ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Python用のユニットテストツールまとめとか、Java 開発 2.0: NoSQLとか

2010-06-15 23:29:56 | Twitter


 Twitterで、気になったもの。
 idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容




id:16187370542    screen_name:frsyuki
@methane MessagePackのissueでこんな→コメントが来ていました。メソッドに別名を付けておくのが良いアイディアかなーと思いました!http://bit.ly/9WyDpP

id:16183052517    screen_name:frsyuki
HTMLのtable要素が複雑すぎてサパリ分からない。colgroupとcolとscopeとCSSが…?

id:16159650602    screen_name:frsyuki
@ryo_grid んー…どうなんでしょう?w どちらにしても学習が必要だと思いますが、全部手作業→rsyncで一部自動化→GXPで一部自動化+手作業で繰り返し→シェルスクリプトで自動化と、段階的に自動化できると、学習は簡単そうな印象です。その意味でドキュメントは重要ですね。

id:16158935893    screen_name:frsyuki
@ryo_grid 例えばHadoopなどの具体的な製品をセットアップを支援するツール…を作成するためのライブラリ、という感じですね。別の用途だと、拙作ですがchukanというライブラリがあります^^; http://bit.ly/52iumZ

id:16158775309    screen_name:frsyuki
@ryo_grid なるほど。ライブラリだと具体的な利用例があると伝わりやすい気がしました。以前にクラウドコンでは、rsync(設定ファイルと実験ツールの配備)+GXP(実験ツールの実行)+シェルスクリプト(ベンチマークの繰り返しの自動化)で十分に便利でしたが、それにどう勝るか。

id:16158135236    screen_name:frsyuki
@ryo_grid 直接人間が使うツールではなく、その上にプログラムを被せて使う基盤ライブラリを目指すなら、集めた情報に対してフィルタをかけられたり、Webインタフェースでシナリオを発行したり表示したりするために、HTTPサーバの機能があると良いかもしれません。

id:16189335771    screen_name:Agile_Cat
いわゆる『垣根』が壊れていく前兆になればと、願っています。 RT @satoruf: これは私もちょっとびっくりしました。 IBM の "Java 開発 2.0: NoSQL" http://bit.ly/90Qv3H から http://bit.ly/8Y9fAq @AC へ

id:16185521640    screen_name:Agile_Cat
IBM Developerworks の "Java 開発 2.0: NoSQL" http://bit.ly/90Qv3H から、Digg の参照資料として http://bit.ly/8Y9fAq @AC へのリンク! 大手企業と個人ブログのコラボに、世の中の変化を感じる。

id:16166223567    screen_name:shin1ogawa
Python用のユニットテストツールまとめ — TRIVIAL TECHNOLOGIES 2.0 http://ff.im/m2BQr

id:16165985849    screen_name:shin1ogawa
Using the AIR 2 NativeProcess API to create a screen recorder | Adobe Developer Connection http://ff.im/m2AUb

id:16165832329    screen_name:shin1ogawa
Life is beautiful: 私はなぜAndroidアプリではなくて、iPhone/iPadアプリを作っているのか http://ff.im/m2AlN

id:16135379593    screen_name:shin1ogawa
AIR2.0にアップデートしたけど、空うさぎは特に問題がなさそうに見える。 #sora_usagi

id:16194935756    screen_name:mskkpr
セッションにおいて、海外でのクラウドの先進的な活用事例として、欧州環境庁との連携により、EU32カ国の環境データを収集し、Windows Azureでホスティングされるクラウド環境で提供している「Eye On Earth」を紹介しました。http://bit.ly/drvMgz

id:16194298736    screen_name:mskkpr
昨日開幕した「世界ICTサミット2010」において、社長の樋口がパネルに参加し、「クラウドは、内部統制強化や機動力向上といった企業の様々なニーズに応えられるもので、積極的に展開していきたい。」とコメントしました。http://bit.ly/cm5Ksc

id:16189451724    screen_name:mskkpr
[インフォメーション] TechNet サブスクリプションの名称を一部変更し、エントリーレベルの新しいエディションの提供を開始しました。http://bit.ly/9yN9o0

id:16127481062    screen_name:mskkpr
各地で上映されている43分間に及ぶはやぶさを紹介した全天周映像は、4Kハイビジョン(走査線の数が通常のフルハイビジョンの4倍)のレンダリングを14台のWindows Compute Cluster Server 2003クラスターシステムを用いて、わずか1ヶ月で実現しました。

id:16135444600    screen_name:cosminexus_fan
.@CosminexusFC 「業務アプリ単位の仮想サーバー管理」をアプリケーションサーバーで行う理由(IT Leaders記事) http://bit.ly/aRi6M8

id:16134522959    screen_name:cosminexus_fan
公式アカウントだそうなのでご紹介。日立東日本ソリューションズ @HitachiTO
id:16121442444    screen_name:nikkeibusiness
オバマ選挙はもう古い! ウェブが促す市民の政治参加 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100607/214820/

id:16193066936    screen_name:nikkeibusiness
窒息する大学に新しい風を送ろう! http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100611/214906/

id:16189429285    screen_name:nikkeibusiness
episode:58「アーチストがいくらたくさん住みついても、それで動くお金は僅かだ。」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20100611/214917/





この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 純国産の給与OSS「MosP給与計... | トップ | 6月15日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

Twitter」カテゴリの最新記事