MIYAのつれづれ日記

日々の生活の中で思うこと
感じることを書いています。
気ままなブログです。

第27回 5000人の第九コンサートに参加

2011年02月28日 | Weblog
2月27日 国技館に朝9時半ごろ到着

  
国技館の屋根と遠くにスカイツリーが見える        正門・全国からの参加者が次々に集まる

  
 リハーサル前・みんな合唱団。客席の半分を占める       あとの半分は客席

 14時開演
 いよいよ本番 3楽章でソリストが登場。緊張が高まる
 私は桟敷席。私もそうだけど、
 周りの人達も立ち上がる用意をしている気配を感じる

 4楽章 5000人が一斉に立ち上がり
 合唱団にライトが当てられる
 練習したことを思いながら、懸命に歌う
 自分の声が出てなくてもみなさんの声で
 声が出ていると錯覚しながらも 気分は上々

 一度客席側から見て(聞いて)みたいと思う
 けど
 やっぱり 合唱のほうに参加した方が楽しそうだ
 できたらこの第九に参加することを
 私の年中行事にしたいと思っている
 参加されている多くの先輩方がそうしているように
 
 参加者は 5歳から95歳まで
 北海道から沖縄まで すごいですよね
 5000人でこうなのだから
 大阪の1万人の第九とはどんななのでしょうかね

  
 帰り友人と2人で打ち上げ 
 両国駅前の霧島親方のお店「霧島」でちゃんこ鍋と
 ビールで「お疲れ様!」の乾杯!


 両国駅の改札口に入ると
 「駅員が飾り付けたお雛様」との案内あり
 奥の方へ進んでみると・・・
 階段を段にして きれいなお雛様が飾られていました
 気持ちがなごみますねえ。
 いいものを見せていただきました

 駅員さん 有難うございました!!

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるし雛

2011年02月25日 | Weblog
暖かい日だった
春が来た 春が来た という気分

志木市(埼玉県です)の指定文化財となっている
旧村山快哉堂(明治10年に建築された木造2階建ての
土蔵造り)に飾られた つるし雛を見に行った

「わー きれい!」が第一声
きれいな古布で作られた色々の小さな雛が
つるされている
花・鶴亀・ウサギ・ぞうり・七宝まり・桃・さるっ子など多種
古民家に調和されていて なつかしさも感じる 

美しい日本文化に触れる

子供の幸せを願って縁起の良い動物や道具を
モチーフとして作られているとのこと
一つ一つの雛に思いを込めて作られているわけだ

子供は宝だ みんな幸せであれ!

    



    


宝幢寺の白梅 大きな梅の木です

  

梅といえばウグイス
そういえば 
ウグイスは春告げ鳥の異名を持つ 
  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわ・とろカステラ

2011年02月11日 | Weblog
 今日は雪降りです。
 16時半。まだ降っているよ。


 昨日、名前にひかれて買ってみた
 木村屋総本店の「ふわ・とろカステラ」

 

 3時のおやつに紅茶でいただく。
 
 ネーミング通りの「ふわとろ」だ。
 こんなカステラ食べたことないよお。

                                                           
 
 このふわふわ感 写真でわかりますかあ?
 口の中に入れたら、
 フワ―ッと とけちゃうんですよ。
 少し前まで はまっていた
 ローソンの「プレミアム ロールケーキ」を
 超えちゃうかもね。
 値段も126円とお手頃で嬉しい。


 しばらく「ふわとろ」が続きそうです。
 一度 お味見してみてください。

                                           
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 散策

2011年02月09日 | Weblog
「5000人の第九」の合唱の練習で浅草へ行く
せっかくだから少し散策しようと早めに家を出る
 
   
まずはスカイツリーを眺める。この前よりも高くなったかな?  仲見世を通って浅草公会堂前のスターの広場へ。
                                      緒形拳・ビートたけし・三木のり平・渥美清・黒柳徹子さんなど
                                      多くのスターの手形が並ぶ。
                                      掌を大きく広げている人、遠慮がちに置いている人など
                                      手の形といえども、人さまざまなのだなあと感じた。
   
伝法院通りを歩く。昔ながらの店が並ぶ。 しばしのタイムスリップか。  刷子(ブラシ)屋。          ブラシ製亀。

  
半纏屋 威勢のいい声が聞こえてきそうだ。  江戸切子のお店。繊細で美しい。光にキラキラ。       こちらはブラシのウサギとワニ

 
「浅草メンチ」屋。人が並んでいたので食べたくなった。    メンチ屋隣の雑貨屋。こんな張り紙が・・・。
アツアツでおいしい。

 
やはり、浅草寺でお参りする。写真は五重の塔。        浅草寺本堂隣にある浅草神社。初めて参拝した。
帰り、お土産に木村屋の人形焼きを買う。

 
吾妻橋を渡って墨田公園へ。勝海舟の銅像があった。墨田は海舟生誕の地とのこと。
桜の時期にまたこの墨田公園に来てみたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2011年02月06日 | Weblog
 「立春」とは言え 暦の上でのこと
 まだまだ寒いなあ あと1カ月だなあ と
 つぶやく
 それでも 空気がなんとなく やわらかいと
 感じるのは 気のせいか

 運動不足です
 わかっているけど・・・

 「着太り(気太り?)で動きたくないよ」と
 我が体が言っている
 いつもはこの言葉に負けるのだけれど・・・

 意を決して ウォーキング 1時間位歩く

 いいことが ありました!

 道沿いのお宅の庭に 
 こんなに見事に咲いている木の花に出会いました

 おお ラッキーとばかりに パチリ
 しばらく 見上げてた

 桃の花でしょうかね??

 
   

春は確実に近づいてきている

「人生の春」はどうでしょうかね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする