そよかぜ日記

山への思いや毎日のちょっとした出来事を書き記します

県展

2015年09月16日 | 徒然
母と一緒に県展を見に行った。
書・日本画・絵画・写真にもそれぞれ知人が入選しており、見るのが楽しみだった。

とは言いながら、書はさっぱりわからず~
毎度、お目当ての作品だけをみる。
それにしても、その作品の多さに毎度辟易。
すみません…

日本の伝統芸術とはいえ、良しあしがさっぱりわからないものとしては、
一階フロアーを埋め尽くす作品全部をを見て歩くのは難しい。
ので、毎度かいつまみ。

絵はそれぞれに力作だった。
そこになんとYさんのお嬢さんの作品もあり~
若々しい、これからを思わせる絵だったよ~


母は、久しぶりに絵が見れて楽しかった~
と、喜んでいた。

また日展なんかが来たらいいのにね~
今度は何が見れるかな。

登ってません

2015年09月15日 | 徒然
まさか阿蘇に登とっとじゃなかろうね。
と、昨日息子から電話がかかってきた。

阿蘇山が噴火したけん、登ったらだめよ。
だって。

あちこちあちこち火山の活動が活発だ。
どうなっているんだろう。

これでしばらくは阿蘇方面にも行けないなあ…

庭に咲いている花 
アップしてみるとベゴニアに似ているけど、肉厚の葉っぱと茎(幹かあ)にはとげとげがある。
名前を忘れてしまった…

この~ 青虫め~

2015年09月14日 | 庭の花
一昨日ふと見たら、昨日まで咲いていたレインリリーの株がない。
いやないのではない、あるけど花も葉っぱも茎もきれいさっぱり食べられている。

長年コノレインリリーとお付き合いしてきたけど、こんなことは初めて!
そんな~

見ると縞々の芋虫がたくさん。
なんてこったい!

大急ぎで毛虫退治用に買ってきたスプレーを吹きかけた。
これで安心。

と、思っていたが、今朝見るとまたいた!
そこは玄関先の株だったのだが、もしかして~
と、庭の方も見るといた!

どのレインリリーにもいる。
ほかの植物にはいないので、よほどレインリリーが好きと見える。

スプレーを片手にかけて回る。
一応見える範囲にはかけたので、これで終息するといいんだけど。

手がかからず、毎年あちこちで咲いていてくれたレインリリー。
時には見てよね って言っているのかもね。

庭に咲いている花 ジニア
この花は以前はヒャクニチソウといっていたけど、近ごろはジニアとして売られている。
それに色も形も様々。
その中で和テイストの花を選んだんだけど、これは咲いているんだか枯れているんだかよくわからない。
この花ははっきりした色のほうがいいかもねえ。

サーロインステーキの思いで

2015年09月12日 | 徒然
もうすぐ誕生日がやってくる。
そのお祝いに美味しい肉を食べさせてくれるというので、喜んで出かけた。

お肉はもちろん長崎和牛。
日本一になってから、長崎和牛は人気がある。

で、ヒレにしますか、サーロインにしますか と尋ねられた。
もちろんサーロインステーキで!

実は小さいころからサーロインステーキは憧れの食べ物だった。
それには訳があり~

家族で時々外食することがあった。
だが、長女の私はいつも親の様子を見て…
例えば、親が親子どんぶりといえば、それと同じ程度のものを頼んでいた。
それは親の懐具合を考えていた考えていたからだ。

そういうことは外食の時の暗黙のルール。
だと思っていたよ~
親は何も言わなかったけど。

しかしである。
末に生まれた妹は、そんなことお構いなし。

食べたいものを遠慮会釈なく注文する。
デザートだって、今日は頼んでいいかなあ… と考え考え言い出せないでいる私の横で、
プリンアラモードが食べたい! と、あっけらかんとのたまう。

そしてなぜか毎度妹のコールは通るのだ。

例のサーロインステーキもそうだった。
レストランのメニューで一番高いのがサーロインステーキだった。

美味しいんだろうなあ。
と思っても、だれも注文したことはなかった、もちろん私もね。

だが、空気を読めない妹は、でた~
サーロインステーキが食べたい!

で、ハンバーグなんかを食べている私の横で、妹はサーロインステーキを召し上がる。
その後も妹は何度もそれを食べていたけど、
子どもみんながそれを注文したら親は困るだろうなあ~
と子ども心に考えていた私は、ほとんど注文したことはない。

