ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

ことしもシータイガーげっとお~

2023-12-31 17:50:04 | 食べ物いろいろ
年越しそば、海老天そばにする予定
で、海老は今年も、シータイガーをげっとお!

でも、海老天そばの中にも海老が入ってるんだよな(^^;)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才が多い日

2023-12-30 08:12:08 | 世間話
何位だった?自分は57位

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイナ保険証」が導入されないのは、大病院・大学病院で、どうするのか、わかんないからだよね!

2023-12-29 13:34:53 | 世間話
最近体調不良で、ブログをお休みしてました。

お休みしている間、意外と多くみられていた記事があって、
ちょっと思ったこともあったので、きょうはこれを書いてみたいと思います。



みんながマイナ保険証に関心を持ったのは、このニュースではないかと思う。
このニュース、実はわかりにくいニュースで

12月2日から、健康保険証を新規発行しません。

という意味らしい。だから、この日に保険証の有効期間が切れない人は、「この日は」問題ない。有効期間が切れたら、新規発行してもらえないので、マイナンバーカードに切り替えるか、資格確認書を使うことになる。

…っていうと、医療関係の話だけに聞こえるけど、そうではない。
保健証で身分証明をしている人は、保険証が発行されないので、マイナンバーカードなり、運転免許なり、パスポートなりで身分証明をしなければならなくなる。こちらは「資格確認書」でOKになるかどうかは、確認する人の考えになるだろう。



 マイナ保険証は、こういうカード発行のところだけが重視されていて、利用方法は、ほとんど謎だ。。。

 保険証の利用方法について整理すると、医療機関では、保険証だけを使っている機関は、まずない。保険証と診察券を併用して使っている。この使い方が、中小のクリニックと大病院・大学病院で違う。



【中小のクリニック】診察券と保険証の受け渡しは同時

 中小のクリニックや歯科医師では、病院に入ると受付で、診察券と保険証を出す。そして保険証を確認し、この場で返すか、最後の会計の時まで持っていて、会計のときに保険証を確認し、帰るときに返す(診察券も返す)
→この方式の場合、マイナ保険証が導入されても、保険証が廃止され資格確認証となっても何ら問題はない。
 マイナ保険証の場合、保険証を提出した後で、マイナンバーカードの本人確認となるのであろう。↓の動画のことをやるみたい
病院側としても、読み取り機を導入するのは、数万、数十万。お金持ちのお医者さんなら問題ないでしょ。

 もしかすると、今使っている請求用のソフトをバージョンアップしないといけないかもしれないけど、普通そういうソフトは、パッケージソフトを使っていて、数万~数百万のバージョンアップ料なので、これもお金持ちのお医者さんは問題ない。

 なので、中小のクリニックは問題なく、今からでもマイナ保険証 に対応できる・・・かも?(実は大病院のところで示す問題が1点ある。ただし、この問題は中小クリニックではほとんど起きない)



【大病院・大学病院】診察券を多用する。保険証が必要なのは会計のときのみ

 初診はちがうが、通常は再診窓口というのがあり、そこに「診察券」を
入れることで始まる。診察券はその場で返してもらえる。
 このあとは病院によって違いがあるが、「診察券」を検査の時に使う病院もある(東京医大病院)。
 「保険証」を使うのは、月の初めの会計をするとき。今までの保険証と違っていないことを示すので提示する。病院が国に治療費を請求するのは月ごとまとめてのため、月の初めに確認する。保険証もすぐ返してくれる。

 マイナ保険証が変わる可能性は2通りある。保険証の機能だけと、診察券と保険証を一体にするという考え方。

 もし、「診察券の代わりにマイナ保険証を使う」となったら、大事件です!
 いま、受付のところにある診察券が、すべてマイナ保険証に変わるというだけでもう、機械が変わらないといけないですし(それも各病院ごとに違う機械を)・・・

 さらに、マイナ保険証ではなく、資格証明書の人はどうするの?という問題もあります。その上、大病院では、日本国籍を持っていない、マイナカードがない一時的滞在者も病院にかかります・・・どうするの??

