陽出る処の書紀

忘れないこの気持ち、綴りたいあの感動──そんな想いをかたちに。葉を見て森を見ないひとの思想録。

オタクの情緒にものの道理は通じない

2024-04-30 | 二次創作論・オタクの位相
法的な根拠に基づかない、一部の人間による界隈の好みをなぜかルールやらしきたりやらへと格上げしてしまう空気感について。文化を見る目をつぶしかねない危険をはらんでいるのかもしれない…。 . . . Read more

若書きの二次創作物に反吐が出そうになったことがある

2024-03-23 | 二次創作論・オタクの位相
二次創作物を再読する、再見するときに辛いのは。その創作した当時をふりかえって、いろいろ蘇ってくるものがあるからなのでしょう。ゲーテ曰く「涙の味とともにパンを食べたことがなければ、人生の味はわからない」だそうですが、苦々しい想いを抱えながら創作したものでなければ、その醍醐味もわかりません。 . . . Read more

オタクのあなたがその作家を応援する理由

2024-01-28 | 二次創作論・オタクの位相
きっかけはささいな共通点からはじまる。まったくの他者だったはずなのに、心を通い合わせる作家性には読者とのつながりが見えたりするものです。 . . . Read more

二次創作者のペンネーム、名前負けすることがある?

2024-01-10 | 二次創作論・オタクの位相
二次創作者のペンネームは、夢が壊れるのでなるべく現実味を感じさせない方がいい? それとも、自己を知ってもらうために敢えて本名で勝負? . . . Read more

二次創作者のペンネーム、人気キャラの名前をつけるのはおやめになさったら

2023-12-31 | 二次創作論・オタクの位相
二次創作者にとってのアイデンティティ、ハンドルネームについて。その名前には、自分だけの愛が込められている。創作者が別名を使うのは新境地? それともオトナの事情? . . . Read more

漫画の面白さはどこにある?(後)

2023-12-15 | 二次創作論・オタクの位相
数を読みこなせば、自分の好きと嫌いとが見えてくる。好みの絵柄で、人物の差異がはっきりしていて、画面の描き込みが濃密で、ストーリーにちょっとした謎かけがある。そんな作品が好きだったりもします。 . . . Read more

漫画の面白さはどこにある?(前)

2023-12-14 | 二次創作論・オタクの位相
休載続きで鉛筆下書き絵を載せても、なぜか反響を呼んでしまう漫画家さん。ベテランになると理を詰めすぎて、描けなくなってしまうこともあるのではないでしょうか。 . . . Read more

二次創作者で感想が欲しい派の本音

2023-11-19 | 二次創作論・オタクの位相
あなたが何気なく書いた感想は、どこかの二次創作者の意欲の原動力にもなります。もらう方も、送る方も、うまく活かして、ジャンルの二次創作文化の発展に役立てたいものですよね。ひいては原作ジャンル活性化のためにも。 . . . Read more

はじめて買った同人誌やアンソロについて語る

2023-10-28 | 二次創作論・オタクの位相
実はの実は、「本格的に製版された」「イロモノの」漫画同人誌を「自分で」買ったのは、姫神の巫女の「HIMGAMI AFTER」がはじめてだったのでした。過去に有名作のアンソロジーならばもちろん市販で買ったことはいくらでもあります。 . . . Read more

ままならない二次創作者、はばからない感想魔の二次読者

2023-10-21 | 二次創作論・オタクの位相
猛りくるようなジャンル愛の同胞をもとめて二次創作者に送った愛が受け入れられないこともあります。感想が重荷になることもあります。 . . . Read more

二次創作者で感想をいらない派の本音

2023-09-16 | 二次創作論・オタクの位相
二次創作に他者のリアクションは不要、お構いなく、原作ジャンルあるいは推しと私とで構成される愛情に介入してほしくない、という奇特な人間もいます。しかし、お義理コメントで不本意であったとしても、お礼だけは述べたほうがいいのかもしれませんね。 . . . Read more

ブログで二次創作小説を発表するときの注意点

2023-08-16 | 二次創作論・オタクの位相
ITスキルがなく個人サイトを設営できなかった私が手軽にウェブ創作できた場所としてのブログ。SNSに比べて個人の牙城にできるのはよろしいが、基本的には二次創作小説の発表には向いていません。日付の登録でめんどうな設定が必要だからです。 . . . Read more

二次創作は自分のこころが踊らにゃソンソン

2023-08-12 | 二次創作論・オタクの位相
狭隘な界隈のしきたりにしばられず、本来は自由自在につくって、読む人だけふらりと気ままに立ち寄ってくださいね、時間下さったらありがとうね。それぐらいのペースが、書き手にとっても読み手にとっても双方幸せになる二次創作の在り方なのではないか、と──二次創作論をむだに書き続けてきた私はいまさらになって思うのです。 . . . Read more

コミケ参加者は選ばれし勇者なのか問題

2023-08-06 | 二次創作論・オタクの位相
コミケの一般参加者、サークル同人者がなんとなく胸を張りたがる理由もわからないでもないです。学園祭や夏の盆踊りの日だけやたら元気になるひととか、夏休みの貯金やポスターづくりだけ気合出すとか。そういう非日常のときだけ輝きたい、そんな気分の時ってありますよね。 . . . Read more

二次創作がモーレツに捗ることがある時はいつか?

2023-07-23 | 二次創作論・オタクの位相
創作意欲が枯れてしまう、ジャンル愛が冷めてしまう、キャラへの情熱が萎えてしまう。 たとえそんなことが幾多あったとしても、いつか、そのやる気が復活することもあるのです。そしてよみがえったときは、自分が生きている実感に目覚めた時。二次創作なんて無駄だったんだ、誰にも顧みられない壁打ち作業。そう考えて落ち込むのは簡単です。けれども、描きあげている時の満足感だとか、想像力を駆使したときに達成感だとか、そうした心躍るような活動は、自分の日常をとても輝かせてくれるのです。 . . . Read more