MIYAのつれづれ日記

日々の生活の中で思うこと
感じることを書いています。
気ままなブログです。

90歳の母 ショートステイから帰宅

2016年11月28日 | Weblog
 ショートステイから 母が帰ってくる
 私の顔を見るなり 「お姉ちゃん!」と言い
 ホッとしたような表情をする

 私も母の元気そうな顔を見て
 ホッとする

 
 ご機嫌で」相撲を見ているとき
 恐る恐る 「トイレが破損して取り換えなければならない」ことを言う
 「何をやってるんだ」とお叱りの言葉を覚悟していたが
 
 「山から水が出ているからねえ」と言う
 確かに今年は雨も多くいつもと違う場所から水が流れてきている
 我が家の前も石を敷いてもらったりしていた
 そのことを 思い出してでもいたのだろうか
 「? ? ?」

 とにかく 報告と了承を終えて 一安心

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道管が凍ってた!

2016年11月26日 | Weblog
 10日ほど留守にしていた
 埼玉の家に帰っていたのだ

 スマホからブログをアップするやり方をできず
 しばらくのお休みとなりました
 埼玉でのニュースは おいおいネタにさせてもらいます

 まず昨日 夕方便の飛行機で釧路へ到着
 東京では54年ぶりの雪に出会っていたのに 
 釧路の道路には雪がない!
 「暖かかったのだろうか」なんて思ったのもつかの間

 家に着くと まさかの凍結「水が出ない」 台所も 浴室も トイレも
 台所と浴室は明日まで待てばなんとかなりそう(仕方がない)

 問題のトイレをのぞいてみると タンクの水が凍っている
 もしかしてこれを融かせばいいんじゃない?
 ファンヒーターでトイレ内を暖める

 さあ もう融けたかなと トイレをのぞいたら

 悲惨なことになっていた!
 タンクから水が ジャージャー出て 床まで水浸し
 パニクル パニクル 
 流水を受けるバケツを出したり その辺にあるタオルを敷きつめたり
 
 途方に暮れ 近所の人に助けを求める
 夜遅くだったけれど電話をしてしまった

 すぐに来てくれた(神様に見えた)
 まず水の元栓を止める(私はそんなことも知らず できない)
 水浸しの中のファンヒーターをどかす(水と電気は危ないらしい)

 水が止まったので 一安心で 少し落ち着いた
 
 トイレは元栓を止めていても 
 用をたした後に便器にバケツの水を流すと流れるんだって

 トイレの拭き掃除をしている間に 水道管を融かしてくれていた
 蛇口から水が出てきた時は 拍手喝さいしたいほど 嬉しく 安心した
 本当にありがとうございます
 (実は水道管凍結は4回目なんですけど・・・)

 本日 トイレ屋さんに連絡して来てもらう
 我が家のトイレは古くて 部品がもうないそうなのだ
 なぜだか2つある便器の一つを 使えるようになった(ふう、よかった)

 結局、普段使用しているもう一つのトイレの
 便座(ウォシュレット)、タンクを取り換えることになった
 大きな出費だ 痛い!痛い!
 「これからしっかりした気持ちで冬を迎えよ」と厳しいお叱りを受けたようだ
 
 ちなみに トイレ屋さんいわく 
 2,3日前は1月ころのの気温になったそうです
 -19度だったそうです

 やってしまった 今年の冬の始まりです
 厳しさに負けず 春を待ちましょう
 楽しいことも 少しはあるに違いない

 愚痴っていたら 長ーい長ーい文章になってしまいました(反省)

  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラーを作ったよ

2016年11月11日 | Weblog
 マフラーを作ったといっても
 端っこを縫っただけなんだけど・・・

  

 叔母さんから 着物の切れ端をいただいた
 ちょっと長めだったので
 マフラーにしてみた

 テレビを見ながらの お得意のながら仕事

 夜の 黒いものの針仕事は
 針目が見えなくて 年齢を感じた
 
 縫物も編み物も手芸も 手仕事が好きで
 いつも手を動かしていた 母
 その母がよく言っていた言葉を思い出していた

 「夜は黒い物が縫えなくなった」と
 
 その時は「何を言っているのだろうか」と思ったけど
 そのころの母の年齢になって
 「こういうことか」と実感する

 「その時」になってみないと分からないことがたくさんある
 知らないことがたくさんありすぎる 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや 詐欺にご注意チラシ

2016年11月08日 | Weblog
 新聞のチラシです
  

 第2弾があるということは
 被害者が増えているということか

 親切に クーリング・オフ制度のことも触れて
 はがきの書式例まで載せている
 本当に 行き届いているチラシだ

 のんびり?と田舎で暮らしているお年寄りを
 だますなんて 許せない 許せないよ!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、起きたら雪が降っていた

2016年11月05日 | Weblog
 天気予報通り 雪降り
 

 あわてて ダウンを出して がっちり着こんで 
 釧路芸術館アートホールでのミュージアムコンサートに
 頑張って出かけた

 オーボエ・フルート・ヴァイオリン・ソプラノ(歌)・ピアノでの
 ソロとアンサンブルの演奏

 クラシック、なじみのある曲など14曲の美しい音色に包まれた
 友人たちと「よかったねえ」と感想を言いながら
 喫茶室でコーヒーをいただく
 一ついやなことを忘れ、二つ豊かな気持ちになった
 そんな時間だった

 外に出ると
 釧路川河口岸壁の明かりが水面に映ってきれいだった
  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのハーフミトン

2016年11月03日 | Weblog
 11月になって 「寒いよお」
 お出かけの時 まず マフラーはウール物に
 そして 手袋 
 最初に箪笥から出すのはハーフミトン
 

 

 これはとてもいいのです
 指先がそのままなので わざわざ手袋を取ることもなく
 指が使えて 便利 
 重宝しているアイテムの一つです

 ファーが付いているので 寒いなと思ったら指先を丸めたりして
 結構 長い時期 使用できる お気に入りです

 北海道では「手袋をはく」と言います
 ズボンをはく、靴下をはく、靴をはく などと同じ「はく」です
 だから、取る時は「脱ぐ」

 どうやら これは北海道の方言らしい
 

 

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンコ

2016年11月01日 | Weblog
 オンコの実がなっていた
  

 

 子供の頃から「オンコ」の木の名前は聞きなれていた
 それが「イチイ」ともいうということを知ったのは
 何かの小説だった

 「イチイ」を調べたら、「オンコ」の名が出てきたのだ
  「イチイ」って「オンコ」のことだと知った
  「イチイ」が正式名らしい

 北海道で言われてるから
 「オンコ」はアイヌ語からきてるのかなと思ったけど
 そうでもないらしい

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする