人生の出発点は、やはり真似(まね)から入ったほうがよい。
お手本があったほうが、迷いのときや逆境に際しては、強くなる。
まずは、子供時代は両親がお手本だろう。
両親は何が好きで、何が嫌いか、ある事件にどう対応し、ある問題をいかに解決したか。
親の言行の砂金の部分を学び取れば、人生を通じての宝の山となるだろう。
また、失敗の部分については、自分にもその傾向があると思って、大切な教訓にするとよい。
だが、大人になるころからは、理想の人生モデルを少なくとも一人は見つけたほうがよい。
その人の言葉や考え方、生活習慣、仕事の仕方などを、しっかりと真似ていくのだ。
あなたとは生まれも、育ちも、能力も性格も違うので、真似ているつもりでも、オリジナリティは出てくる。
あなたの人生のモデルが、何十年かかかって築き上げたスタイルを、真似ることが成功への近道なのだ。
---owari---
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます