HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

五月病って?百日草の苗やなでしこの種まき

2012-05-13 15:18:01 | 今日の出来事

 

今日はデッサンのお稽古

ビーナスの膏像を描きました。

できは不満足

ビーナスってほんとに難しい。

ミロのビーナスで有名な像ですね。

今日は石膏像のみのアップ

 

作品はもう少し手を入れてからです。

お昼に帰って百日草の苗をプランターに植え、撫子の種をまきました。

土づくりからあるので結構神経を使います。

先週はいろいろ御誘いをこなしたりおけいこをこなしたり、

連休中にたまったお付き合いや家事をすこしかたつけました。

今日は少々お疲れ!!

冬物片つけ、例えばシーツや毛布も片つけなくてはいけないし・・

アクリルのものは家庭で洗濯する優等奥様みっちゃんです。

寒かったり暑かったりですし・・

だから、新入社員や学生だけでなくて、主婦だって5月病になるのかな?

これを描いたら美味しいお茶を入れて休憩をしましょう!

皆さん、一週間ハードでありませんでしたか?

さあ来週からしばらくがっつりと前向きに生きましょうね~

こんな時にききたい歌は何?

A「365歩のマーチ」それとも

B「負けないで!」

C,ほかに?

意外と「なごり雪」もいいかな?

探していた絵らこんな素敵な「なごり雪を見つけました。

先日表が降り雪が降りびっくりでしたね。

「なごり雪です」心がなごみます。

 

なごり雪

 

 

素敵な一週間を!!

 
読んでくださってありがとう

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 原作を熟成した面白さ~抱腹... | トップ | 一日遅れの母の日!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の出来事」カテゴリの最新記事