今の時点では、選挙期間は、インターネットを使えないことになっています。
でも、実際どうですか?
選挙カーが走っている時間帯、お勤めの人は、仕事をしているので、候補者の演説をきくなんてことできません。
せっかくのお休みは、わざわざ候補者がいつどこで何時から演説を行うので、聞きに行こう!なんて、思わないはず。
それなら、インターネットのHPやBlogを使って、自分の思いや、考えを書いててくれた方が、よっぽど、ありがたい。(公示前のHPを変更しなければ、そのまま掲載しておくのは確かOKだったと思いますが・・・)
それよりも、例えば郵政民営化を進めます!と叫ぶ候補者に
「僻地の郵便局は本当になくさないのですか?」
と、直接質問して、
「はい。なくしません。私が責任を持って、あるいは、郵政民営化を推進する政党がまちがいなく、なくさない方法で民営化を進めます。」
と、入ってくれた方が、なるほど・・・と思えるわけです。
双方間のやりとりができて、人となりを知ることができれば、誰に投票するか、判断の基準ができます。
私は、ホリエモンが当選して、IT推進大臣になって、選挙のIT化を進めてくれたらいいんじゃない?なんて、思うのですが・・・・。
それにしても、ユビキタス(いつでもどこでもネットにつながる環境)を推進している総務省が、選挙でのネット活用をしてはいけない取締りを行っているというのは、なんとも不思議な感じです。
民主党の岡田代表のコメントも早速、選挙違反の疑いで削除されたようですが、政党の代表の考えが載っている方が、ありがたいと思うのは、私だけ?
でも、実際どうですか?
選挙カーが走っている時間帯、お勤めの人は、仕事をしているので、候補者の演説をきくなんてことできません。
せっかくのお休みは、わざわざ候補者がいつどこで何時から演説を行うので、聞きに行こう!なんて、思わないはず。
それなら、インターネットのHPやBlogを使って、自分の思いや、考えを書いててくれた方が、よっぽど、ありがたい。(公示前のHPを変更しなければ、そのまま掲載しておくのは確かOKだったと思いますが・・・)
それよりも、例えば郵政民営化を進めます!と叫ぶ候補者に
「僻地の郵便局は本当になくさないのですか?」
と、直接質問して、
「はい。なくしません。私が責任を持って、あるいは、郵政民営化を推進する政党がまちがいなく、なくさない方法で民営化を進めます。」
と、入ってくれた方が、なるほど・・・と思えるわけです。
双方間のやりとりができて、人となりを知ることができれば、誰に投票するか、判断の基準ができます。
私は、ホリエモンが当選して、IT推進大臣になって、選挙のIT化を進めてくれたらいいんじゃない?なんて、思うのですが・・・・。
それにしても、ユビキタス(いつでもどこでもネットにつながる環境)を推進している総務省が、選挙でのネット活用をしてはいけない取締りを行っているというのは、なんとも不思議な感じです。
民主党の岡田代表のコメントも早速、選挙違反の疑いで削除されたようですが、政党の代表の考えが載っている方が、ありがたいと思うのは、私だけ?