乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

ホルモン剤での治療について

2015-06-21 02:54:03 | 日記
長文です。
またまた、あくまでも個人的な意見なのですが。

ホルモン療法について。
先日に頂戴したコメントから、思ったことがありました。

乳がんのホルモン療法では、ホルモン剤を5年~10年の間ずっと飲み続けなければいけません。

薬を何年も長い期間ずっと服用しなければならないということに、マイナスのイメージを抱く方がいても当然だと思います。

そんな患者さんの気持ちを考えてなのか、ホルモン療法を説明する際に医師や看護師が「生活習慣病である高血圧や糖尿病の薬と同じと思って」と説明することが あるのですね。

高血圧や糖尿病の治療では何年もの長い期間、食事療法や運動などの生活改善と服薬治療を行います。毎日毎日、服用し忘れないように、治療薬を飲み続けます。

乳がんのホルモン療法におけるホルモン剤の服用も、原則的には、毎日毎日忘れずに5年~10年飲み続けます。

治療のための薬を毎日忘れずにずーっと飲み続ける。
その点では、がんのホルモン剤を服用するのと、高血圧や糖尿病で治療薬を服用するのは、似ているのかもしれません。

もしかしたら、乳がんのホルモン療法で副作用が出ない、もしくは副作用が軽く済む方にとっては、“ホルモン剤も高血圧や糖尿病の薬と同じような感じ”と言えるのかもしれません。

でも、私は、「ホルモン剤を飲み続けるのは高血圧や糖尿病の薬を飲むのと同じ」とは思っていません。

私の場合、初発の乳がんホルモン療法で副作用が強く出たため、とてもじゃないですが、「高血圧や糖尿病と同じようなもんだよ」とは思えませんでした。

高血圧や糖尿病の治療薬の副作用で、関節痛が酷くて家事や仕事に支障が出ますか?
高血圧や糖尿病の治療薬を数ヶ月間飲み続けて、抑うつ状態になって生活がボロボロになりますか?

厳しい言い方をすれば、私にとっては「高血圧や糖尿病と同じようなもんだよ」という説明は詭弁だと思います。

確かに、最近は「がんも生活習慣病だ」的な発言をなさる医師もいらっしゃるようですし。
高血圧や糖尿病も悪化したら生命にも関わる怖い病気だとも言えるのでしょう。

でも、本当に、がんは高血圧や糖尿病と同じような病気と言えるのでしょうか?
今のところ、私には、そうは思えません。

「高血圧や糖尿病と同じように毎日服薬して治療していきましょう」と医師から言われホルモン療法していたがん患者さんが、残念ながらがんが再発した時。
「次は抗がん剤を使いましょう」と医師から言われてビックリ。
家族も本人も「高血圧や糖尿病と同じって言ってたじゃないか?!抗がん剤を使うほど悪いがんだと聞いてない!」と怒って医師を責めた…という記事をどなたかのコラムで拝見しました。

医師がよかれと思って、「患者さんが治療についてマイナスイメージを抱かないように」と軽めの病気を例えに使って説明したことで、患者さんや家族に本来理解して欲しいはずの病気の深刻さや状況が医師からは伝わらず、誤解の基になることがあるようです。

もし、ホルモン療法を始める際に不安になっている患者さんに対して「経口のホルモン剤をのむことは、高血圧や糖尿病で治療薬をのむのと同じ」と説明するのなら、「でも、正直を言うと、がんという病気は高血圧や糖尿病よりも少し手強い。また、ホルモン剤で治療していく中で副作用も出るかもしれない。もし、ツラい症状や気になることがあったら教えてくださいね。生活の質を落とさずに治療を続けて、がんと闘って勝てるように、一緒に頑張りましょう」と付け足して欲しいと思うのは私だけでしょうか?

私の場合は実際、ステージ1で温存手術の前後、タモキシフェンを服用しました。が、副作用で更年期の症状が強く出てしまい、飲み続けることが出来ませんでした。

閉経前でのホルモン療法でしたが、主治医からは「点滴で抗がん剤してるわけじゃないから、副作用は大したこと無い」とか「副作用じゃなくて気のせい」と言われてツラかったです(苦笑)。
確かに抗がん剤の治療の副作用に比べたら、ホルモン剤の副作用は大変じゃないと思います。でも、ホルモン療法は休薬期間が無いので、副作用もエンドレス。全身の関節痛や抑うつ状態の終わりが見えないのは苦しかった~・・・。

私の骨転移後のホルモン療法は、閉経後状態にするリュープリンの皮下注射とアリミデックスでしたが、やはり副作用のためアリミデックスは変更に。今はリュープリンの皮下注射と毎日のアロマシンです。

治療は必要なので、自分で納得して続けていけるようにしていきたいです。

読んでいただき、ありがとうございます。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホルモン治療剤本当はやめたい (はる)
2017-09-13 14:23:25
アリミデックス服用中です。
多分?副作用のためウツ 関節の痛み歩行も時々クニャと妙な症状などなど多彩な不都合に見舞われています。毎日がグレイ。
抗がん剤半年投与の後 右乳がん全摘OPしまして 闘病生活も5年近くになります。抗がん剤でも足の痺れ こわばり 脱毛 味覚の障害などタキセルの副作用には 今も苦しんでいます。
現在は ホルモン治療のアリミデックス一日一錠のみ。これがこの先10年服用させるらしいです。
もういい加減で まいっています。
今考えることは 一日1錠を一日置きにしたいと・・・主治医には そんなことは言ったこともなく勝手にすることも いけないことはわかっていますが。
話のしにくい医師ですし 決められた通り 医者としては方針どうりに 進めたいと思っていると思います。私は体質から考えて? 薬がどれも とてもきつく効いてきたように思います。同期の患者さんと比べても かなり副作用もきついと感じています。
しかし 薬を止めることは 勇気のいること 一日置きに飲む事も・・減らすことには違いなく・・毎日迷っては 積み木細工を崩してはまた 積み上げる繰り返しです。
今日も 又 ネットで何か参考はないかとウロツイているうちこちらに
行きあたりました。拝見して 心も少し軽くなったり。
何かアドバイスがほしいなぁと思ったり。書いただけで少しほっとしたり。こちら2年前のブログですが 皆様お元気なのでしょうか。
 
返信する
未完のマンマさん、ありがとうございます! (のぴりぃ)
2015-09-01 21:29:56
未完のマンマさん、はじめまして。コメントありがとうございます。

患者の命より医師自身の技術アップのための手術をする若い医師に出会って、とても悔しい思いをなさったのですね。

私の主治医も一応患者のことを考えてはくれている?けれど、たぶん、自分のやりたい治療を臨床で進めたい(試したい)気持ちが勝っている医師だと私は思っています。ベテランの部長先生です。
私も色々考えましたが、今は転院していません。

勇気を出して大学病院に転院した未完のマンマさんは偉いなぁとコメント拝見して思いました。

両肺に微細転移で全摘再建できず、本当に残念ですね。
未完のマンマさんの悔しさを思うと、胸が痛くなります。

これから乳がんの治療を受ける皆さんに、未完のマンマさんからの「目の前の医師に惑わされず納得いくまで病院と医師はさがすべき。後悔先に立たず」というメッセージが届くと良いなぁと、私は思いました。

未完のマンマさん、ありがとうございます。
これからの治療が後悔なく納得できる治療になりますよう、応援しています。
返信する
乳がん肺・脳・骨転移 (未完のマンマ)
2015-08-31 14:12:03
初めまして。還暦おばさんです。初発43歳からいきています。二度目55歳でバカなことに二度目の温存。1年未満でまた局所再発。がんのこと甘く考えていました。というか粘液癌でおとなしいタイプと言われ安心しきりでした。三度目も「再々温存できるよ」との若い医師。(アラフォー)患者の命より自身の技術アップのための手術かと再建できる大学病院え転院。残念ながら両肺に微細転移。手遅れ。全摘再建できず。腑に落ちない医師でした。意見を求めた医師は3人とも今回は全摘と勧めました。目の前の医師に惑わされず、納得いくまで病院と医師はさがすべきでした。後悔先に立たず。第一印象からいやな医師でした。この人に命預けようがなかった。
返信する
ムーンライトさん、ありがとうございます! (のぴりぃ)
2015-07-11 14:53:12
ムーンライトさん、コメントありがとうございます。

