乳がん多発骨転移・多発肝転移ステージ4です!のぴりぃのボチボチ日記

S43年生。H24年右乳房温存手術、翌年多発骨転移、H28年多発肝転移。治療のことや日常をつづります。前を向いて。

てきぱき・サクサク

2017-01-05 20:50:56 | 日記
今日の東京は晴れましたが、風が冷たくて寒い寒い一日でした。

そんな北風吹くなか、今日の私は病院へ。

抗がん剤投与に加えて、今日はMRI(肝臓を診るため・造影剤入り)の検査もあったので、仕事は お休みさせていただきました。

今日の病院は珍しく、全体的にサクサクと進んだ印象。

MRIは時間通りに呼ばれ、テキパキしたスタッフがサクッと検査。

MRIが終わると待ち時間10分強で、主治医がサクッと診察。←本当は看護師の面接が済んでいなかったので、主治医のフライングなのですが(苦笑)。

主治医の診察の後、待ち時間10分ほどで看護師さんに呼ばれ、化学療法前の面接。

今日の看護師さんはビックリするくらいアッサリした人で、この看護師さんだと毎回、体温と血中酸素濃度の計測を入れても1分で面接が終わります。

私から、抗がん剤の副作用で四肢に痺れがあったり両足が毎日つったり不整脈があることを伝えても、スルー。
なので、面接は早く終わるわけです(苦笑)。

化学療法室も、15分待ちで入室でき、テキパキした看護師さんが担当に。
そして、今日の若いドクターは一発で針刺し成功!(素晴らしい!ありがとう♪)

6クール1投目の抗がん剤は無事に投与できました。

テキパキした明るい看護師さん。

悪い人ではないけれど、私にも他の患者さんにもタメグチ(お友だち口調)なのが気になってしまった心の狭い私。

さらに、その看護師さんはヘルプマークを見て、「これ、何?知らないわぁ。初めて見たぁ!」と…。

私が化学療法に通っているのは都立病院なのですが(苦笑)。
東京都が推進して全国に広めよう!としているヘルプマークなのに。
(看護師さん、もう少し東京都の公務員としての自覚もお願いしますっ。)

あぁ。いちいち細かいことが気になる私…。

面接を1分で終わらせる看護師さんも、悪い人では ないのです。

が、患者さんに寄り添うとか、患者さんの話を丁寧に聴くという雰囲気は感じられない看護師さん。←あくまで私個人の感想です。

私自身が“てきぱき”とか“サクサク”というのとは縁遠い、ゆっくり動く人間だからか。

病院で、それも がん や難病などの患者さんに対応する看護師さんには、“てきぱき”“サクサク”より、丁寧な対応を望んでしまう私なのです。

病院で、漫然と理由も分からず長時間待たされたりするのは嫌なので、早く進んでくれるのは良いことでは あるのですが。

でも、やはり病院では、医療スタッフの患者さんへの丁寧な対応が大切だと思った今日なのでした。

気温差の大きい今年の冬ですね。
皆さん、心身ともにご自愛くださいませ。

読んでいただき、ありがとうございます。

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘルプマークって何ですか? (妙貞)
2017-01-05 23:22:24
昨年後半から拝見し参考にさせていただいています。今日は検査、診察、問診、治療等お疲れ様でした。私も地元の都立病院で化学療法を受けていますが、ナースの対応には疑問があります。テキパキでもスピィーディーでもいいのですが、点滴の順番間違えたのに記録を残さない事がありました。ナースにとっては、大した事無くても患者にとっては不安なものですよね。
今回、ヘルプマークの事を知らないので興味を持ちました。病院で購入できる物なのですか?皆さん使われている物なのですか?役に立ちますか?機会があれば教えてください。
返信する
妙貞さん、ありがとうございます! (のぴりぃ)
2017-01-06 05:00:19
妙貞さん、はじめまして。
コメントありがとうございます!

妙貞さんも都立病院に化学療法に通っていらっしゃるのですね。

点滴の順番間違えたのに記録を残さない事があったとのこと。

点滴の順番を間違えた場合には通常の記録に加えて“インシデント・アクシデント”で報告するもののはずです。
患者に(妙貞さんに)とっては不安なのは当然です。
もし私でも怖くなります!

そして、看護師さんにとっても本来は大したことのはずです。

それが記録されないって…都立病院の看護師さん、忙しすぎて対応が疎かになっているのでしょうか?
患者側としては、対応しっかりしてほしいですよね。
命がかかっているのですから。

ヘルプマーク。
東京都のホームページによると「義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要としている方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助を得やすくなるよう、作成したマーク」です。

東京都から始まった取り組みで、今のところ、京都府・和歌山県・徳島県・青森県・奈良県に普及しているそうです。

東京では、都営地下鉄各駅(一部の駅を除く)駅務室、都営バス各営業所、荒川電車営業所、日暮里・舎人ライナー(日暮里駅、西日暮里駅)駅務室、ゆりかもめ(新橋駅、豊洲駅)駅務室、多摩モノレール駅務室(一部時間帯を除く)、東京都心身障害者福祉センター(多摩支所を含む)、都立病院、公益財団法人東京都保健医療公社の病院等で、無料で配布しているそうです。
「ヘルプマークください」と申し出ると、もらえます。

詳しくは東京都のホームページ、ご覧くださいませ♪
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shougai/shougai_shisaku/helpmark.html

東京も冬らしい寒さになってきましたね。
妙貞さんもお身体くれぐれも大切にお過ごしくださいね。
妙貞さん、化学療法での治療、大変かと思います。応援しています!
返信する
骨そしょうに注意 (t3)
2017-01-06 07:12:30
 足が攣ったらカルシュウムの血液検査に注意して下さい。毎日散歩してれば大丈夫かもしれませんが、骨そしょうに注意です。
返信する
t3さん、ありがとうございます! (のぴりぃ)
2017-01-06 20:23:33
t 3さん、コメントありがとうございます!

骨粗鬆症、気をつけます。

血液検査ではカルシウムの値に異常ないのですが、足が つります(苦笑)。他の電解質のバランスが悪いのかもしれないなぁーと思っています。

t3さんもお身体大切にお過ごしくださいね。
返信する
ヘルプマークの事 (妙貞)
2017-01-06 22:46:13
のぴりぃ様、早速に回答ありがとうございました。私は、指の痺れと握力低下でペットボトルの蓋が開けにくく、人に頼んで開けてもらう事があります。そんな時役に立つかなぁ?来週病院に行くので入手しようと思います。
明日からの三連休、時間を上手に使って充電してくださいませ。
返信する
妙貞さん、ありがとうございます! (のぴりぃ)
2017-01-07 18:59:45
妙貞さん、お返事ありがとうございます!

私も痺れがあり握力が弱くなり、ペットボトルのキャップあけに苦労しています。
弱いチカラでもペットボトルや缶詰などをあけられる便利グッズなどを探して買ったりしています(笑)。

ヘルプマーク、病院で貰えると良いですね。総合案内のカウンターに行けば良いのかしら?
私も次回の治療の時に、都立病院の どの窓口で配布しているのか、訊いてみようと思います。

寒いですね。
妙貞さんもお身体大切にお過ごしくださいね。
これからもよろしくお願いいたします♪
返信する

コメントを投稿