MIYAのつれづれ日記

日々の生活の中で思うこと
感じることを書いています。
気ままなブログです。

初詣 鎌倉へ

2010年01月13日 | Weblog


 鎌倉へ初詣と称してお出かけ。この日は曇り。雨女二人。雨が降らないだけ上出来としよう。
 池袋から湘南新宿ラインで鎌倉まで約1時間。直通で乗り換えもなく楽チン。
 便利になったものだ。
 鎌倉駅から小町通りを通り、鶴岡八幡宮へ。楽しいものが一杯の小町通り。
 足や目を引き止められ、目的地まで遠い。

 やっと赤い大きな鳥居が見えて到着。
 静御前が舞いを舞ったという舞殿を通って大銀杏を左に見ながら石段を登る。

 帰りもやっぱり、小町通り。小腹がすいたので、サクサクのコロッケ、
 白身魚のつみれの付け焼きなどを食す。あっ、甘酒も飲みました。

 


 公暁が、叔父である源実朝暗殺のために隠れて待ち伏せしたという大銀杏の木。




 鎌倉駅から江ノ電に乗り、長谷駅下車。長谷観音の長谷寺へ。
 観音様は思っていたより大きくて立派なので、びっくり。
 阿弥陀堂、弁天窟(壁面に十六童子が彫られている、なんか
 霊気が漂うような感じ)あり。庭園もあり、おススメのスポット。
 
 素朴な形の「みがわり鈴」を購入。振ると神秘的な音色がします。
 「有求必応(求むるあれば必ず応ず)の大慈悲心を象徴したしあわせの宝鈴」と
 いうことらしい。ご利益がありますように・・・。



 せっかくだからと、頑張って見晴台まで登る。結構キツーイ。
 でも、そこからの鎌倉の海の眺めはグーです。




 鎌倉と言えば、やっぱり大仏様でしょ。観光客もいっぱいでした。
 静かなお顔をしていらっしゃる。「何を思っていらっしゃるのですか?」と問いたくなる。
 手話通訳をしている友人は一生懸命大仏様の手の形を自分で作っていた。
 奈良の大仏様との区別は手の形で表すらしい。「なーるほど」と感心するばかり。



 庭園には 大仏様を詠った与謝野晶子の歌碑がある。
 「かまくらや みほとけなれど 釈迦牟尼は 美男におわす 夏木立かな」

 なあるほど 美男ねえ・・・。




 鎌倉土産。鎌倉彫の急須敷き。六角とねじ梅の形のものを購入。
 定番の「鳩サブレー」も買いましたよ。東京のデパートにもお店があるんだけどね。
 なぜか豊島屋の袋を持っている人がたくさんいた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迎春! | トップ | 1月17日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事