ムーンライトさん、毎日が副作用でツラい中、タモキシフェン服用で頑張ってホルモン療法を続けていらっしゃるのですね。

主治医になかなかホルモン治療の副作用って理解してもらえなかったのは大変でしたね。

私も初回のホルモン治療の時の抑うつ状態は、主治医にタモキシフェンの副作用だと納得してもらえず、ややこしくなり大変でした。
その頃は私も漢方薬は効かなくて困ってたなぁと、ムーンライトさんのコメントを拝見して思い出しました。

私を応援していただき、ありがとうございます。
私も、ムーンライトさんの副作用が軽くなり治療がうまく進みますようお祈りしています&応援しています。
返信する
はじめまして (ムーンライト)
2015-07-09 19:28:46
乳がんホルモン治療副作用で中断とかで検索しましたら、偶然に、のぴりぃさんのブログにたどり着いて、拝見しました。
のぴりぃさん、ステージ1から骨転移で、大変ですね(;_;)
ホルモン治療の副作用→やはり、ありますよね?
私も、リュープリン注射とタモキシフェン両方の治療で、死にたくなりました!
パニック障害もうつ病も酷くて、リュープリン注射は中断しました。生き地獄でしたが、私の場合、元々うつ病パニック障害の既往症歴があるため、主治医になかなかホルモン治療の副作用って理解してもらえなかったです。
そして、現在タモキシフェンのみ内服中ですが、更年期障害真っ最中です。寝たきり老人みたいな毎日です。うつ病もパニック障害もなかなか治りません。精神科もずっと通院して、婦人科の漢方薬も処方されても、ダメです。
だけど、のぴりぃさんの方が現在大変ですし、何とか5年ホルモン治療続けたいですけど、仕事も疲れてまともにできなく、困りますねぇ。
他にも、ステージ1から臓器に遠隔転移された方のブログ見ることあります。
私はステージ2ですけど、先はわからないです。
のぴりぃさん、転移でお辛いでしょうけど、がん細胞消滅します様に無事をお祈りします。
返信する
キャンサーシップ(笑) (Anette@東京)
2015-06-26 00:36:08
うわっ、一昨年すれちがってるかも(笑)FLYING TIGERの店がある駅に住んでます。親指不思議と痛みが無かったんですよ。むき出しにも出来ずバンソコ貼ってます(笑) 7cmヒール履いて働いてた私は復帰までに靴選びです。リンパ浮腫のスリーブも新調したいが高額で躊躇しちゃいます…近い内にお逢い出来たら良いですねぇ~♪
返信する
Anetteさん、お返事ありがとう! (のぴりぃ)
2015-06-25 23:49:30
Anetteさん、お返事ありがとうございます。
さすがAnetteさん、お察しの通り私はKO沿線の住民です。Anetteさんは中O線なのですね。お近くかも。なんだか嬉しい♪

私は一昨年まで武蔵境~吉祥寺の中O線沿線をあちこちフラフラして(笑)仕事してました。電車もバスも乗りまくってました。
多発性骨転移してから今じゃ事務所に籠りっぱなしになってしまいましたが。

私ももし選ぶとしたら三鷹市のより信濃町のを選びます。信濃町ももう少し医師や医療スタッフのコミュニケーションスキルがアップしたら更に良いのになぁ…と思うこともありますが、でも、イイなぁと思えるドクターに会える確立が信濃町は高いとも思っています。おっと、余談でした…。

足の親指爪、はがれてしまったんですね。気持ち凹みますよね…。

抗がん剤で足指の爪が剥がれたよ~って、何人かの方に聞いたことあります。
なかなか新しい爪が生えてこない人と、あら私は足指全部爪剥がれたけど生えてきたわよ!って人といて。足指の爪が剥がれたけど痛くなかったわって人と、まぁ私は痛くてパンプスが履けなかったわって人と。
本当に副作用とか、その後の復活具合も個人差が大きいんだなぁと思います。

Anetteさんは爪剥がれて痛くないですか?復職のためには今以上 痛いのが増えるのは困りますよね。むむむ。
返信する
お近くだったりして(*^^*) (Anette@東京)
2015-06-25 23:07:34
のぴりぃさん、西国分寺の病院なんですね。私は信濃町です。三鷹市のkeもバスで通えるんですが良い評判を聞かず。察しが良いのはヤッパリS43生まれの特長ですね(笑)のぴりぃさんはK王線沿線にお住まいですか?私は中央線沿線です。更年期障害症状緩和の漢方飲み始めましたが効果は如何に。今日は足の親指爪剥がれ凹んでます(~_~;)
返信する
Anetteさん、ありがとうございます! (のぴりぃ)
2015-06-25 17:49:18
Anetteさん、コメントありがとうございます。どうなさってるかなぁ?と思ってました。

