mission10:赤いひまわり

シャイでビビリッ子パール姉さん(10才0ヵ月)と活発な妹ナナ(8才で虹の橋へ)との毎日とその後

アカバナユウゲショウ (赤花夕化粧)

2008年05月24日 | お花&植物(あ~か)
お散歩中に、可愛い花と出逢いました
見たこともない桃の花のような感じでした


アカバナユウゲショウ (赤花夕化粧)



マツヨイグサの仲間で,夕化粧という名前ですが、朝から日中ずっと咲いています。
アメリカの南西部から中央アメリカが原産で、観賞用に持ち込まれたものが、現在では野生化しているようです

世界の暖・温帯地域に広がり、日本でも本州の関東地方以西から四国に帰化していましたが、ここ宮城県でも咲いているようですね。
花の大きさは1cmくらいでしょうか。小さいですけど、この鮮やかな紅色の花は、忘れられません


道ばたなどに生え、高さは10~60センチになり、5月から9月ごろ、ピンク色から紅紫色の花を咲かせます



かわい娘ちゃんと出逢ったペットショップでトリミングしていたワンちゃんです
お散歩中を一度だけ見たことが有りました
レオンベルガーと思われます。
初めて見たときに犬種が判らずに調べてみて
レオンベルガーの「ベル日記」に、たどり着きました



ベルちゃんに似ているので、間違いないと思うのですが・・・
二人で、トリミング中のようです。
大きさが二人分くらいで、足は、人の足より大きそうです
大きいけど、とっても大人しいようです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤花ユウゲショウ (アルママ)
2008-05-24 23:12:08
偶然です。
今日、私も写真を撮りました。
ただ、雲っていたので、お花は全部とじていました。
ゆーさんのユウゲショウはピンクが可愛らしくとてもよく撮れています。

私はもう一度天気の良い日に撮りなおします。
近くの大堀川の遊歩道のそばにならんで咲いています。
いらしゃいませー ☆m( _ _ )m☆ (アルママさんへ)
2008-05-26 12:45:12

偶然ですね
曇っていたら、閉じてるんですか

並んで咲いていたら綺麗でしょうね

素敵な写真を楽しみにしています
Unknown (ベルぱぱ)
2008-06-30 13:29:24
ベルより大きいかもしれませんよ。
雰囲気的にはニューファンドランドかな?とも思いますし、レオンベルガーかな?とも思います。
大人しそうにしているので、結構落ち着いた年齢でしょう。
ベルはまだまだ落ち着きません。(^^;)
(*^O^)ゞイラッシャイ! (ベルぱぱさんへ)
2008-06-30 22:52:06

早速に来ていただいて、ありがとうございます
ベルちゃんよりも大きそうです
ニューファンドランドって、調べてみました。
レオンベルガーに似てますね。
二人係でお姉さん達がカットしていました
何歳くらいか機会が有ったら、聞いて見ます

コメントを投稿