横浜の水槽レンタル ブログ

横浜の水槽レンタル・海水魚レンタル・水槽メンテナンス/水槽清掃・アート水槽販売を行うスペースデザインの公式ブログ

確かな技術の水槽レンタル・メンテナンス

横浜の水槽レンタル【スペースデザイン】では「アート水槽」をキャッチフレーズに公共施設や会社や店舗、一般家庭などに観賞魚の水槽をレンタルしています。一級建築士事務所の新規事業なので設計や空間デザイン、耐震施工などの点で特長があります。お気軽に問い合わせください。

>>HPはこちら
>>水槽レンタル実績はこちら お問い合わせメール/即返信

横浜の建築事務所による横浜のアート水槽レンタル


公共施設や会社や店舗、一般家庭等に観賞魚の水槽をレンタル。小型水槽から大型水槽まで!

サンゴ水槽では早期発見がカギ

2014-02-17 07:21:35 | 珊瑚の病気
おはようございます。横浜の水槽レンタルのスペースデザインです。今日はRTNという珊瑚の病気について説明しましょう。

RTNは、主にミドリイシやハマサンゴなどの枝珊瑚にビブリオ菌が感染する病気です。まず色が褐色化していき、色素が抜けて不健康そうな状態になっていきます。しばらくすると、所々共肉が骨格から剥離し、スポイトなどで患部に水流を与えると、簡単に共肉が剥がれ吹き飛んでしまう状態になります。この状態になると早くて1~2日中にも個体は全滅してしまう事が多いです。

原因は、ストロンチウムやビタミン類等、各種微量元素の欠乏によりサンゴの免疫力が低下し、ビブリオ菌に感染しやすい状態になります。治療法としては、抗生物質を使って薬浴させるのと、とにかく換水する事です。できるだけ早期に発見し、患部を切除するか、発見が遅れた場合は、健康な部分だけでも枝を切断して残してみるのも1つの方法です。

▲サンゴの病気


株式会社イケ建築事務所 スペースデザイン事業部では事業拡大につき、スタッフを募集しております。魚が好きで、人のためになる仕事が好きで、商売は「笑倍」という考えに共感できる方はぜひ応募ください。詳細は以下に連絡をいただければと思います。

横浜の水槽レンタル スペースデザイン
http://space-design.jimdo.com/
事業部長 池谷 佳朗
〒220-0023 横浜市西区平沼1-1-13パークノヴァ横浜参番館803
tel 045-313-0309
メール naturally-for-healing@ike-mare.jp
コメントはアート水槽facebookで受け付けております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚にも害を及ぼす珊瑚の病気

2014-02-06 06:51:50 | 珊瑚の病気
おはようございます。横浜の水槽レンタルのスペースデザインです。今日はDinosという珊瑚の病気について説明しましょう。

この病気は、茶色い藻の塊のようなものがサンゴに覆いかぶさるように広がり、患部が委縮しポリプも縮んでしまいます。 この茶色の藻のような物体は光合成種の渦鞭毛藻類が繁殖したもので、所々に光合成による酸素の気泡を蓄え、浮遊に役立てています。 そしてこの種の渦鞭毛藻は強い毒を生成するため、これを魚が誤って食べてしまうと、最悪の場合、魚が死んでしまう事もあります。 ハードコーラル・ソフトコーラルに限らず、褐虫藻を持つサンゴにかかる病気で魚にも害を与える可能性があるので注意が必要です。

治療法としては、まず、相手は光合成種なので、照明を弱くするか点灯時間を減らします。次に、pHを高めに維持し、繁殖条件であるKHを抑え、添加剤を控えます。最後にDinosの塊で取り除けそうなものは極力取り除きます。

▲サンゴの病気


株式会社イケ建築事務所 スペースデザイン事業部では事業拡大につき、スタッフを募集しております。魚が好きで、人のためになる仕事が好きで、商売は「笑倍」という考えに共感できる方はぜひ応募ください。詳細は以下に連絡をいただければと思います。


横浜のアート水槽 スペースデザイン
http://space-design.jimdo.com/
事業部長 池谷 佳朗
〒220-0023 横浜市西区平沼1-1-13パークノヴァ横浜参番館803
tel 045-313-0309
メール naturally-for-healing@ike-mare.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔のような珊瑚の病気

2014-02-01 09:11:47 | 珊瑚の病気
おはようございます。横浜の水槽レンタルのスペースデザインです。今日はブラウンジェリーという珊瑚の病気について説明しましょう。

ブラウンジェリーは、ハードコーラル・ソフトコーラルに限らず褐虫藻を持つ珊瑚には片っ端から移る悪魔のような病気です。症状としては、患部が目立ってぶよぶよと膨らみ透き通って水流でプルプルと揺れて見えます。そのままにしておくとかなりのスピードで個体全体に広がっていくので早急に対処が必要です。

原因としては、水質の悪化や外傷、水流不足などが考えられます。応急処置は、サンゴにダメージは与えてしまいますが、サンゴを10秒ほど強めにゆすりながら淡水浴させます。その後に、共肉内の原虫の進行具合を考慮し、正常な部分も含めなるべく大きめに切除します。

完治に向けての治療としては、ヨウ素浴が効果的です。一度やって終わりではなく、数日おきに3~4回、できれば近くの他のサンゴもヨウ素浴すると、再発予防になります。サンゴはヨウ素浴が好きなので調子を崩すことはないので安心して行えます。

▲ブラウンジェリー


株式会社イケ建築事務所 スペースデザイン事業部では事業拡大につき、スタッフを募集しております。魚が好きで、人のためになる仕事が好きで、商売は「笑倍」という考えに共感できる方はぜひ応募ください。詳細は以下に連絡をいただければと思います。

横浜のアート水槽 スペースデザイン
http://space-design.jimdo.com/
事業部長 池谷 佳朗
〒220-0023 横浜市西区平沼1-1-13パークノヴァ横浜参番館803
tel 045-313-0309
メール naturally-for-healing@ike-mare.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型水槽から大型水槽まで迅速対応


公共施設や会社や店舗、一般家庭等に観賞魚の水槽をレンタル。小型水槽から大型水槽まで!