おぉっ!ホルモンヌ!
Anetteさん、流石です。センスが光りますね。
私も これから使わせていただきたい(笑)。
ホルモンヌ。

あぁ、ホルモンヌ。どうして私はホルモンヌなの?
それは…ER陽性だから。えへ。

ドセタキセルの副作用での浮腫みで歩行困難。んー、大変。
さらに、ドセタキセルにも関節痛やホットフラッシュの副作用が出る方もいるとのこと。
Anetteさんのように、ドセからホルモン服用に切り替わっても副作用でツラい方がいらっしゃることを、医師や看護師に知って欲しい!と思うのは私だけ?!

ホルモン療法の副作用:関節の強張りやホットフラッシュ怒濤の汗や抑うつや…強く出る人はツラいですよ~。
それでも、抗がん剤の副作用よりはマシなんですよね…。

Anetteさん、再来週からいよいよ復職の予定なのですね。
ホルモン療法に加えハーセプチン&パージェッタで、結構キツいんじゃないかと思うのに、復職、偉いです。尊敬します。

血液検査のマーカーの値を見ただけで「どんどん働いて」みたいな医師、私の主治医に似てる(苦笑)。Anetteさんの病院はKyかKeかのどちらかなぁ?と勝手に妄想してます。ちなみに私は最寄りが西国分寺の総合病院。

Anetteさんが復職する再来週には雨が降りませんように。
雨降らず暑すぎぬ陽気と、Anetteさんの体調が良くなりますよう祈ってます。
Anetteさん、ありがとう!
そして、応援してます!!
返信する
私もホルモンヌ (Anette@東京)
2015-06-25 10:32:17
ドセの浮腫みで歩行困難者になり、ホルモン服用に切り替わり早1ヶ月。転ばぬ先の杖持って歩き始め再来週からいよいよ復職予定です。PET検査で未だ骨盤に薄く残存の影なのにホルモン剤とハーセプチン&パージェッタで大丈夫なのかと思いつつ、毎日の関節強張りと怒涛の汗に浮腫みとの引き換えcard はこれか~と(笑) ホルモン剤でいつまでドセ休薬が出来るか…
返信する
ちさままさん、大変な中、ありがとう! (のぴりぃ)
2015-06-22 21:12:43
ちさままさん! ビックリしました!!
私がビックリするより、ちさままさんご自身が一番ビックリなさって、ツラいですよね…。

好中球が低くて即入院レベルとは! しかも、今日は選択肢無しの強制入院。大変!
でも、今は熱も下がったとのこと。よかったぁ~!
明日、体調戻って退院できると良いですね。

ホームシック、分かる気がします。娘さんのことを考えたりすると、一晩離れるのだって胸が苦しくなって涙が出ちゃいますよぉ…。

昨日の救急外来での入院を断ったのも。私も同じ立場なら、ちさままさんと同じように入院を拒んだと思います。
子どものことを考えると。

でも、今日の外来では、ちさままさんの生命を守るために即入院だったのですね。
娘さんのためにも、ここでシッカリ元気にならないと。ね。

高熱や好中球の減少は抗がん剤の副作用?!
がんを攻撃するクスリは、健康な細胞にもダメージを与えるから?!
その点では、「ホルモン療法の方が副作用は軽いよ」と主治医が言うのも当たってるなぁと思います。

大変な中、コメントくださって本当にありがとうございます!

お家のことや娘さんのことが気になってなかなか眠れないかもしれないけれど、でも、体調を復活させるには、今晩、少しでもグッスリ眠れると良いですね。

ちさままさん、応援しています! ちさままさんが元気に復活!なされるよう、心から祈っています。
返信する
ありがとうございます。 (ちさまま)
2015-06-22 20:27:31
何度も何度も読ませていただきました。
実は昨日から高熱で救急外来へ、好中球が医師もビックリする位低くて即入院だったのですが、娘の事とか考えてしまって入院拒否^^;帰ってきたんですが、今日も高熱で外来へ、強制入院でした。幸い熱もさがり、明日の血液検査では退院もできるかもです。。早くもホームシックな私です。。
返信する

コメントを投稿