のでありまして、サーロインステーキは今でも特別の感がするのだ。

庭に咲いている花 シュウメイギク
この面白い形のシュウメイギクは毎年決まって咲いてくれる。
まだまだたくさんのつぼみを付けている。

お風呂

2015年09月10日 | 徒然
時々スポーツジムに行くのだが、そこにはお風呂がある。
温泉ではないけど、広い浴室は気持ちがいい。

行くたびにお風呂に入っている。
実は半分はお風呂に入りに行っているようなものだ。
お風呂のある魅力は大きい。

もうずっと前のことだけど、ジムに通っている方が、
家のお風呂には全然はいらない
と言っていた。

その時は、ふ~ん そういう人もいるんだね。

ぐらいで、全然その気持ちがわからなかった。
でも、今はよくわかる。

入りながら、ご一緒したご婦人は、
お風呂があるからトレーニングが続いているようなもの
と言っていた。

その気持ちよくわかるなあ~
トレーニングに行くというよりも、さあお風呂に行こう! なんて声に出しているもの。笑

まあ、何でもいいけど、ひきつける何かがあれば出かける意欲もわこうというもの。
でも、最近はお天気が良く、山に行けるからトレーニングもしなくていいけどね。

庭に咲いている花 アメリカンブルー
青くてかわいい花だ。
アメリカンブルーなんて、なんて素敵なネーミング。
と思っていら、本当はエボルブルスという名前で、北・南アメリカの原産だそうだ。
輸入した時に、アメリカ産の青い花 で アメリカンブルー と安易につけたみたい。
ちょっとがっかりしたけど、その名前の響きはいいねえ。

またもや失礼

2015年09月09日 | 徒然
郵便局で、男性から声をかけられた。
○○子!(私の名前)。

なに~、知らんし~ こんな人。
なんて思っていたら、
俺さ、勝。

と、名前を言われてもさっぱりわからない。
なんと、小中の同級生。だそうだ。

相手はよ~く覚えているようで、親しそうに話しかけてくる。
そんなに仲良かったっけ・・・

あは~ 失礼しましたね~

こういうことがしょっちゅうある。
数人から同じように声かけられた。
声かけられてもわからず、どこのどなた様 か名前を聞いても、ピンと来ない。

あちらは、嬉しそうにいろいろ話しをしてくる。
ので、あ~そうだったね~ なんて答えているけど、本当はよくわからないんだよね…

ほんと、失礼な奴です私は。

勝君 ごめんね~
でも声かけてくれてありがとう。

庭に咲いている花 タマスダレ(ゼフィランサス、カンジダ、レインリリー)
この花との付き合いは長い。
実家の鉢に咲いていたのを母が持ってきた。
まだ私が20代のころの話。
母はこの花が自分の家にあったことさえ覚えてないだろう。
パッとしない花で少々暗いイメージのあったこの花は、かわいがりもしなかったけど、
勝手にテリトリーを増やしている模様。
今となってはかわいい。

      


初めてのエアロビ

2015年09月08日 | 徒然
生まれて初めてエアロビを体験した。
こういうのは一生やることはないだろうと思っていた。

けど~
初めてのエアロビなるものがあって、だれでも参加できるのでやってみた。笑

動きは割と簡単。
もちろん初めての人用だからだろうな。

でも~
その簡単な動きがなかなかできない。
おまけに人が多いので、先生の姿もチラチラしか見えない。

それで上手そうな人のまねをするのだけど、
ワンテンポ遅れての動作になる。

あへ~
手足バラバラだ~
だけど、やってる人は人のことなんか構っていられない。
見ている人は背後にいるはずだけど、いいや~ そんなの。

30分間のだけだったけど、けっこういい汗かいて息もあがる~
いい運動。

またやるか~
う~ん チャンスがあればね。

庭に咲ている花 崑崙朝顔
数年前に種をもらって植えた。
そしたら、この大陸性の朝顔はすごい繁殖で、あっという間に茫々となった。
ので、以後は恐ろしくなり自らは植えないけど、毎年どこからか出てきて花をつける。
色は吸い込まれそうにきれい。

みんなでランチ

2015年09月07日 | 徒然
同じ目的で集まった仲間たちだけど、その時間が終わるとそれぞれの場所に戻っていく。
ので、個人的な交流は数人のみ。
なので、時には一緒に会食でもしようということになった。

平日の女性ばかりの集まりなので、食べることが中心。
アルコールは誰も飲みたがらない。

和食の美味しいランチをいただきながら、あれこれ話す。
そして今後の活動についても軽く話し合い。

誰しも同じ思いなので、話はまとまりやすい。
なんとかしたいと思っているのだ。

数点話し合って、次週から実行することになった。
これで少しでも進歩したらいいね。

目標

2015年09月06日 | 徒然
何事も目標を持つのは楽しいことだね。

100名山なんかもそうだろうし、
何かの資格を取るなんていうのもね。

そういう大きなことでなくても、
毎日野菜を食べるとか、10,000歩あるくとか~

もちろん私も目標はあるわけで~
それに向かって少しの努力はしている。

けど、手の届きそうにない目標は、疲れも出る。
ので、小さな目標を持つことにしようかな。

今のところ楽しいから、成功かな。

変わる道

2015年09月05日 | 登山
大雨が降った後、山に入るとあちこちで道が変わっている。
今日もそうだった。

渡渉の時いつも足がかりにしていた岩は無くなっている。
岩の組み方も変わっている。

登山道には大小さまざまな石が転がり、新たな土も入り込んでいる。
歩くのもなかなか気を遣う。

路肩が崩れて、より危険になっていて、
薄暗い道はアドベンチャーコース。

変わっていく山の道。
これが自然なんだね。

不変なんてありえない。
それでも道はまたどこかで生まれていく。

庭に咲いている花 先日のトレニア
これは一株なんだけど、こんなにモリモリ。
びっちり花が咲くわけではないけど、ずっと咲き続けている。