選挙に行って投票しよう♪

せっかくある選挙権、無駄にしないで、使おうよ!
たとえ白票でも投じることが意思表示。だから、投票しよう!

ホリエモン逮捕に思う!

2006-01-25 00:51:36 | その他もろもろ
ホリエモンことライブドアの堀江社長が逮捕された。

昨年来、彼を時代の寵児ともてはやしていたマスコミが手のひらを返したように

批判ばかり放映している。


今回の件の真偽はわからないが、仮に有罪だとしても、

これまでの彼のやってきたこと全てが否定・批判されるものではないと思う。

プロ野球界への参入表明から一躍マスコミのTOPに踊りでたホリエモン

球団獲得にはならなかったが、彼の行動が

旧態ぜんとしていたプロ野球業界に新規参入を認めさせ、

セパ両リーグの存続をもたらしたのではないか?


賛否はあったけれど、昨年の総選挙で広島から立候補し、

かなりの票を集めたが、何よりも彼の出馬で

若い人がどれだけ選挙に興味をもっただろうか?

ここでの貢献度も大きいと思う。


更に、フジテレビの敵対的買収

これにより、一般の人たちへ株式に関する情報をどれだけ浸透させたか?

また株式公開をしている企業に対しても、株式のありかたを説いたのではないか?


今回のライブドアの事情徴収による株価の下落により、

東証の取引可能件数が、非常に少ないことが露呈した。


今回の容疑に関しては、知っていて行ったかどうかは別として、

有罪なのかも知れません。

ですが、連日の報道に関して、非常に疑問に思う。


ホリエモンの報道が各社行われる中で、

耐震偽造問題がかなり取り扱いが縮小されていると思う。


ホリエモンの逮捕によって、ライブドアや関連会社に投資していた人は

大変な状態かも知れません。

でも!

耐震偽造に関しての方が、万が一地震が来たら、

大勢の被害者が出るかも知れないのです。


ホリエモンを逮捕する前に、ヒューザーの小島社長や、コンサル会社の社長を

逮捕して欲しいと思うのは、私だけだろうか?


株式投資をする人の被害よりも、今現在住んでいるマンションの耐震偽造の方が

もっと切実な問題ではないでしょうか?


今回のような超スピード逮捕ができるなら、耐震偽造に関しても

是非超ハイスピードで逮捕するとか、被害者救済にあたって欲しいと思います。

DVって、夫婦喧嘩の延長?

2006-01-23 12:10:42 | 仙台市の市制について
昨日、仙台市内のホテルで行われた、中央会の新年会に出席しました。

乾杯までの挨拶・・・

  東北経済産業局局長も代理

  宮城県知事も代理

  仙台市市長も代理

なんだか、代理の方ばかりで、それなら、最初から代理の方の肩書きで

お話頂いてもいいのに・・・と思って聞いていました。

そして、聞き捨てならないセリフが飛び出したのは、

仙台市長の代理でご挨拶された助役の佐藤氏の挨拶の中で

昨年仙台市は、いろいろな出来事があり・・・・云々・・・・

「DVといって、夫婦喧嘩の延長・・・・・」と仰ったのです。


DVは夫婦喧嘩の延長ですか?

一方的な男性側の暴力ではないですか?

命に関わるような暴力もあるのに、夫婦喧嘩の延長ですか?


それが、政令指定都市の市長の代理でご挨拶される方の内容ですか?


前回、私は高校の共学は全部をそうしなくてもいいのに・・・と

思っての意見を書きました。

ですが、市長が高校の全学共学反対なのは、考え方の根っこに

男尊女卑があると、聞きました。

宮城県が全学共学にすることを発表したことに対して

仙台市長はそのことを宮城の「汚点」と表現し発表したそうです。

広報の方が気を利かして「汚点」という表現をせずに発表したのに、

あえて、その言葉を追加するように、出張先の台湾から指示を出したと

今日の河北新報に掲載されていました。

全学共学じゃなくても良いのに・・・と思う私の考えとは

理由ははるかに違うのかも知れません。

しかも、仙台市の女性の活動の拠点として長年親しまれてきた

「エルパーク仙台」と、3年前にできた女性センター「エルソーラ仙台」を

エルソーラ仙台ひとつにしてしまおうという考えのようです。


世界では、女性の活躍の場を広げようとしているのに、

まさに逆行する施策を打ち出していくみたいです。


女性の社会進出や、経済的自立を目指すなら、

草の根運動や、地域活動、社会活動の場の提供や、サポート

そのようなところから必要じゃないかと思います。

仙台市の男女共同参画に対する考え方は、今後、衰退しそうです。

高校の男女共学について

2006-01-07 17:56:22 | その他もろもろ
宮城県では、県内の高校を全て男女共学にしよう・・・と、決議されたのですが、


新知事は、別に全部が共学でなくても良いのでは?と、考えているらしい。

(県議時代は、男女共学推進派だったと聞くが・・・)

また、新仙台市長も男女共学推進ではないらしい。


これを受けて、県内市内の男女共同参画に携わる方々は、

仙台市や宮城県の男女共同参画が今後後退の恐れがあると心配しているようです。


私も男女共同参画の審議委員をやっていた時期がありますが、

私個人は「差別はいけないが、区別は必要」と考えているので、

男女共同参画推進の方々には歓迎されていません。


男女雇用機会均等法ができて久しいですが、この法律も実際どうだったのでしょう?

ジェンダー論をしっかり学んだことのない私には、

男女共同参画に関して、履き違えているように感じる部分があるのですが、

それは、私が無知だからなのでしょうか?


でも・・・・・もともと体の造りの違う男女が、なにもかも同等に・・・・

というのはどうかと思います。

一昨年、受講したセミナーの講師が、非常に興味深い話をしてくれました。

欧米では、フォークとナイフ・・・・男性用、女性用などなく、皆同じサイズです。

日本には、夫婦茶碗や、夫婦箸、湯飲みなど、

男性のものがやや大きめにつくられているものがあります。

皆さん これを差別だと思うでしょうか?


もともと男女では手の大きさが違うので、それに合わせて持ちやすいように

男性のものは少し大きめ、女性のものは少し小さめに作られているのだそうです。


これは、思いやりですよね。

諸外国にはない、日本ならではの思いやりだと思います。


こういう思いやり、心配りが残っていく世の中であって欲しいと思います。

※ 私の求めるものは、理想論過ぎて、現実には、やはり女性が虐げられていることが
  多いので、女性の地位向上などもう少し男女平等になったら、受け入れられるのかも
  知れません。

話がそれちゃいましたが、男女の共学・・・

誰かが言ってた、宮城県は、男子校or女子高 と 共学 の好きな方を選べる

選択肢の多いところが良いと。


私も同感です。

選択肢が多い方がいいなぁ・・・と思います。

トイレの整備など、無理にお金をかけて共学にしても

男女のクラスが、別々の共学高校のような共学では意味がないと思います。



謹賀新年

2006-01-02 00:31:45 | 国政について
新年あけましておめでとうございます。

今年の日本はどうなるのでしょうか?

元旦のテレビ番組で、細木数子さんが、

ポスト小泉は、武部さん?

なんて、発言されていました。

人間的に低いので、武部さんが総理大臣になると、

政治家の皆さんが、これじゃダメだ!と、

一致団結して、政治が良くなるとか?

それじゃあ、ちょっと遅すぎないですか?

という気もしますが、まあ今年は政治は良くなるとのこと。

それだけは信じたいと思います。

今年も宜しくお願い致します。