 ・・・ってことになり、あと1年でどうにかこうにかで切る問題ではないです。なので、診察券に変えるのは「絶対無理!」です。
(と思うんだけど、東京医大病院って、マイナカード読み取り機が、再診受付(1階入り口入って右手裏)の真ん中の職員さんが座っているところにしかないよねえ・・・これって、診察券の代わりにするつもり?だと、血液検査とか困ると思うけど・・・)



 「保険証の代わりに使う」のであれば、1点以外問題ありません。
 保険証を見せる代わりに、マイナ保険証を会計に見せて、顔認証する、資格証明書の人はそのとき見せる。問題ないです。問題はそのあとです。「高額療養費」を選択するところです。

 資格証明書の人で、高額療養費を申請する場合、保険組合に申し込むと、高額療養費免除の紙がもらえますので、それを提示すればいいだけです「患者側は」。

 病院では、その紙には、患者さんはどの階層に属しているので、いくら以上は免除ですというのが書いてあります。それを記録して、(コピーして)その結果に基づいて最終的な治療費を算出します。

 マイナカードの人で高額療養費の場合、顔認証の後に端末から聞いてくるそうです。上の動画によると。

 なので、「患者側は」はい、いいえを入力するだけでいいのですが、病院側は「はい」の場合、どの階層に属していて、いくらから免除になるのかという情報を、どこからか見て、受け取らなくてはなりません。

 これを係員がやるのか、機械が自動でやるのか(機械で自動にやる場合、端末に聞くのか、マイナ保険証のサーバーに聞くのか)を決めなくてはなりません。機械が自動で行う場合には、確実にソフトの改修が入ります。係員がやる場合、ソフトの改修が入るかもしれません。
※機械で自動にやる場合は、中小のクリニックでも同じようにソフトが対応しないといけません。パッケージソフトのバージョンアップで対応すると思います(これが中小クリニックのところであげた最後の課題)



■ソフトウェア改修がはいってしまうと、大問題
 で、上記の問題で、ソフトウエア回収が入るということになると、大問題になります。
来年の12月までということになると、
来年中にソフトウェアを修正することになります。
そのためには、各病院の来年の予算に計上しないといけません。
来年の予算に計上するには、
  3月31日までに予算を出して承認されなければなりません
3月31日までに予算を出すということは、その日までに
  システムの修正箇所がすべて洗い出され
  その修正を行うのには、何人月かかるかの
    工数がすべて見積もられていること
 が必須です
システムの修正箇所がすべて洗い出されるためには、
 何が変わるのかの変更箇所をすべて教えてもらわないといけない

んですが、これがよくわかんない。
高額療養費とか、具体的にどうなるの?
情報が、どこから、何が、どうやって(何のプロトコルで)来るの?
ということはさっぱりわからん。これじゃあ、予算も立てらんないし、修正もできない。あと3か月しか余裕ないけど、こんなこと、もう、河野大臣がデジタル相になったときからわかってたはず、だけどいままでやってない・・・



■デジタル相がやるべきことは明白です(真逆のことをやってますが)

マイナ保険証を普及させる方法は明確です。
力を持ったものが、服従すれば、弱いものはみんなそれに従います。
医療界で力を持っているのは、大病院・大学病院です。
大病院・大学病院が、マイナンバーカードしか受け付けなければ、
私ども患者は、医療を受けたいので、それに従います。
そうすると、大病院にも通っている中小のクリニックの患者さんが、
中小のクリニックでも使いたいって言いだして、
中小のクリニックも対応せざるを得なくなります。

今は全く真逆で、
大病院・大学病院で、マイナンバーカードを、どう使うか、
  少なくとも患者は、たぶん病院もわかんない!
→だから、大病院は現在の診察券中心の運用を変えない

大病院が変わらないから中小のクリニックが対応したとしても
 患者はよくわからないから、いままでの保険証を使う
 (マイナ保険証を持っていても)
っていう状況



だから、この状況を変えるには、デジタル相としては

もし診察券をマイナ保険証に変えたいというのなら、

 マイナ保険証に変えて成功した病院を1つモデルケースとして公開し、
 どうやって運用したらいいか、詳細を公表する

ところから、始めるべきです。
たださすがに、これは考えていないみたい。「いずれは」って言ってる
そうではなく、あくまでも今の保険証の代わりだとすると、
もっと具体的に、マイナ保険証に変わると、どのように
運用が変わり、ソフトウェア改修はどのようにする必要があるか
の具体例ないしはガイドラインをめちゃくちゃ早急に(遅くとも1月中に)
出さないといけない。じゃないと病院は対応できない。
ソフト開発人材が今いない(理由については別のエントリで話すね。。)



なのになのに、政府のやってることときたら。。。


密告させてどうする・・・

いや、お金バラマキの前に情報公開だろう・・・

大丈夫か・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京学芸大学の演奏会に行ってきた!

2023-12-27 07:27:57 | 音楽いろいろ
体調不良で報告できなかったけど、
12月24日に東京学芸大学の演奏会に
行ってきた!
パーカッションすごい
トライアングルって、叩いたあと
揺らすんですね!
アンコールはサンタの帽子かぶって
いる人もいた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YOASOBIの「アイドル」が日本レコード大賞になる可能性がなくなったらしい…パフォーマンスはするんだって!

2023-12-24 10:47:25 | 音楽いろいろ
まじか!
日本レコード大賞になるには、
優秀作品賞にならないといけないんだけど
その、優秀作品賞↓に
YOASOBIの「アイドル」がない!

ってことは、日本レコード大賞になることもない!!

まじか!!

今年を代表する曲は、YOASOBIの「アイドル」一択だと思うんだけど・・・

レコード大賞を取る可能性のある優秀作品賞だけど、
「オトナブルー 」はわかる。
「ケセラセラ」も大賞でないなら、まあわかる。

だけど、緑黄色社会の「サマータイムシンデレラ 」って、今年売れた??
いや、ことしの緑黄色社会の代表曲は「花になって」でしょ。
ただ、これリリースがたしか12月だから、
今年は緑黄色社会は取らなくてもまあ、そうだよなあ~っていう
感じなんだけど
(いい曲はPinkBlueに入っちゃって、シングルになってないんだよね・・)

緑黄色社会が入った理由は↓なんすかねえ(最後の方)

【ゆっくり解説】YOASOBIアイドル日本レコード大賞優秀作品賞にノミネートすらされず作曲賞と特別国際音楽賞大炎上!推しの子人気を無視レコ大オワコンで権威失墜今年の視聴率は大丈夫か?

他は・・・もっとわからない。
Adoさんって、今年は・・(^^;)
純烈・・・そうなんだ(^^;)(^^;)

大賞は「オトナブルー」か「JO1」か「BE:FIRST 」?

YOASOBIが入らない理由って、
「レコード大賞が視聴率を稼ぎたいため、優秀賞にすると1曲しか
歌えないけど、特別賞にすれば、30分ぐらいのステージにできるから?
いやいや、今年はお亡くなりになって「特別功労賞」取ってる人が多いから
その人の追悼に時間を取らないと、誰も見てくれないでしょ。


・・・いずれにしろ、
レコード大賞をYOASOBIがとる可能性が無くなったので、
レコード大賞、みなくていいや
(いや、毎年見ていないんだけど、今年はYOASOBI出るなら
 見ようかなと思ってた)

P.S (14:00くらい)
いや、YOASOBI出るんだって。パフォーマンスはするんだって!!!
いや、それなら逆に見るよ。パフォーマンスするなら。
そして、誰が代わりにレコード大賞とるのか、興味津々

K-POPがとるんなら。。。やっぱねえ・・だけど

でも、TBSはこれ狙ってた?
たしかに、こうなったら逆にみんな見るわなあ・・・
だれがレコード大賞とるのかって・・・
(追悼はないんですね。たぶん。たしかにアイドルのほうが視聴率とれる)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

測るから(人と比べるから)苦しくなるという浄土真宗と教行信証のお話を聴いてきた

2023-12-23 10:56:28 | 仏教・神道・その他宗教
12月21日(木)は、池袋親鸞講座で、教行信証のお話を聴いてきた。
教行信証とは、親鸞が著した(本人は集めたと言っている)「浄土の真実の教行証」のこと。

「教行証」とは、教え、行い、悟りについて書いたもので、これは浄土真宗いがいの仏教でもある。ここに信ずるということを加えていて、親鸞は、この信ずることが大事としている。

「浄土門」とは「阿弥陀に気づく」ことだけど、阿弥陀は
amidaの音写。amidaとはa(=un)mida(mesure)=測ることができない
ということで、逆に言うと、
人は測っているから(「こんなに」努力したから、私は「偏差値が高い」のに、「あの人より私は」優れているのに)期待して、叶わないと苦しくなる。
測ることに苦しみがあるんだと気づくことを指している。

このほか、教行信証は6巻でできていて、お東(真宗大谷派)とお西(真宗本願寺派)で読み方が違うところがあるとかの話。

メモは以下の通り



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はアメリカに武器売るそうですね!アメリカは転売するのかなあ?ウクライナとか、イスラエルとか

2023-12-22 07:06:42 | 世間話
まあ、武器とはいえ、ミサイルを売るわけではなく、
ミサイルを迎撃する武器を売るわけで・・・
・・・とか言っても、いったん規制緩和したら、
なし崩し的に行きますよね~

結局、アメリカに武器売るっていうことを隠すために
パーティー券問題のようなどうでもいいことを
国会でやっているんでしょうかねえ・・・

詳しくは、このニュース
冥式ひのまりさんが、優しく説明してくれている

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと真夜中でいいのに。は本格中華を始めるらしい。ライブで言ってた。

2023-12-21 07:19:59 | 音楽いろいろ


12月19日は、東京ガーデンシアターで
ずっと真夜中でいいのに。の
「原始五年巡回公演 喫茶・愛のペガサス」
を見に行ってきました。

「愛のペガサス」なんていうと、じっくりと
恋愛曲を聴かせる。。。ように感じてしまうかもしれませんが、
そうではなく、最近のライブ映えする曲が基本です。
(もちろん、ACAねさんの聞かせる曲もありますが)
・・じゃあ、なんで「愛のペガサス」・・・っていうのは、
アンコールのときに説明してくれました。



開演が18:30で、1時間前くらいについて、
物販が買えなかったので、しゃもじを買うことができず、
そうとうな失礼&悲しい結果になってしまいました。

5階の席(第三バルコニー)だったので、
かなり見下ろす感じになたんだけど、
入ったら、
「えっ、これじゃ、普通の人のライブ並じゃん!」
と思ったほど、ライブセットが小さく見えた・・・
けど、そんなわけはなく!!
(いや、そんなのずとまよじゃないでしょ。)
始まると、カーテンが明けて、カーテンの奥には、
バカでかく「愛のペガサス」のコーヒーショップが
作りこまれていました。いつも通りです。

ただ、今回、ストリングのチームとブラウン管テレビがない。
オープンリールはある。扇風機は(扇風琴)は、アンコールの
最後にACAねさんが弾くけど、それまで出てこない。

オープニングは、しっとりACAねさんが1曲歌った後、
「ミラーチューン」
「お勉強しといてよ」のここで、
いつものACAねさんの「ずっと真夜中でいいのに。です」が入ります。
「勘が冴えて悔しいわ」
と続きます。ノリノリです。

そのあと、MCでACAねさんから、今回のライブのコンセプト説明
とライブの楽しみ方の説明が入ります。



全体的にいうと…

 このあと5000文字以上書いたところで、画面が見えて、
 全部なくなってしまった・・・

 悲しすぎて呆然としているので・・・

 また、気分が乗ったとき、書き直すので、
 忘れないようにアウトラインだけメモ



しゃもじ拍子の話
 禁止のところ
 例:「不法侵入」「正しくなれない」のはじめ
 前後左右とうにぐりんの斜め
 「同窓会」のジャンプ

声出し禁止事項としていいこと

立ってる座ってる?
 MCでACAねさんが「ゆっくりくつろいで」→MC中、座る人
 立つところと座るところがある:周り参考に

MCで、山口百恵さん中森明菜さんの曲とか流れる



ランチ
 Cランチに決定、中華風



後半
 秒針を噛む
 MILABO
 綺羅キラー

途中に残機 (小物持ってる)

