
将軍川でやらかした(大泣)
ルアー交換しようとしゃがみこんだら
バキッ!
って聞こえた(大汗)
恐る恐る手に取ると!
イヤァ~~~~~(大泣)
ショック満開!
久し振りの
ゲロゲロォ~~

その時はショック過ぎて写真撮る事も忘れてた(爆)
でも
その日の午前中は大体のポイントで
チェイスがあったり
釣れたり
バラシたり
と
このネット事故を忘れさせてくれるくらい楽しかったから
もうイイです^^
そして
副会長、安心して下さい!
チャチャっと直しましたから!



見た目は気にしない(爆)
ネットを骨折した4日将軍川の日記はまだやけど・・・(汗)



日記アップしましたので、
お暇な時にでも!
遊んでました!
しかし
昨日と違ってムッチャ寒かった(汗)
それに
もう分かってると思うけど
釣果も寒いんですけどね(笑)
でも
本日唯一の失敗は
日陰でコーヒータイムをやった事・・・(泣)
火付けてから気が付いたんで移動出来ず・・・
アルコールストーブやから
火付けたままの移動は危険極まりないでしょ!
まぁ
川原やで最悪こぼれても大惨事にはならないと思うけど
予備のアルコール持って行って無かったから
それが無くなったらコーヒー飲めやんし(爆)

リュックから後ろはず~と日陰・・・
鼻水垂らしてコーヒー飲んでた(笑)
チャンチャン!
春が来ました!
実は
昨夜師匠に
「本流狙いで明日泊まるから!」
って電話したら
「もうじきダム放水やから来てもアカンぞ」
「タイミングの悪いヤツやのぉ!」
って
うっそぉー···(泣)
ほんなら北山も危ないなぁ···
と
いうことで
郡上へ!
しかし
朝イチに本流見た時は
完全に諦めたでホンマに(汗)
マジで
郡上城へ行こと思た(笑)


懐かしの万場橋^^
アユやったら最高の水やな👍
しかし
重いリュック背負って
頑張った甲斐がありました!
ちなみに今日はフル装備(爆)


コーヒーセットは白いケースにピッタリ収まってます
右側はもし水が漏れた時の保険として防水バックに入れてます
リュックの最下部に5D3が入ってるので二回目の水没はゴメンですからね
グレーの入れ物はテーブルです
カメラ機材
メインは5D3+タムロン17-35mmF2.8-4Di+PLフィルター
三脚·シグマ50マクロ·PLフィルターは付けっぱ


5d3ブラ下げて釣り上がって行く為にキャプチャー付けてます
!
コレがまた快適^^
そしてリュックを持ったらあまりにも重かったので体重測定してみました(笑)

素の私の体重^^
6年前は76kgあったのに···
それはさておき
リュック背負って測ると


70.5ー62.4=8.1kg
重い筈ですわ(汗)
それに
まだ釣り道具入って無いし(爆)
こんな感じで今日は気温もソコソコ上がったから汗かきながら
楽しく遊びましたとさ🎵
釣行記は後ほど···