おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

薬剤師試験 難しく

2014-04-14 11:59:13 | 薬・治療・健康

12日の日本経済新聞夕刊の記事

今春の薬剤師国家試験の合格率が発表されたようですね
でも例年80%程の合格率が60%程に大幅に低下して
調剤薬局では薬剤師確保に苦慮してるとか

第99回薬剤師国家試験の合格発表を行いました(厚生労働省)

私の出身大学も「今年の合格率は非常に悪かった」と聞いていて
でもそれはうちの大学だけの事情だと思っていたけど
全国的に厳しい結果が出ていたんですね


20年以上前は「薬剤師が足りない」ということで
薬剤師のお給料や時給がどんどん上がり
たくさんの薬学部も増設されていったたけど

そのうち、医薬分業がドンドン進み、病院薬剤師が減っていったり
世の中の景気が悪くなってきて、製薬会社が統合したり
他の化学会社も、お給料の高い薬学部出身者より
化学部や生物学部の修士課程出身者を採用するようになってきて

薬学部出身者の就職口がドンドン減っていったんですよね
そのうち、東京などでは薬剤師が余ってきてる
なんて噂も聞いたなぁ

だから「高い学費を払って薬剤師になっても元が取れない」
ということで、優秀な人たちは薬学部を目指さず
医学部や他の理系学部を目指すようになった、と聞いてたけど・・・

世の中って、10年、20年経つと、まったく違ってくるんですね


しかし、就職は決まったけど、国家試験に落ちちゃった人は
就職先を辞めたり、臨時採用で働かなくちゃいけないから大変ですよね


私が学生の時、知り合いの医学部教授に
「国家試験は、医師や薬剤師としての知識を問う試験で
大学入試のように”ふるい落とす試験”ではないから
合格しなければ、医師、薬剤師とは言えないし
普通に勉強していれば、ちゃんと合格するように問題は出来ているんだよ」
と言われたことがありました

そし実際、国家試験を受験してみて
確かにその通りだと思った私です

だから厳しいことを言えば、
「国家試験に受からない人は、その仕事に向いていない」
と言えるのかもしれません

「国家試験の問題は、基本中の基本」と考えて
勉強を頑張って欲しいと思います

頑張れ、国試を目指す学生さん、みなさん

薬剤師国家試験2014、合格率は6割…1位は「金沢大」92.5%

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 都市軸道路開通 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (magatama)
2014-04-14 19:38:21
今年は問題の傾向が変わって臨床現場で応用が利くような問題が出されたそうです。

今後はこの傾向が継続するのではないかと言われています。

今年合格した人たちは優秀ですね。
返信する
magatamaさんへ (lala)
2014-04-22 17:29:55
合格率の低下は理科大だけかと思ったら
全国的に低かったんですね

病院に就職が決まりながら国試に落ちた学生も多く
就職取り消しになった人もいたようです
国家試験に受からなければ「ただの人」ですから
私の時代もそうでしたが
そのまま、普通の人になった人もいて
仕方ないとは言え、なかなか厳しい現実です

ただ今年の国試は基礎を重視した問題だった、と聞いているので
薬理でも病理でも、とにかく基本をしっかり抑えて
勉強するしかないでしょね

今の学生さんたちは「ゆとり世代」ということで
何かと揶揄されていますが
医療の世界はどんどん進化しているので
ゆったり勉強してきた分、後で必死になって
追いついていかなくてはいけない、
ということかもしれません

是非是非、人の何倍も努力して勉強して知識を増やし
無事国家試験に合格して
立派な薬剤師になってほしいと思います
返信する

コメントを投稿