ACAねさん、はねつけてる(愛のペガサスだから)



アンコール
「サターン」
   クラッシックより会場静かになる

「眩しいDNAだけ」
  何かトラブったからということで(イヤモニのこと?)
  中華風

「同窓会」

「花一匁」
  ずとまよの原点らしい

アンコール内で「愛のペガサス」説明
→プリンス(だったか)の邦題「愛のペガサス」のことばがいいから



喫茶愛のペガサスのサンプルケースの前にACAねさんがたつと
煙が上がって半回転して消えていく

「本格中華始めました」

そのあと電光掲示板





もっともっとかなり真剣に書いたのに・・・

かなりかなしくてたちなおれない・・・

きがむいたら、いつか、このきじ、かきなおす。。。


会場の写真



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タレントの出川哲朗さんの出身校(日本映画大学)の動画がおもしろいかも!

2023-12-20 07:17:56 | 世間話
その日本映画大学のショートの動画がYouTubeに出てて、
ちょっと面白かったので、載せてみる↓


HPはこんなかんじ
昔の横浜放送映画専門学院 らしい。
ウッチャンナンチャンも卒業生らしい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナ保険証、大学病院や大病院でどう使うのか、わかんない??(東京医大病院を例に)

2023-12-19 07:14:15 | 世間話
クリニックのような、小さい病院ならわかります。
いままで保険証と診察券を一緒に出していたので、
それが、マイナンバーカードと診察券に変わるんですよね!

でも、大学病院や大きな病院では、再診のときは、
診察券を機械に入れるだけです。

機械が変わって、診察券の代わりに、マイナンバーカードを入れる・・・
・・・ということになると、マイナンバーカード持ってない人は、
(特に医療を受けに外国から来た人とか)どうするの??

診察券はそのまま、会計のときにマイナンバーカードを見せる・・・
(これ、今保険証を見せているので、今の制度を踏襲するならこっち)
とすると、検査や診断を受けているときは、マイナンバーカードを見せない
ということになり、本人確認してないから、これって、マイナ保険証の
趣旨的に問題ではなくて?
(受診している人のなりすましを防ぐんじゃなかったっけ?)

さらに、東京医大病院の場合、なんか、支払いをアプリでできるみたいで、
その場合、会計に立ち寄らないから、マイナ保険証チェックするところ
なくなっちゃいますよね・・・



なんでこんな話をするかというと、
この前東京医大病院行ったら、

再診の人の受付表を出す機械あるじゃないですか(入り口裏)
あの機械の真ん中に、職員の人が座る席ありますよね。
そのとなりに、なんか小型のものがあるの、気づいてました?

それを使って職員の人に聞いているみたいなところに
遭遇したんですよ!
どうも、あの小型の機械、マイナンバーカードの読み取り機
みたいなんだけど、その聴いてた人「で、このあと、何をすれば?」
と職員の人に聴いてたみたい・・・

・・・ですよね、何をすれば・・・
マイナンバーカードの読み取り機と受付表がつかなってるの?
それとも、つうじょうのように診察券を機械に入れるの?
・・・だとしたら、なんのためにマイナンバーカード読み取らせているの?

会計のときはマイナンバーカード出すの?
いや、そんな読み取り機、会計のところ(2番窓口)
にはなさそうだけど・・・

ってか、そもそも、マイナンバーカード使い始めのときは、
病院の窓口で手続きするの??

・・・さっぱりわからん、
これでは、マイナンバーカードもっているんだけど、
使えません(>_<!)



河野大臣は、マイナンバーカードを広くいきわたらせる
努力はしたけど、
実際に病院でどう使うかを示さなかったので、
こくみんには、さっぱりわかりません。

・・・何とかしてほしいです。。。

もうめんどくさいから、保険証でよくね?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のアマチュアオケは、ダンスもあり!らしい!!

