、○○丸という屋号が多いですね~ 

今日のおまけは・・・



通勤途中に多く見かけます

たぶん”ふうせんかずら”というのでは?・・・(ごめんなさい はっきり覚えていません)




「黄金のファラオと大ピラミッド展」招待券プレゼント!

2015年11月26日 13時29分46秒 | 工場 山口
こんにちは。富戸工場のお客様サポート 山口です。

今日も寒いですね!

さて本日は招待券のプレゼントをさせて頂きます!

今回は東京 六本木ヒルズ52階で現在行われてます
「黄金のファラオと大ピラミッド展」
の招待券をプレゼントさせて頂きます!!

全優石でもおなじみの「吉村作治」先生監修です!






詳しい内容は各ホームページにてご確認願います。
ホームページ:http://www.tbs.co.jp/pharaoh-egypt/
Facebook:https://www.facebook.com/pharaoh2015.2017/

こちらの「黄金のファラオと大ピラミッド展」の招待券を先着5名様にプレゼントします!
こちらのプレゼントは当社富戸工場・展示場に受け取りに来てください。
先着で1名様に1枚プレゼントさせて頂きます!

それでは!


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当 お客様サポート部 山口
TEL 0557-51-2122
FAX 0557-51-3009
Mail ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP http://www.ishii-sekizai.co.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/ishii.sekizai

石井社長が表彰されました。

2015年11月25日 13時42分56秒 | 工場 山口
こんにちは。富戸工場のお客様サポート 山口です。

今日は急な冷え込みですね。富戸もかなり寒いです。

さて、最近当社石井社長は多忙で事務所を出たり入ったりしておりますが、
その理由のひとつに表彰されました!


日頃から保護司としても活動されてました!


こちらもありがたい事です。

それでは!


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当 お客様サポート部 山口
TEL 0557-51-2122
FAX 0557-51-3009
Mail ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP http://www.ishii-sekizai.co.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/ishii.sekizai

☆使いこなせません・・・☆

2015年11月24日 10時47分04秒 | その他
こんにちは 宇佐美店の奥秋です

すっかり冬らしくなり 朝晩冷え込みますね…

岩手でも初雪を観測したとか・・・

インフルエンザも流行ってきているようなのでお気をつけ下さい

先日 娘がiPhoneに機種変更したので私もついでに

変更しました…やっとスマホが使いこなせるようになったのに・・・

私は年齢からいって老眼も進んできてますのでサイズの大きいのを選びました

今まで使っていたのよりかなり大きく 文字等は見やすいですよ

まださっぱり使い方がわからず・・・

娘はサクサク使いこなしていて 色々教えてもらっています(笑)

通話やラインはなんとかできるようになったのですが…

でも考えてみると私は通話やメールができれば十分なので変える必要なかったのかな

なんて思ってます

ただ 時代の波に乗りたかっただけなのかもしれません…

早くサクサク使いこなせるようにしたいものです・・・・





静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
お墓(墓地・墓石)のことなら

株式会社 石井石材 宇佐美店

TEL 0557-48-0001
FAX 0557-48-0002

HP http://www.ishii-sekizai.co.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/ishii.sekizai




☆古い花立の場合は・・・・?☆

2015年11月20日 09時58分52秒 | おすすめ
こんにちは     東伊豆店の冨岡です

今にも雨が降り出しそうです

どんよりとした天気で気分も落ち込みます

昨日 お客様より古い花立のご相談がありました

固定されていて、割れて水がもってしまうそうです

大丈夫です   ご安心ください

今ある花立に穴をあけ、ステンレスの花立を差し込むご提案をさせていただきました

お掃除もしやすく、丈夫です

ささいな疑問もご相談ください

今日のおまけは・・・



季節はずれのハイビスカスとバラのコラボです


生憎の雨・・・。

2015年11月18日 13時11分12秒 | 工場 山口
こんにちは。富戸工場のお客様サポート 山口です。

昨日は暖かったのですが、今日は生憎の雨ですね。
ちょっと寒いとも思いますので、お体ご自愛ください。

さて、本日は光栄寺様にてお施主様の開眼法要がありました。
小雨が降る中の開眼法要でしたが、無事済みました。

本日のお施主様は足が悪くお墓の前まで行くのが一苦労でした。
今後はお墓参り代行などもやってますとお伝えしました。

遠方の方や、足が不自由でなかなかいけない方など、
当社では「お墓参り代行サービス」を行っております。
基本は年間契約で行っておりますが、
1回のみでもご相談ください。
時期にもよりますが、出来る限りご希望をお伺いいたします。

