andante-life

時どきの感動をつづります

悩む・苛立つ・どうしよう❔

2020-03-29 | ちょこっと一品

公民館活動を制限されていた今月

先月までは

 *パソコン同好会 *ギター同好会 月2回ずつ

 *ギター弾き語り 1回

、、と ほぼ充実した日を楽しみながら送ってました

        ・

来る4月は、条件付き(3つの密を避けて)利用できるそうです

  密閉空間・密集場所・密接場面

  共同で使う物品は消毒すること 他〃

    って、、大変な事ですよネ~泣

行きたいやりたい戻りたい  気持ちはあっても、

 

 

ちょこっと一品

寒タラの酒蒸し

 

 

 

今日も見て頂いて有難う 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふじのりんごさん、おはようございます! (すず)
2020-03-29 10:43:11
こちらも似たような状況です。
絵手紙教室は3月から休講。
自分が講師の英会話教室も4月上旬まで休講は決定していますが、もしかしたらその後も延長されるかも…?

米国では犬の散歩中だった日本人が逮捕されたというニュースも!
日本はまだ緩いのかも

タラ美味しそうですね!
わぁ~タラだぁ~と喜んだもう一つの理由。
実は、漢検準1級のテキストにタラが掲載されており、勉強したばかりだったのです!
魚に雪と書いて、鱈(タラ)と書くのですよー
雪のように白い魚でピッタリですよね。
収束の見通しは❔ですネ (ふじのりんご)
2020-03-29 14:33:15
すずさん、コメント有難うございます(^^)/
辛いですね~
アメリカ、エライ事に❣ 他人事ではありませんね
大きな国、人口も多いし、一部の方しか保険に入ってないし、、

偶然、鱈(タラ)の漢字 面白いですネ

コメントを投稿