2023-12-18 08:37:23 | 音楽いろいろ
12月17日は、すぎなみ彩楽ウインドシンフォニー の
第34回定期演奏会を杉並公会堂に観に行きました。

すぎなみ彩楽ウインドシンフォニーといえば、このブログでの
推しは土岐春菜さん(↓の動画
で2分24秒からソロでサックスを吹いている人)です。

(上の動画ではわからないのですが)演奏しているとき、
楽しそうに演奏していて、見ると、まさに天使です。



すぎなみ彩楽ウインドシンフォニーは、アマチュアオケなのに
すごい人気で、杉並公会堂満席になることもあります
(今回もほぼ満席。9割以上じゃないかなあ?)

ということで、土岐さんを見るために、前の席を確保。

開演前のプレコンサートの「ツートン・テリトリー」という
曲まではよかった(土岐さん出てないけど・・・)
で、ここで、
舞台び演奏の人の席がめちゃくちゃ増えて、
結局、自分の席からは、土岐さんが見えないことに(>_<!)
大失敗です・・・
という感じで1部は終わってしまいました。

1部のヤン・ヴァン・デル・ローストの
「モンタニャールの詩」というのが、不思議な曲でした
(途中、タンバリンとリコーダーが出てくる)



2部は有志のアンサンブルで、BLUE GIANTのWE WILLとか
やってました。この曲、BLUE GIANTなので、当然(主人公の)
サックスのソロがあるのですが、主人公は、テナーサックス
だったそうで、アルトサックスの土岐さんのソロはありま
せんでした(テナーサックスのソロがあった)
土岐さんは、そのあとの曲にも出て、
その次の1996年生まれの人たち中心の演奏には三澤さん
2部最後の曲には戸成さんと、
アルトサックスの人は全員なにか2部にでたみたい

逆にアルトサックスの人が出ない「蒸気船ウィリー」では
小芝居やってました(^^)



第三部になって、このまま土岐さんは見れなくておわりかなあ
(2部には少し見れたけど)・・・と思ったら、
どうも、席替えがあったみたいで、土岐さんが一番外側に出たので
楽しく演奏する土岐さんを見れて、幸せ幸せ!でした。
曲は基本的にディズニー
でも、
「なんで席の横にユナイテッドアローズの袋がある人がいるんだろう」
という謎は、2部では解決しませんでした



アンコールは
ここで、ユナイテッドアローズの袋の理由が判明。
袋の中には被り物の耳がはいっていて、みんな耳をつけて演奏してました

で、ここですごいのは、土岐さんともう一人の人(ふつうの演奏会だと
第一バイオリンのコンサートマスターの席に座ってる人なんだけど、
偉い人なのかしら?)が、ジャンボリミッキーのダンスをしてました、
土岐さん、ダンスも決まっていて、まさに天使です。

で、他の楽団員の人の中には、客席で踊ってた人もいたみたい
(前に座っていたので見えなかったけど)



むかしは、アマチュアオケでも、演奏中心で
(だれとはいわないが)オーバーアクションする人はいるけど、
客席と一緒に演奏以外のことをするっていうことは、なかったと思います。

ただ、最近はライブなどでは客席と一体になって何かすることも
多く、クラッシックも身近になってきたことから、
プロのオーケストラは、今後もクラッシック演奏を極める感じでしょうけど、
アマチュアオケは、ダンスとか、客席と一緒になにかを作り上げるという方向にいくところも、出てきそうな予感です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑社化されてきた

2023-12-17 11:37:21 | 音楽いろいろ
12月16日は、緑黄色社会のライブ「緑社化計画2023ー2024」に行ってきた。場所は横浜アリーナ。

 (目黒線)新横浜で降りて、7番出口で降りるとプリンスホテルが見れるからまっすぐ・・・いくと道案内があってわかった(アリーナ通りというのがあるらしい。そこを行った)。

