きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

虹の輪

2022年07月27日 23時15分37秒 | 自 然
『 自宅にて 』

小雨の中、所用ができて家を出ました。
しばらく走っていると、辺りは暗くなり大粒の雨がフロントガラスを叩きます。
到着しても、バケツをひっくり返した雨足に車内待機を余儀なくされました。




しばらくして、ピタッと雨は止み明るくなりました。
ドアーを開け、眩しい空を見上げると、太陽の周りに虹ができています。
わー! 写さなきゃ~~~! でも、カメラもスマホも家に置いてきました。

用事を片付けて、急いで自宅に戻り空を見上げてみるものの…。
虹の輪の、消滅前の淡いカケラが残っているだけです。
写真にはできませんでしたが、それでも嬉しい日になりました。



戻り梅雨以来、天候不順が続いています。
そんな日々の中に垣間見える青空と白い雲。
夏本番の兆しでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝撮り練習 1

2022年07月26日 21時08分25秒 | 自 然
『 全体像 』

時計の針が午後4時を回ったころ、、、
そうだ!!滝撮りの練習に行こう~!と、思い立ち出かけて来ました。
Mモードのシャッター速度優先です。

☆ 滝の上流の流れ
戻り梅雨の大雨の影響が残り、群界川は普段より増水しています。














お天気は、雨上がりの曇天。
絞り値f/22 露出時間1/20秒 ISO速度 ISO-250 焦点距離138  測光モード パターン
露出プログラム手動 ホワイトバランス自動
35mm 焦点距離 207
写真のプロパティを開くと、こんな数字が書いてあります。
が、、、まだ良く理解していません。
くじけず、これからも頑張るつもりです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイ

2022年07月25日 18時02分57秒 | 自 然
『 さえずり 』


背の高い杭のてっぺんで囀(さえず)るハクセキレイ。
人間を認識する視線を私に送るのに、見なかったような感じで囀り続けています。
そのうち、一羽のハクセキレイが近いて来ました。



この子を呼んでいたんですね~。
我が子の飛行訓練なのか? 愛の飛行なのか?不明です。


今朝も、早朝カメラ散歩にでかけました。
昨日と同じ公園ですが、撮影したハクセキレイが昨日と同じ個体なのか不明。
この公園を棲家にしているハクセキレイは2グループなのです。









ハクセキレイとセグロセキレイ、この2種の区別。
雌雄の区別、幼鳥と成鳥の区別も私には難しい野鳥。
でも、バードウォッチングは楽しいものです。

※ 【お知らせ】
昨日のブログ記事に誤った情報を書きました。
昨日の鳥もハクセキレイです。


☆ 子ツバメ飛行訓練
いきなり目の前の柵に、巣離れした子ツバメが着地しました。













羽を広げて、一所懸命に飛ぶ練習を繰り返す子ツバメ。
やがて視界から消えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝カメラさんぽ

2022年07月24日 17時49分13秒 | 自 然
『 小川のねこじゃらし 』


朝のうちは、涼しい風が吹き暑いながらも爽やかです。
少し元気がでてきて、近所の小川の水辺まで散歩にでかけました。
目的はカワセミです。



カワセミの棲みかの小川、到着して直ぐにエメラルドグリーンの羽を確認できたのですが…。
カメラを構えたものの・・・あっと言う間に見失いました。
その後は現れず、、、次回はもっと早起きしなければ。

☆ 池のセグロハクセキレイ
カワセミをあきらめて、公園の池を一周することにしました。
護岸ブロックにセグロハクセキレイを発見!
良く見ると幼鳥を2羽連れています。


初めてセグロハクセキレイの幼鳥を見ました。
羽の色は護岸ブロックに似て保護色のようです。
幼鳥は飛べるのですが、まだ親鳥に甘えている感じ。


↑ 幼鳥のトリミング画像
大きさは親鳥に近いのですが、ふかふかでプックリしています。


↑ スタイリッシュな成鳥

成鳥にもなると、胸を張り、なおかつ大股で二足歩行。
モデルさんのように姿勢が良いですね~
それにしても… 
鳥なのに、飛べる羽があるのに、この子は地上を歩くのも得意なのですね。


突然のラジオ体操の掛け声に、のんびりお散歩の私は我に返りました。
体を斜めにして、声の聞こえる方を覗き込むと、変声期頃の男子の集団です。


↑ 午前8時11分
グランドの方へ歩いて行くと、球児たちの基本練習が始まっていました。
私は、そろそろ自宅に戻らなければいけない時間です。

 念押しの追加画像
「セグロセキレイ」と似ている野鳥に「ハクセキレイ」がいます。
両者を見分ける為に今日の写真をトリミングしました。





結果、間違いなくセグロセキレイと思われます。
日本固有種のセグロセキレイは、外国の鳥好きさんたちに人気だそうです。


すみません ハクセキレイ」でした。
コメントを投稿いただいた方には、申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
訂正してお詫び申し上げます 記/7月25日午後4時半
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菌 類

2022年07月23日 08時58分21秒 | 自 然
『 キノコの勢い 』

成菌でありながら、新鮮なハイゴケを傘にかけた状態のキノコを見つけました。



今季の戻り梅雨、どれだけ湿度の高い環境を作っているのか…。
我が地は東海地方でありながら、屋久島を彷彿させる光景を見せています。



太陽の光が届かない林の中は湿度全開、苔類・キノコ類の猛烈な元気な姿があちこちに。
日陰のコナラの木も樹肌を苔に覆い尽くされキノコが生まれています。



コナラの根元の小さなキノコ、食可ではありません。





立ち枯れの枝垂桜の木にもキノコが大量発生。
このキノコたちは、死んだ植物を分解して土にかえします。
いわゆる地球の掃除屋さん、気持ち悪がらないでくださいね。


☆おまけの画像
 昨日のランチ画像です。


最近は大汗の日々のせいか、体の中の成分が薄まり力が出ません。
体の中身を濃く戻そうかと考え、お肉ランチにしました。
このランチは、お肉もさることながら、添えの根切りモヤシもお気に入りです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする