酒の肴を求め訪れたのは、「アルコイリス」の先の路地を入った居酒屋「くりや」
下調べをしていたわけではないので飛び込みになります。
まず、入って左手にカウンター席、右手にテーブル席、奥には座敷席。
テーブル席と座敷席を選べましたので、座敷を希望すると右手側の
座敷席へどうぞとのことでした。
写真の写りが悪いのですが、ぺたんこの座布団がいい味をだしています(*^-^)
本日のつきだしがきれてしまったので、こちらをどうぞと出されたのが艶やかな
馬刺し。 パクリと口に放り込むと赤身の旨味がたっぷり。
いいの?これ出しちゃってというぐらいの驚きです。
馬刺しの小鉢は人数分出されました。
そしてこちらも同じく、つきだしの枝豆。茹で加減上々! こちらは1つ。
さて、びっくりしたことは他にもあります。メニューを拝見したところ
こちらは串揚げに力を入れてらっしゃるのかと思ったのですが、その他にも
お料理の種類が豊富なのです。
スタンダードなものからPIZZAに創作料理
この手書きのメニューにはまいった。よく書きました。
お酒の種類も豊富。
写し忘れたのですが一升瓶のキープもありました。
串揚げは1本から注文可能。
れんこん@145×2と豚巻きアスパラ@210
ピーマンの肉詰@170
大き目の素材が軽くて薄い衣でからりと揚がっています。
ドリンクを写し忘れましがホッピーと焼酎@480とビール(中ジョッキ)@495
をいただきました。
なお、焼酎にはSとWがあり、シングルとダブルの略です。
お店にいらしてるお客様は若い方からご年配の方々まで客層は広いのですが
座敷席などを見渡すとやはり男性の方が多いように思えました。
ワイワイ飲むのが似合う、ちょっと楽しい昭和なおとこの溜まり場のようです。
途中で団体様が入ってこられたようで、お店の方から私達にテーブル席への
移動をお願いされました。
「すみません。ドリンク1杯無料にしますからおっしゃってください。」とのこと。
ら・・・らっきーです(*≧m≦*)!もちろん異存などはなくスムーズに移動。
こうしたことから無料ドリンクを最初のホッピーと焼酎@480とビール(中ジョッキ)
@495にしてもらい、その後に焼酎S@280とビール(中ジョッキ)@495を追加。
お会計は、2人で、上記お料理とお酒で合計2455円なり~。やすっ。
まあ、2軒目ということもあり、十分なつきだしもあったため、おつまみは
さほど頼んでいませんが・・・。
居酒屋満足度数は、★★★ 日常的なら大満足です。
く り や
〒212-0012 神奈川県川崎市幸区中幸町4-45
TEL 044-533-1286
営業時間/ 月~土17:00~23:00 金曜日17:00~23:30
定休日 日曜・祝日