5月のパンまとめ。惣菜系です。
最初はレルシュプレームのフレンチサンドとウフ。
フレンチサンドはフレンチトーストの甘さとサンドされた野菜の塩味がマッチして凄く美味しかったです。
ウフは見た目が濃い味そうに見えたのですが、あったり味で、タマゴ1個トッピングされててボリューミーですが食べやすかったです。

次はレーズンバターロールとランチパックのプルコギ&チーズ。
レーズンバターロールは別のメーカーさんのを利用する事が多いのですが、こちらも美味しかったです。
ランチパックはプルコギ味が強めでしたが、美味しくいただけました。

続いてはエッグマヨブレッドとスナックサンドの焼きそば&たまご。
エッグマヨブレッドはトッピングの無い部分が多いかも。
スナックサンドの焼きそば&たまごは、ほぼ焼きそば味でした。

最後はスナックサンドのカニかま&マヨと塩パン。
スナックサンドのカニかま&マヨはカニかまよりもマヨネーズが多いです。
塩パンはトリュフはほんのりですが、塩はしっかり効いていました。

最初はレルシュプレームのフレンチサンドとウフ。
フレンチサンドはフレンチトーストの甘さとサンドされた野菜の塩味がマッチして凄く美味しかったです。

ウフは見た目が濃い味そうに見えたのですが、あったり味で、タマゴ1個トッピングされててボリューミーですが食べやすかったです。


次はレーズンバターロールとランチパックのプルコギ&チーズ。
レーズンバターロールは別のメーカーさんのを利用する事が多いのですが、こちらも美味しかったです。

ランチパックはプルコギ味が強めでしたが、美味しくいただけました。


続いてはエッグマヨブレッドとスナックサンドの焼きそば&たまご。
エッグマヨブレッドはトッピングの無い部分が多いかも。

スナックサンドの焼きそば&たまごは、ほぼ焼きそば味でした。


最後はスナックサンドのカニかま&マヨと塩パン。
スナックサンドのカニかま&マヨはカニかまよりもマヨネーズが多いです。

塩パンはトリュフはほんのりですが、塩はしっかり効いていました。

