昨年12月21日読売新聞一面の記事
JR新宿駅南口地区に今春、国内最大のバス乗り場が出来るそうです
1日の発着便数は約1600とか
凄いですね
今は高速バス需要が増え、地方主要都市と都内を結ぶ路線や
羽田空港や成田空港や地方空港を結ぶ路線が増え
鉄道以外の交通手段が充実してきていますよね
飛行機や新幹線より安いし、必ず座れるから
飛行機や新幹線より便利ということで
利用客がどんどん増えているそうです
広島もJR駅から離れた所に大型バスターミナルがあるけど
雨に濡れない屋内だし、デパートに併設しているため
お土産物屋さんもレストランも充実して時間を潰せるから
空港に行くにはJR駅に行くより
バスターミナルに行く方が便利なんですよね
もちろんバスの行き先は色々で充実してるから
利用者もホントに多いです
仙台駅近くにもバスターミナルが充実して
東京に向かうバスが頻繁に出ていたし
長野の松本に行った時も、駅からちょっと離れた所に物凄く大きなバスターミナルのビルがあったし
そんな地方都市の大きなバスターミナルの様子を見ると
これからは高速バスの時代かな?
なんて思ったりしています
おおたかの森もいよいよ駅の西口が開発されるようなので
是非是非大型高速バスが乗り入れるよう考えてくれるといいなと思います
柏や松戸の駅ロータリーは手狭で
高速バスどころか、空港バスさえ乗り入れることが難しい状況だから
おおたかの森駅に空港や地方主要都市を結ぶバス路線が充実すれば
100万人以上が住む東葛地域の人達がきっと利用してくれると思うんですよね
そうすればTXや東武線利用者も増えるし
ショッピングモールでお買い物する人も増えるでしょうから
流山の経済に物凄く貢献してくれますよね
沢山の学会が開かれるつくばや
観光客の多い秋葉原にもTXで30分だし
常磐道流山インターチェンジも柏インターチェンジも近いし
なかなか良い立地だと思うんですよね
そして何より流山市民の移動手段が充実して
更に住みやすい街になりますものね
なんてことを考えた記事でした(^.^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます