プリウスと風景

私にとっての「銀河鉄道」プリウスで旅へ、そして自由な思考表明をと考えています

似ているお二人   刑務所入所と東大

2024年07月10日 |  エッセイ

難しい学校に合格して自慢するのは結構

学校を出てずっと後迄愛校心を持ち続けるのも結構

実際日本のトップ大学と言ったら東大と言って間違いはなかろう。

しかしだからと言って偏差値の低い低ブランド大学を馬鹿にするのはいかがな

ものか。

H氏のユーチューブでの学(校)歴差別トークがすさまじい。

「Fランク大出の馬鹿」発言が多い。

夫の逮捕に関連して国際政治学者!三浦女史へのバッシングが多かった時も女

史への批判者にその発言をして罵倒していた。

元神童(自任)、日本最高の大学(発言)東大に入ったことを至高の原体験とする

者として同門の国際政治学者!が批判されるのはたえがたい屈辱なのか。

最近はしきりに朝日新聞社への東大生入社数が減少あるいはゼロであることに

関連して(優秀な)東大生が入らなくなったと、東大生を採用しないこと自体が

落ち度あるいは見向きもされなくなったと朝日を蔑視する事由にしているかの

よう。

 中央官庁入省者数についても同様のことを言っている。

ちょっと認識が偏っているんじゃないか。

新聞社の入社試験ってなにも英国数理社の知識を問うものではないし、官僚の

試験だって昔から国立二期レベルとされていた代物。

記者、官僚に望まれる資質を保有している者で、昔なら自分は東大あるいは京

大でないから駄目だろうと思っていた者が力さえあればそうでもなさそうと認

識しだしてターゲットにするようになったというのが実態(女性の採用増と似た

側面在り)。

 H氏は会社員や官僚になって慶大レベルの劣るやつに使われるより起業したり

外国系シンクタンク社員になって高給を目指すべきと言いたそう。

知らないのかな?三菱商事や外資系著名シンクタンクの実入社数の1~2位は慶

応、早大なんだけど。

民間会社(含むシンクタンク)って中堅でも超一流でも、本質は営業。

英語を使ってクライアントを満足させる力量があるかないかが勝負なんです

よ。偏差値の高い大学に入って卒業してもその営業・交渉・説得能力に欠ける

人はいたたまれなくなって転身退職する羽目に。

過去の東大入学歴が唯一残る勲章として学歴ちゅう相手の入試相談業者になっ

ている者もいるが。

H氏・I氏は有罪実刑となり肛門検査を経て刑務所に入ったのは耐え難い屈辱

であっただろう。

本来体制内保守主義者でありながら何かと検察批判を繰り返す。

最近ではH氏は(東京地検特捜部の)検事ってエリートではない。調べればわか

るだろうけどと述べ、特捜部の相対評価低下を意図したいかのよう。



I氏は「三菱商事は他と違ってレベルが高い。東大出身者が多いし」と述べ、

東大出身者が多いことが一流会社の必須条件としているかのよう。その動画で

教育大付属出身者がいることも併せ言ったかのような記憶もあるがこれは不明

確。

(一連の話題となるような事件で逮捕に当たる検事は)、日大や早稲田(のよう

なその他大)出身者が多いとも話していた。

ほんとにH氏、I氏は発想が近いし、経歴も似ている。

H氏は文学部中退=高卒、I氏は東大法学部出身だが世襲で父の跡を継いで社

長、会長になっただけで二人とも巨大会社に就職して一兵卒からトップになっ

たのではない(そうでなければI氏のように100億の金を「溶かして」自慢げに

話すことなどありえない。)


ところで前科抹消制度で現状ではそれによる不利益はないが事実として前科歴

があることは変わりない。

仮に次の刑事事件で訴訟提起されることがあったとき、その事情は斟酌され

るのだろうか。

二人とも、そして取り巻きともいえる出版社社長はなにかというと受刑歴を語

っているので予断としての影響を与えることは避けられないのではないか。


 燦然と光り輝き続け、自慢できるのは難関東大に合格、入学したというこ

と。「ワカッテTV」の太った右側の男(京大中退)同様それをプライドに生きて

ゆくのだろう。

なお、検察で最高のエリート=検事総長になったのは文系私大とさげすまれ

る・中大OGだ。お二人、いや三方はどう見るのだろう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北里柴三郎と森鴎外、 小泉... | トップ | 徳田虎雄さんと中内 㓛さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

 エッセイ」カテゴリの最新記事