ローマ法王、機密漏洩の元執事に恩赦 復職などは認めず
AFP=時事 12月23日(日)16時16分配信
ローマ法王、機密漏洩の元執事に恩赦 復職などは認めず
拡大写真
機密漏えいで実刑判決を受けたパオロ・ガブリエレ元執事(右)と面会し、恩赦を伝えるローマ法王ベネディクト16世(2012年12月22日撮影)。
【AFP=時事】ローマ法王ベネディクト16世(Benedict XVI)は22日、法王庁の機密文書を外部に漏らした罪で禁錮18月の実刑判決を受けたパオロ・ガブリエレ(Paolo Gabriele)元執事に恩赦を与えた。
ただローマ法王庁からは永久的に追放されることになった。
バチカン文書流出、暴露された「聖なる」権力闘争
法王庁は声明で、「ローマ法王ベネディクト16世は今朝、許しを与える意向を確認するため収監中のガブリエレ元執事と面会し、元執事の恩赦請求を受け入れることを個人的に伝えた」と述べた。
元執事は機密漏えいの罪で、10月にバチカンの裁判所から実刑判決を言い渡された。恩赦は「長年にわたり日常的に親交があった」元執事に対する法王の意思表示とされる。
ただ法王庁は、元執事の復職や今後のバチカン市国内での居住を禁止すると付け加えた。
法王庁のスポークスパーソン、フェデリコ・ロンバルディ(Federico Lombardi)氏によると、約3か月半の間収監されていた元執事は、法王と約15分間面会した後に妻や3人の子供が待つ自宅へと戻ったという。
ガブリエレ元執事は法王に近い限られた平信徒の1人だったが、バチカン内の「悪や不正」根絶を目的に内部告発し、機密文書を外部に漏らした。
ただ宗教専門家の間では、さらなる機密流出のリスクがあるため、法王庁が元執事を追放処分にする公算は小さいとの見方が有力だった。
【翻訳編集】 AFPBB News
【関連記事】
バチカン文書流出事件、ローマ法王の元執事ら2人を起訴
キリストは結婚していた?初期教徒の記述に「妻」、ハーバード大教授が発表
ローマ法王、作家の顔も イエスの生涯3部作の完結編が発売に
【旅】高野山-天空の宗教都市で過ごす時間
〔写真特集〕ペルー・リマ「宗教裁判所博物館」
最終更新:12月23日(日)16時31分
AFP=時事
Yahoo!ニュース関連記事
ローマ法王、機密文書漏えいで実刑の元執事に恩赦写真(ロイター)24日(月)15時43分
ローマ法王、バチカン機密漏えい元執事に恩赦(読売新聞)23日(日)19時50分
<バチカン>ローマ法王、機密漏えいの元執事に恩赦(毎日新聞)23日(日)10時34分
<ローマ法王>元執事に恩赦 機密文書漏えいで有罪(毎日新聞)22日(土)23時58分
ローマ法王、機密流出させた元執事を恩赦 収監先を訪問(朝日新聞デジタル)22日(土)23時0分