息子の(小中高等)学校は脱皮中~ホワイトPTA目指して~

PTA問題に目覚めてしまい活動を始めたのは2015年。
私立高校でも、県立高校でもPTAが…。終わらないな。

横浜市PTA連絡協議会・個人情報保護法改正に伴う各単位PTAへの情報提供

2017-03-29 23:20:40 | 個人情報保護法関係
KKです。
横浜市PTA連絡協議会(以後横浜市P連)
ホームページ3月28日付
『個人情報保護法改正に伴う各単位
PTAへの情報提供』

がありました。

さすがに年度末で来年度の運営を本格的に
する時期のため通達が出たようですね。
拙ブログではいち早く改正個人情報保護法に
ついて後藤美信さんとコラボで取り上げて
います。
こちらです。

横浜市P連の内容は以下の通りです。

「個人情報保護法改正」に伴う各単位
  PTAでの準備について

個人情報Q&A
○○○学校PTA(○○の会)個人情報取扱規則


4月14日に開催する「横浜市PTA新任
役員研修会」で個人情報保護法の取り扱い
について情報提供をする予定だそうです。
何点か気になります。

・個人情報保護法改正に伴う各単位PTA
での準備について【これからの取り組み】
〈取り組み事例〉
個人情報取扱規則の作成
「各単位PTAの実情に合わせて決めることをが
 望ましい」
→各単位PTAに任せず横浜市P連で統一した方
が違法PTAがなくなりより望ましいのでは
ないかと感じます。


・個人情報QAのQ2 現在保有している情報
(データ)はどのように扱うのが適切か?
→回答に不満があります。PTA会員の保護者
の同意なく学校から漏えいされた情報をPTAが
保持していてもそのまま利用するのではない
でしょうか。
今までの情報は破棄し新年度に改めて入会届
けや学校から保護者にPTAへの情報提供の
同意書と取る等意思確認をした上で個人情報
を取得するべきではないかと思います。

Q4 第三者への情報を提供する時の注意点は?
第三者提供についてはトラブルの元となること
も多いため、入会届などに同意欄を設けること
などの対応をしておいた方が良い。
→任意加入を周知せず入会届すらないPTAに
ついてはどのような対応を考えているのか
大変気になります。
第三者への提供は口頭で簡単に済ませる話では
ないと私は考えます。
書面で確実に知らせ同意を取るべきだと考え
ます。

Q6 自治会や町内会からの防災担当等の名簿
依頼があった場合、その名簿の提出に問題は
ないか?
→今までPTA会員である保護者に無断で自治
会や町内会に名簿提供をしていた場合、
経緯を知らせ場合により謝罪して欲しい位
です。
法改正以後は同意を得た上で記録作成する
ようになる点は望ましいと思います。
ただ本来必要なのか大変疑問です。


Q8 研修はどのような形で開催すると
良いか?
→個人情報は時間をかけてきちんと研修
をしないと違法行為をPTA会員がする
可能性があるのに何かの会での中で時間を
設けるなど生ぬるい印象に感じます。
罰則もあるのでそれ相応の研修は必要と
思われます。

Q9 要配慮個人情報とは?
→この部分が今まで一番ないがしろに
された部分であり、守られなかった事で
人権侵害やいじめが発生したので
簡単な文章で済ませて欲しくありません。
改正個人情報保護法にありますが、原則
本人の同意なく取得、利用、第三者への
提供は禁止です。
要配慮個人情報の扱いをしっかり理解
しないとまた繰り返されるのではないか
と危惧しています。


〇〇学校PTA(〇〇の会)個人情報取扱
規則
→全体的にまだ不足している印象です。
要配慮個人情報の扱いは言及されておら
ず、この規則では違法運営が続くのでは
ないかと感じます。

第6条 要配慮個人情報などを
収集する場合は、あらかじめ本人の
同意を得る
→要配慮個人情報は集める必要はないと
私は思います。
なぜわざわざ本人の同意を得る、と
書くのでしょうか?
禁止されている事はいかなる理由で
あれ禁止です。

Q&A9 で要配慮個人情報について
記載がありますが辻褄が合いません。

第13条は(前条第1号から第4号の
場合~)
→第11条が該当のため誤っています。

第三者提供について解釈が違うと
思います。
利用目的を最初に明示しそれに
含まれない場合は提供出来ません。
謎がたくさんです。

なお個人情報取扱規則については
神宮寺ぴこさんとやり取りをして
教えていただきました。
ぼんやりおかしいと感じた事が
はっきりおかしいと認識しました。
ありがとうございます。

横浜市P連には違法PTAを見逃すような
手助けをして欲しくありません。
この新任役員研修会において正しい知識と
法令遵守をするように単位PTAを導く会で
ある事を願っています。


横浜市在住の方からPTAの様子を伺うと、
『PTAは任意加入だが当校では全員加入
です』と校長に言われたそうです。
驚きです!!

2014年に横浜市P連は
『PTAの組織・任意性について~PTAと任意~』
について研修をし大変な評判になったはずです。
横浜市P連が何と言おうと校長が受け入れない
のでしょうか。
大変ショックです。
PTA問題を考えると学校や校長抜きでは解決が
難しいと感じます。
また、自治会・町内会が学校評議員となり、
影響力を持つようでもあります。

まだ引き続き考えて行きます。
今回はここまで。
では、次回!



最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (理子)
2017-03-30 15:17:17

こんにちは。
子どもが小学校を卒業しまして 中学校入学に向けてPTAに加入しないという文書の下書きを終えている私です。 PTAに加入しない、と自分から言わないほうがいい という意見もあるけれど、当地の場合 申しでないと 会費を払わない家だと思われたり、学校徴収金で当然のこととして勝手に引き落とされてしまいます。

当校では全員会員だなんて その校長、勉強していない方なんですね!
私立等で加入が入学条件になっている学校ではないのに そのやり方を通すだなんて。

まだまだ 異常な学校、地域がありますね。

返信する
理子さん (KK)
2017-04-01 15:04:14
理子さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
娘さんのご卒業おめでとうございます。
ご入学おめでとうございます。
4月になりましたね。入学式まであと
少しですね。

中学校入学となるともれなくPTA関係で
動く必要が出てきて嫌になりますね。
>>会費を払わない家だと思われたり、
学校徴収金で当然のこととして勝手に
引き落とされてしまいます。
→どちらも嫌です。払う必要がない物は
当然払わないだけです。
私も来年の中学校PTAは非加入及び
個人情報提供を拒否をして一切
関わらない予定です。

横浜市は進んだ地域と思っていたので
大変驚きました。
>>当校では全員会員だなんて その校長、
勉強していない方なんですね!
→分かった上で言っているようです。
悪質にしか思えません。

>私立等で加入が入学条件になっている
学校ではないのに そのやり方を通す
だなんて。
→私立で入学条件にあってもPTA加入は
絶対ではないような話もありました。
活動に任意性があれば絶対入会しない
と決めなくても良いかも知れません。
賛助会員のようにお金だけ出すやり方が
あれば入会は検討する余地があります。

>>まだまだ 異常な学校、地域がありますね。
→全国的及び当地もあります。他校PTAで
問題ありの運営をしている話を聞きました。
で、当地の情報公開室や教育委員会の
実情をお知らせしました。
教育委員会がいい加減な対応していて
苦笑いしました。
あそこならやりかねないな…と(笑)。

改革をしようとする方がいて心強く
感じました。
当地教育委員会に対して問題提起を
してくる保護者が出て来そうです。
時代が変わりつつある印象です。
返信する
Unknown (理子)
2017-04-01 16:27:58

KKさん こんにちは。
お祝いメッセージ ありがとうございます。
KKさん、お子様の進級 おめでとうございます。 最高学年になられるのですね。楽しみですね!

本日、新聞で教職員の人事異動をみました。 中学校入学説明会の時、 苦手なタイプだな、と感じた校長は退職でした。わーい!
昨年度転任してきた教頭が校長に昇格です。説明会の時、教頭先生のほうが柔らかい印象を受けましたので(個人的に話をしました) 我が家には好都合となるかもです。ただ、〇臭が強い方で それがネック‥

前々年度までは、子どもの進学予定の中学校は管理職の交代が頻繁ではなかったようなので フレッシュな感じでスタートしそうです。
初めて足を踏み入れるところは ドキドキしますね。

PTAのことも気になりますし、柔道授業、帰りは夜行バス(朝6時代に集合、解散)でのスキー学習など 心配なことが多いです。

KKさん
いつも情報をありがとうございます。
勉強になります。

返信する
理子さん (KK)
2017-04-03 22:57:19
理子さん、コメントありがとう
ございます。
こちらこそ、進級お祝いありがとう
ございます。
早いもんで6年生か!と感慨深いです。

中学校入学のご家庭は進路が少しずつ
分かれるようですね。
私立や中高一貫校を受験して進学する
ご家庭もあり悲喜こもごものようです。

人事異動、私も見ました。苦手な校長が
退職で良かったですね(笑)。
うちなんか残留ですよ。昨年度転任したから
仕方ないですけど(笑)。
校長が今後連絡しろ、と言った教頭先生や
PTA担当教諭は異動です。
校長に教頭先生はそろそろ異動で大丈夫か?
と聞いたのですがね…。
新教頭先生とまた話すのは勘弁なので、
しつこく校長に連絡したろ、
と思ってます。

口臭は、息を止めて話すのは無理だから
マスクして行きますか?(違いますよね)
話が通じそうなら何よりです。
話が通じるレベルになるまでが一苦労
ですね。

私も中学校の事は分からない点が
多いです。私が卒業した中学校ですが
きっと昔と様子が違うでしょうし。
いろいろと情報収集している最中です。

私も中学校のPTA気になります。
柔道授業→銃剣道でしたか、今話題に
なってますよね。柔道と同じ位微妙です。
何だかな~(´`:)

お泊まりが気になるのですね。
スキーは悲惨な事故があったばかりですし
私も心配です。
そちらは信州が近いからスキー合宿など
あるのですね。
当地はスキー場に不慣れではないかと
思います。 
夫も息子もスキー経験なしです。

私は一応パラレルまでは出来たはず
です。
もう何十年もスキーしてないから
やるならボーゲンから決定。
家族でのんびりスキーなら楽しそう
です。
学校行事で大人数でするとなると
心配は尽きませんね。

カヌーなど海でする野外活動を
当地ではするようです。
これも心配かもしれません。

小学校と明らかに野外活動が違って
きますね。教育的効果があるのでしょうか。

いつも理子さんから先取りで情報を
伺えるので大変ありがたいです。
返信する
Unknown (理子)
2017-04-06 19:40:21

校長先生が引き続きいらっしゃるのですね。 転任の教頭先生が話が通じる方だといいですね。校長先生の悪い影響を受けないといいけど。

伏せ字にしたため、体臭と伝わらず‥
入学説明会の時、 前に座ってしまった私。 横に今の校長先生がいらして 気分が悪くなるほどのおっちゃん臭を放っておられて、帰ろうかと思いました。 脂っぽい臭いで最悪です。 人柄は良さそうですのに。


銃剣道、初耳で 調べました。 文科省のじ〇ぃどもは そんなことばっかり思いつくんだ。 自分たちはやらないくせに! と腹たちます。

こちらのスキー学習は 修学旅行なんです。私も修学旅行でスキー学習を経験してますが、まだやっていたとは。 でも あの頃は 早朝に集合、解散なんてしていなかったし 2月の5時代なんて真っ暗です。 夜行バスで帰る行程なんてなかった。 バス片道6時間なので結構な距離だと思っています。

kkさんところは カヌーがあるのですね。 住んでいるところによって学習や体験すること 取り入れる内容が違うって どうなのかしらと思います。

明日、中学校に問い合わせで電話する予定なのですが 緊張するな〜
月曜日が入学式なので 疲れを癒やす暇なく一週間を乗り切らなくてはならない。 書類書きもあるし、我が家はPTAのことも学校に申しでねば。 くったくたになりそうです。

返信する
うちの小学校の場合 (Jidk)
2017-04-07 04:13:23
KK 様

blogを読ませて頂きました。

以前、教頭にPTA を非会員になった場合、個人情報を削除してくださいと言いました。

すると教頭は

今までの情報は破棄し新年度に改めて入会届
けや学校から保護者にPTAへの情報提供の
同意書を取る等意思確認をした上で個人情報
を取得

まさに上記のKK さんの文章をコピーしたままの様な回答をされました。

五月に向けて対応できる様にすでに答えは用意できてますが、引き続き表向きの対応と実態が一致してるか観察していきたいと思います。

神宮寺ぴこさんの本も電子書籍で購入しておりますので(まだ全部読んでいませんが)五月までには読んでおきたいと思います。

ではまた時々覗かせて頂きます(^o^)/
返信する
理子さん (KK)
2017-04-07 10:49:44
理子さん、コメントありがとう
ございます。
そして読み違えており、大変失礼
しました。ごめんなさい。m(_ _)m。
最近老眼が進んだのか、スマホを
見ているとチカチカします。

>>転任の教頭先生が話が通じる方だと
いいですね。
校長先生の悪い影響を受けないと
いいけど。
→もう校長でガマンしようかと思って
ます(笑)。何か機会があれば教頭先生と
お話ししますがハズレな場合、校長行き!

>>体臭と伝わらず‥ 脂っぽい臭いで最悪です。 人柄は良さそうですのに。
→本当に失礼しました(´`:)。生理的に無理な
物は仕方ないです。可能ならば電話か書面
で直接お会いせずに済むと良いですが、
難しいかな。

>>銃剣道、初耳で 調べました。 文科省の
じ〇ぃどもは そんなことばっかり思いつくんだ。 自分たちはやらないくせに!
と腹たちます。
→私もよく知らないのですが戦争中の
竹槍訓練は銃剣道らしいですね。
自衛隊で取り入れているようです。
突きが主体の競技となると柔道同様
心配です。
何に向かっているのか…

>>スキー学習は 修学旅行なんです。
私も修学旅行でスキー学習を経験して
ますが、まだやっていたとは。
でも あの頃は 早朝に集合、解散なんて
していなかったし 2月の5時代なんて
真っ暗です。
夜行バスで帰る行程なんてなかった。
バス片道6時間なので結構な距離だと
思っています。
→片道6時間は遠いですね。
当地の中学修学旅行は史跡や観光地に
行くようです。

>>kkさんところは カヌーがあるのですね。
住んでいるところによって学習や体験する
こと 取り入れる内容が違うって
どうなのかしらと思います。
→海がある県ですから仕方ないのか。
公共の○○自然の家のような施設が
海辺にあるせいです。
山にもあるけどなぜか毎年その施設
です。
これは中1の宿泊体験です。
私が中学生の時は別の場所でした。


>>明日、中学校に問い合わせで電話する 
予定なのですが 緊張するな〜
→いかがでしたか?

>>月曜日が入学式なので 疲れを癒やす暇
なく一週間を乗り切らなくてはならない。
書類書きもあるし、我が家はPTAのことも
学校に申しでねば。
くったくたになりそうです。
→喜ばしい晴れの日なのに憂鬱な気分に
なるPTAは困ります。
Twitterでも悲鳴のような声がたくさん
ありました。全国的に困っているや
嫌がる人が相当います。

後数日ですがお休み出来る時間を作り
入学式を迎えて下さい。
お天気が良いことを祈っています!
当地は同日が始業式です。
やっとお弁当作りから解放されます。
レンジで冷凍パスタを息子がチン
した日もあり成長も感じました。
しかし、始業式は給食なし。
返信する
Jidkさん (KK)
2017-04-07 19:37:29
Jidkさん、こちらでははじめまして。
コメントありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします。

>>以前、教頭にPTA を非会員になった場合、
個人情報を削除してくださいと言いました。
すると教頭は
今までの情報は破棄し新年度に改めて入会届
けや学校から保護者にPTAへの情報提供の
同意書を取る等意思確認をした上で個人情報
を取得

まさに上記のKK さんの文章をコピーしたままの様な回答をされました。
→あはは。コピーなんてとんでもない。
きちんとした教頭先生だったのですね。
良かったです。
今まで当たり前にあった物を手放す事を
嫌がる傾向が強い印象だからJidkさんの
学校が適切に取り組むのは素晴らしいです。

>>五月に向けて対応できる様にすでに答え
は用意できてますが、引き続き表向きの 
対応と実態が一致してるか観察していきたい
と思います。
→これが一番重要ですよね。言ってる事と
やってる事が一致しない場合もあるかも
しれません。
昨年度からは学校やPTAが配布する全文書を
保管しています。
何か提出する際は記入前と記入後でそれぞれ
コピー取っています。
文書は動かぬ証拠です。新年度は配布物や
提出物が多く面倒です。だらける気持ちに
活を入れ頑張ってます!

>>神宮寺ぴこさんの本も電子書籍で購入
しておりますので(まだ全部読んでいま
せんが)五月までには読んでおきたいと
思います。
→ぴこさんの本はAmazonのKindleで
電子書籍を読みました。
ぴこさんは精力的に活動されてますね。
鋭い意見にハッとする事が多々あります。
買ったのに全部読めてない本があり
読まないとな~と思っています。

またいつでも起こし下さい。
もしよろしければ学校やPTAの様子を
教えて下さると嬉しいです。
返信する
Unknown (理子)
2017-04-07 20:07:26
こんばんは〜

伏せ字を使って紛らわしかったですよね。 あやまらないでください。 にっこり。
京都も海はありますよ。舞鶴ですが。 でも学校から海に行く体験学習はないです。

中学校 電話しました。こちらの教師って 名乗らない人が結構いて 今日も最初に電話にでた教師は名乗らず。印象悪く思いました。 子どもが5年生の時にいらっしゃった教頭先生なんて フルネームで電話している間に3回も名乗ってくださったというのに。
某BBSでも書いていた 就学通知書提出の件について聞いてみたのですが、ただただ集めているとしか回答がなく、保管期限は設けていず、回収方法は外で受け付け時に重ねて回収、まさに私が心配していた通りの回収方法でした。 市教委にも電話しましたが、学校によって 提出したりしなかったりだそう。学校に従わねばならない、とは言われなかったので 個人情報書類の取り扱い方法が明確に説明されるまで提出を拒む予定でいます。学校に言われたら なんでも提出する家ではないこと、この際担任に言いますわ。

kkさんところも来週から学校なんですね。早く給食が始まるといいですね。
こちらは いつから午後授業開始かしら。これから毎日お弁当作りが始まります。
労いの言葉ありがとうございます。なんか6年間の疲れがでて疲れがとれぬまま春休みが終わります。 小学校で使用していた物もまだ処分できないし、片づけが終わっていないですがゆっくりもしておきたいです。

いつも ありがとうございます!

返信する
理子さん (KK)
2017-04-09 15:02:27
理子さん、コメントありがとう
ございます。

>>京都も海はありますよ。舞鶴ですが。
でも学校から海に行く体験学習はないです。
→そうでしたね。舞鶴。日本海なんですよね。
昔住んでいた瀬戸内海や今住んでる県の
海位しか知りません。地域で雰囲気は
違うようです。

うちは車で15分位走れば海水浴場があり
海に面した部分が多いです。
本格的にカヌーやらシーカヤックをすると
なると場所は限られそうです。
カヌーは学生の頃子どもを乗せた経験あり
です。
今考えると恐ろしい。もう絶対無理!


>>中学校 電話しました。こちらの教師って
名乗らない人が結構いて 今日も最初に電話に
でた教師は名乗らず。印象悪く思いました。
→名前は名乗って欲しいですね。一般常識
ですよ。

>>子どもが5年生の時にいらっしゃった教頭先生なんて フルネームで電話している間に3回も名乗ってくださったというのに。
→前教頭先生は、はい。教頭の○○です!
といつも電話で言ってました。

>>就学通知書提出の件について聞いてみた
のですが、ただただ集めているとしか回答
がなく、保管期限は設けておらず、
回収方法は外で受け付け時に重ねて回収、
まさに私が心配していた通りの回収方法でした。
→イヤだ。雑すぎる(T-T)。個人情報は漏洩
した場合お宝ですよね。
漏洩させないようにきちんと管理、保管、
廃棄までルールがあって当然です。
厳格に守られないと安心して提出出来ません。
学校管理ならば個人情報保護条例で
定められていないのでしょうか。
私は個人情報については教育委員会を
信用していません。
過去大ウソ付かれてますから(笑)。
信用しろなど無理な話です。
市役所に市政情報課や情報公開室など
ありませんか?
一度専門部書に相談し教育委員会から
言われた事に納得出来ないがどうなのか、
と尋ねるとすっきりしそうですよ。
違う見解を引き出せたら儲けもんです。
それを根拠に教育委員会や学校に言えます。

>>市教委にも電話しましたが、学校に
よって 提出したりしなかったりだそう。
学校に従わねばならない、とは言われ
なかった
→その中学校独自の慣例の可能性も
ありそうですね。
PTAでもそうですが安易に学校による、
など逃げ口上に使っていないのかと
気になります。

>>個人情報書類の取り扱い方法が明確に
説明されるまで提出を拒む予定でいます。
学校に言われたら なんでも提出する家では
ないこと、この際担任に言いますわ。
→良いと思いますよ。極めて真っ当な考え
です。学校だから無条件に信頼など私は
もう出来ません。
確認をし確約を取ってやっと信用です。
おかしな点がないかチェックはしますね。

明日から新学期ですね。明日は京都市は
曇りで雨は降らないのかな。
このまま降らずに1日終わるといいですね。
念を送っときます(^_-)。

>> 処分できないし、片づけが終わって
いないですがゆっくりもしておきたいです。
→うちも片づいてないです。明日の持ち物の
赤白帽を息子は放置しているのがさっき
発覚しました。
もう知らん。そのまま持っていき、と
言いました。6年生の自覚なしだな~、
とブツブツ言ってる始業式前日です。

お久しぶりにアンノウンさんから
コメント来てますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。