お墓で気になる事など色々あると思いますが、
お気軽ご連絡ください。お待ちしております。

それでは!


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当 お客様サポート部 山口
TEL 0557-51-2122
FAX 0557-51-3009
Mail ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP http://www.ishii-sekizai.co.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/ishii.sekizai

☆千羽鶴・・・☆

2015年11月16日 15時26分02秒 | その他
こんにちは 宇佐美店の奥秋です

今日は日差しもあり暖かいですね~

朝晩は急に冷え込み冬がやってきたという感じで寒いです

私もブログのネタがなく寒いです・・・

先日 娘の最後のバレーボールの大会があり 色々な思いも込めて

千羽鶴を折りプレゼントしました

千羽折るのなかなか大変・・・

1ケ月程かかり手が腱鞘炎になりました

千羽折ったのはいいのですがつなぎ方がわからず…

ネットで調べたら動画での説明などありなんとか大会までに間に合いました

千羽鶴とは病気快癒・長寿などの願いを込めて贈るそうです

幸福の祈願としてスポーツの応援等にも贈られるみたいですよ

そういえばよく 高校野球でベンチの中にあるの見ますね

試合の結果は・・・

静岡県ベスト8  ベスト4、優勝には届きませんでしたが

ベスト4かけての準々決勝は 27-29、27-29の大接戦でした

小学3年生から始め、高校での2年半お疲れ様~

娘に夢をみさせてもらいまた応援できたことに感謝しています


☆稲取 屋号…№3で~す☆

2015年11月13日 09時43分52秒 | 東伊豆店より
こんにちは     東伊豆店の冨岡です

今日は風が強く寒いですね

日に日に寒くなってきました

さて 今日のおもしろ屋号は・・・

”ぼけ”さんです

昔 家の前に大きなぼけの木があったので”ぼけ”さんになったとか・・・

さもない言われですね

でも最近ぼけさんの苗字が”鈴木”だと知りました

今日のおまけは・・・



あちこちで咲いているイソフキです

花のないこの時期ほっとしますね


わんちゃんの石像

2015年11月12日 13時01分24秒 | 工場 山口
こんにちは。富戸工場のお客様サポート 山口です。

近頃、わんちゃんの石像のご注文を頂きます。

店頭にもいくつかあるので今回ご紹介します。









こんな感じでいくつがご用意があります。

もしご希望がございましたら、お気軽にお立ち寄りください。



この子も待ってます。


待ってるも~ん♪


それでは!


静岡県東部・伊東市・東伊豆町・メモリアルパーク花の郷墓苑あしたか(沼津)
墓地・墓石のことなら
株式会社 石井石材
担当 お客様サポート部 山口
TEL 0557-51-2122
FAX 0557-51-3009
Mail ishiya@gold.ocn.ne.jp
HP http://www.ishii-sekizai.co.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/ishii.sekizai

☆稲取 屋号…№2で~す☆

2015年11月06日 10時20分48秒 | 東伊豆店より
こんにちは    東伊豆店の冨岡です

毎日いい天気で気分がルンルンの冨岡です

現場も順調に進んでいるようで、なによりですね

さて 以前のブログでお知らせいたしました”屋号の由来”ですが

少し調べました



”かぼちゃ”さんです

昔 大量に収穫したかぼちゃを、お土産に持って行ったところ

とても美味しかったので、それから”かぼちゃ”さんと呼ばれるようになったそうです

まだまだ、これからも続きますよ~

お楽しみに・・・

今日のおまけは



山茶花です