おおたかの森と流山カナル物語

流山に住む主婦&薬剤師lalaの気紛れな日記
実は「福の神」らしいので、ゆったりまったり、周りを幸せにしていきます

子育てママ、放射線の不安からの脱却

2011-10-01 21:21:18 | 震災・放射線関係・環境
またまた、こんなツイート見つけました
不安な状態から、少しずつ心が変化する様子がわかります

子育て中の親御さん、特に小さいお子さんを持つ親御さんの
放射線に対する不安は、親としての本能だと思います
その本能があるからこそ、死に物狂いで子供を守れるんですよね

ただ本能で行動することによって
却って子供さんの健康を害してしまうこともあるだろうし
身体は健康であっても、心が落ち着かなくなって
その結果、子供さんが幸せじゃなくなったら悲しいことですよね

「冷静になる」ってとっても難しいことけど
でも「太っ腹に生きる」ってことも親として大事なことだから
色々な話を聞いて、色々考えて欲しいと思います

福島県の子育てママが、科学者に質問し自分でデータを調べたら何かが変わったぞ!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜のメニュー | トップ | レイクタウンに来ました »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろーむ)
2011-10-02 02:05:14
近所に住む者でいつもROMさせて頂いてます。
私も色々調べた結果、低線量の放射線は身体に良いのかな?と思っているのですが、
そのような話をテレビで聞いた事がありません。
私があまりテレビを見ないせいなのでしょうか?不安になるような話はよく聞くのですが?
返信する
ろーむさんへ (lala)
2011-10-02 15:38:49
低線量照射で免疫力が上がることに関しては
小島先生が講演でお話され配布された資料にも書かれています
EGFRというものが関係しているようですが
詳細について私はなかなか理解し切れていないため
いまだにblogの記事に出来ていません
ごめんなさい

低線量照射で免疫力が上がるというデータは
こちらのサイトでも掲載されています
http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/information/result/paperL.html
こちらの研究データは以前、
一般人でもわかりやすい図入りで掲載されていたので
blogの記事にしようと思っていましたが、その後掲載方法が変わり
一般人にはわかりにくいので記事にするのをやめてしまいました
なんで掲載方法が変わったんでしょうかね
正しい研究結果を発表できない状況になっているのでしょうか?
今は小島先生も気軽に研究内容を発表できる状況ではなくなって
講演自粛ムードが漂っているようです
このように低線量照射について地道な研究をしている人たちが
研究成果を発表できない状況になってるようでは
いつまで経っても低線量照射に関する正しい知識が広がらないわけで
なんとも嫌な世の中になってるなぁと思います

ただ少しずつ知識は広がっているようなので
もう少し月日が必要なのかな、と思っています
ロームさんも色々不安なことがおありでしょうが
今の線量なら、不安に思い悩むことの方が身体に悪いと理解して
日常生活を送って欲しいと思います
返信する
Unknown (たんたん)
2011-10-02 17:32:14
こんにちは^^。lalaさんが紹介されていたツイッター、某掲示板で紹介されている人もいて、長かったんですが読みました。
 色んな人の意見を謙虚に聞くって大切ですね。なかなか自分とは違う意見を取り込むのって難しいですが。でもこの福島のママさんは、冷静な耳と柔軟な心を持っていて、強いなぁと思いました。建設的な考え方にも共感しました。
 それにしてもツイッターをみると色んな言葉が生み出されていて面白いですね。「御用学者」をはじめ「エア御用」とか「放射脳」とか・・・悪意ある物が多いのがイマイチだけど、上手いこと名付けますね(笑)。
 
返信する
Unknown (ろーむ)
2011-10-03 08:13:23
御丁寧な返信ありがとうございます。
私も周りの人に
低線量の放射線は逆に身体に良いって説もあるんだよって話すのですが、
案外知られてないんですよね。
確かに私も原発事故以前には聞いた事が無かったので、
(厳密に言えば三朝温泉は身体に良いと知っていたので聞いていた事になるのですが)
事故後急に身体に良いって言われても
信じられない気持ちもわかるのですが
だからこそ今まで通りの放射能は危険だって意見ばかりでなく
低線量の放射線は身体に良いって説も
もう少しテレビ等マスコミで取り上げてもくれてもいいのでは?って思います。

返信する
たんたんさんへ (lala)
2011-10-06 18:45:44
確かに、悪口の命名の仕方ってスゴイですね
こういう知恵をもっと違う方向に使えばいいのに、とも思うけど
でも面白いからみんなが使うようになるんでしょうね
ただ御用学者、っていうのは研究者のことを知らない言い回しで
やっぱり私は不快に思うかな
この言葉を使った時点で偏った情報しか受け入れず
殻に閉じこもっている気がしますからね
だから「御用学者」って言葉を使う人は信用出来ないなって思っちゃうんですよね
返信する
ろーむさんへ (lala)
2011-10-06 18:54:18
テレビや新聞が取り上げないのは
深い知識を持つ良識ある記者がいなくなってるからじゃないですかね?
だからマス”ゴミ”って言われるようになっちゃったんだと思います
社員の採用基準がおかしいのかも(笑)
息子達の就活の時に聞いたのですが
良識のある学生が採用されてるか、というと
思いっきり???だそうです
「楽しくなきゃテレビじゃない」から
視聴率を稼げる人ばかりが出世していく世界なんでしょうね
新聞の記事を読んでても「浅いなぁ」と思うことがしばしばですからね
どうにかして欲しいと思う今日この頃です
返信する

コメントを投稿