
今日は花曇りで、お日様の顔が見られないです。
冬の間活躍してくれたもののかたつけを始めています。
今月末にロシアに行くので、持ち物を考えて、しまわなくてはいけません。
ダウンを長いのと短いのを出しておき、様子を見てきめます。
他のものは帰ってからやりましょう。
不要なストーブをしまったり、毛布、衣類の類もクリーニングに。
毎年、連休中にこたつもしまうのですが。
今年は二やん子たちも寒がっています。
冬じゅう咲いてくれたパンジーも、少しくたびれてきたようで。
花柄摘みは毎朝しっかりします。
バラのうどんこ病の予防の薬もかけます。
冬を終わらせる儀式は大変ですね~
おかげさまで暖かく、楽しく過ごせたのですから。
来年、また活躍してもらうために、しっかり手入れをしないとね~
お花を育てるのが趣味の方から、
↑のカトレア、

アネモネ、

チューリップ、

クリスマスローズ
などをいただきました。
植物の世界は春たけなわですね~
のんびりおちゃを飲んで眺めます。
名古屋は花吹雪がすご~いですよ~
でも 朝晩まだ冷えますね~
みなさんはどうなさってますか~
もう一つおまけに、みっちゃんの家はワンにゃんの毛が抜けるのがひどくて、
もう~お掃除がやりがいがあります





。(汗~)
