おはようございます
GW日置川三昧ツアーも無事に終了しました!
釣行記は後日アップしていきますので
暇な時にでも
また覗いてやって下さいm(_ _)m
さて
ホントは昨日の将軍川での釣りを終えて
そのまま家へ帰るつもりでしたが
歩き倒した3連釣でかなり疲れてたのか
熊野辺りで思いっ切り睡魔に襲われる(汗)
と
いう事で
さつき温泉へダイブ!

んで
そのまま車中泊となりました
そして今朝5∶30
普段釣りする時より早起きでした(笑)

既に竿出してる人も!
私は3連釣で大満足ですので触手も出ず
私は3連釣で大満足ですので触手も出ず
今日は竿出さずに帰ります^^
その前に
九重まで走って
まったりモーニングコーヒー


曇ってるけど
気持ちイイ朝です^^
我が家の庭のブルーベリーの花が満開になると
毎年やってくるのがヒヨドリとメジロ
今朝ボ~と庭を見ながらモーニングを食べていると
微かに枝が揺れてます
今年も来たか^^
揺れ具合からメジロと分かります
食事中でしたけど
慌てて5D3にEF400 F5.6Lを装着!
ゆっくりカーテンを開けて
更に
ゆっくりサッシを開ける
この動きが少しでも早いとほぼ逃げられます(笑)
庭の横が歩道なんですが
人が通っても逃げられます
そして
今日は運良く10分間くらい誰も通らなかったので
逃げられずに連写成功^^
朝日があたるまでは陰でピンボケ連発でしたけど
数分後お日さんがあたり出すと250枚ほど撮った中で
どうにか数枚アップ出来そうなのがありました




焼いたパンは冷めたし
仕事に行かなアカンからバタバタしたけど
なんか良い朝でした(●^o^●)
さて
まったりAM8:30に出発
途中で濁度をチェック!
志古地点の濁度は13.0辺りで相変らずの濁りです
だめだこりゃ~(汗)
それなら
川遊びから方針を大きく変更!
熊野方面の神社には毎年一つか二つお参りに行くのですが
昨年はどこも行かなかったので
今日一日で行けるだけ行ってみよう^^
と
いう事で!
花の窟神社
神倉神社
熊野速玉大社
熊野那智大社
飛瀧神社
熊野本宮大社
大斎原大鳥居
一気にお参りしてきました^^
行って撮って貼っただけですけど
熊野詣の時間配分に
少しでも参考になればと各到着時間だけ入れときます
それぞれの各神社の説明等は何も無しで(汗)
画像も軽くチェックしただけの撮って出し!
それでは行ってみましょう!
花の窟神社
AM10:09








神倉神社
AM11:10
ココで一番大事なのは足元!

出来る事ならココだけは運動靴系に履き替えた方が無難^^




ココまでは平坦です

ここからが本番!?
画像では分からないと思いますが
体感傾斜はおおよそ80度



ココを過ぎればかなり楽?







普段からウォーキングとか運動してる人は
何て事無いでしょうけど
そうで無い方は結構足腰にキツイので
覚悟のしてチャレンジして下さい
運動靴は必須です!
PM12:16
熊野速玉大社


駐車場は河川敷へ
やっぱり濁ってます・・・











この後近くのおそば屋さんでランチ
PM1:50
熊野那智大社





神倉神社の疲れがかなり足にきてます(汗)

PM2:22
飛瀧神社




上二枚は露出が難しい(汗)


ここの階段もムッチャきつく感じました(汗)
PM3:45
ちょっと休憩
道の駅 瀞峡街道熊野川


二本のポールの先端辺りに赤いラインがあるでしょ
2011年紀伊半島大水害の時の最高水位だそうです!

この駐車場と川の高低差はかなりあるのに・・・
釣りの時に何度も訪れますが
何時見ても信じられないというか
想像出来ないですね・・・
PM4:13
熊野本宮大社
近くの駐車場はPM5:00に閉鎖されますので
河川敷駐車場へ移動しました


もう勘弁して欲しいと思った奥の階段






PM4:48
大斎原大鳥居






思ってた場所は予定通りお参り出来ました^^
朝の時点では
もし帰りに濁度が下がってたら
チョットだけでも遊んで行こうと思ってたけど
そんな元気一切アリマセンでしたとさ・・・(汗)
チャンチャン!
さて
今朝
仕事行く前にバッテーリーとメモリーカードをセットして
もしココで電源が入らなかったら
確実に今日一日気分はブルーやろな・・・
お~~
確実に今日一日気分はブルーやろな・・・
お~~
怖ぁ~~~~(大汗)
朝から心臓に悪いわ・・・(爆)
とか
思いながら・・・
恐る恐る
思いながら・・・
恐る恐る
おりゃぁ~~
と
スイッチオン!
前回
5D3を水没させたのがこれまた郡上で2021年4月3日の事
この時は10秒くらい半身浴させちゃったから
病院送りとなった訳で(泣)
今回は全身浴といえど一瞬だけやし(爆)
頼むでぇ~~~!
液晶画面をガン見!
すると
センサークリーニングの文字^^
ヤッター!
元気に電源入りました(●^o^●)
一安心^^
そして
嬉しくて
仕事行かなアカン時間やのに
昨日の突風にも耐えた我が家の
満開の桜で試し撮り^^




毎度の如く
イイ画は無いんですけど
今回は撮れた事に尽きます(●^o^●)
これで
GW明けまで楽しく遊びに行ける^^
次回からは気を付けよっと♫
って
既に反省の色は無い・・・(爆)