goo blog サービス終了のお知らせ 

conscience

my diary

株屋さんからの電話について

2024年01月24日 | 日記
 今朝は、昨日よりも寒い(0℃から4℃)。手袋を履いていても、手が悴むような寒さだ。しかし、今のところは上天気で、雪などが降る気配は無い。
 これから株価を見てから、少しだけ朝寝をしようと思っている。日経平均株価は、昨日より160円ほど安く、今は、36,327円くらいで推移している。本格的な調整には、まだ、入ってはいないと見ている。

 そうしたところ、夕方に証券会社から電話があり(私の携帯は登録してある電話番号以外は迷惑電話と表示されるので出なかったところ)、自宅電話にまで掛けてきたので、何とはなしに電話に出たところ、株屋さんからで、株価が値上がり基調にあると述べた上で、私の現在の投資先についてあれこれと親切めかして言ってきたので、『年齢もあるので新しいことはしたくないし、貴社のホームページは参考にしているので、わざわざ電話をしてくれなくても良い。株価は上昇することもあるし、反落して大損をすることもある。』と伝えた。その為、今後は、同じ相手から電話をしてきても、相手の電話番号はメモしてあるので出ないようにしたい。そもそも、数十年前までは、株屋さんは、例外なく、セールス電話で顧客を口先で転がし、転売を繰り返させて、手数料を稼いでいたことは端から重々承知している。最近は、そのような不招請勧誘の電話は無くなっていたが、今回は、担当者が変わったせいかもしれないが電話してきたのだろう。しかし、一老人が、楽しみでネットでやっている取引に上から目線で、しかも、私個人の取引情報を分析するかのような物の言い方は気に食わない。
コメント