〇 前例踏襲・横並び意識、証拠主義、嫉妬深く成功者に意地悪
上記に挙げたことは、江戸幕末時代に黒船を見た幕府の役人達だけのことかと思えば、令和の時代の日本社会では更にその傾向が進んでおり、試験勉強で良い点を取ることを目標にした胆の小さい人間しか教育してこなかったものだから、このコロナ禍のような柔軟で大胆な発想を必要とする局面に極めて弱く、政府やお上が本気で助けてくれもしないのに、国民は未だにお上頼みで、自分で判断して行動することが出来ない。そのお上も、前例踏襲と横並び意識が強く、しかも自分の責任逃れの為に何かといえば過剰にエビデンスを求める傾向があり、結果として行動に移る時期を失することが多く、少しでも普通と異なったことをしようとすると嫉妬して邪魔をしようとする。尻の穴の小さい者だらけだ。