で、つくと、スゴイ混雑。

 「親子席の人はこちら」みたいな案内があり、そっちじゃないほうはものすごい人でした。さすが緑黄色社会。
 ちなみに、親子席というのは、今回の試みで、親子で来れる席のようです。MCで紹介していました。ついでにMC話でいうと、今回は初のアリーナだっていうことも言ってました。

 公演中は撮影NGだけど、始まる前と終わった後はいいというので、撮ってみた




 ライブが始まると、いきなりみんな立ち上がりました。
 (このあと、座るのは2回。アリーナ中央からステージに移動するとき(帰り)と、ボーナスステージ(=アンコール)との間の物販紹介のとき)
 
 あとは「長屋 晴子さんの天才ぶりをただ感じるステージ」なんですが…
 緑黄色社会の合いの手は、手を振る(前後に片手を振る)のが中心(melaの最後だけ左右に振ったけど)で、しゃもじとか、タオルのような物販小道具は必要ありません。なので物販買わなくても参加して問題なく楽しめます。そこ、いいですね(手の振り方は、周り見ていればわかる)

 緑黄色社会のライブの紹介の中で、手拍子を合わせるコーナーがあったと思いますが、それもあります。みんなの声出しは1回。もう1回、好きなフレーズをみんな同時にいうっていうところもあったけど(たぶんこのライブのみの企画)、一部の人しか言ってない・・ってか、言われてもすぐに答えられないよね 。



 照明演出がさすがです。
 ピンクブルーのときは、ピンクとブルーの光になります。
 当然か・・・(その前に長屋さんの「肉まん12000個」の小芝居あり)

 MCは、小林 壱誓 さんが、みんなのすきな緑黄色社会の歌詞の一節をいうというやつで、そこで、さっきのみんなの好きな一節を同時にいうというのがあった。あと、親子席のはなしとか、他とのタイアップでいろんなことやってるとかいう話とか。

 ステージで歌った後、途中アリーナ真ん中に移動して、2曲歌った。
 1局はサボテンっていう曲。もう1曲はわかんない(ゴメン緑黄色社会詳しくないので。。。詳しくない人がライブに行って大丈夫です。MCで言ってたけど、そういう人が緑黄色社会を好きになるためにやっているライブでもあるそうです。なので、常連でないと疎外感を受けるような場面はないです)
穴見 真吾さんがコントラバスをやるところがあります。先生も会場のどこかにいた模様。

 アリーナ真ん中からステージに戻るとき、サポートメンバーの紹介(この間に座る)戻ってきてからが、盛り上がる曲特集?
 最後(正規のステージ)では最後に2曲はsabotage と「Mela!」 。
 sabotage いいですよね!緑黄色社会の中では一番好きです。

 あ、(新曲なのかな)「花になって」もどこかで歌ってました。
 このときは、スクリーンに題名(「花になって」)って出ていたので、
 よくわかりました。



アンコール前に、穴見 真吾 さんの物販紹介動画があるんだけど、
これがなぜか国立科学博物館からで、正直、なぜ、そうなったのか、
よくわからん。長屋王の食卓を展示しているから?
もっとよくわからんのは、国立科学博物館に穴見 真吾のサインがあるらしい
・・・聞き間違い、勘違い、フェイクニュースだったらごめん・・
そう聞こえた。

アンコールはボーナスステージっていってたけど、
そこでの話は、    アニメ『ダンジョン飯』エンディングテーマを歌うよということと、緑黄色大夜祭やるよ!っていうこと。今まで緑黄色夜祭(野菜?)
やってたけど、その大型版とのこと、横浜アリーナ入り口のスクリーンにも出てたし、入り口で↓のをもらった

曲は、「逆転」だったかな、と最後の最後は
「だれだってNiziU」じゃない、「誰だってneed you」の
キャラクターでおわり



最後に上から風船が下りてくる。

ってなかんじで、途中でも書いたけど、

「長屋 晴子さんの天才ぶりをただ感じるステージ」

でした!

P.S やっぱ、sabotage いいですよね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾有事は尖閣有事?

2023-12-16 07:17:21 | 世間話
尖閣をめぐって、戦争になりそう・・・

尖閣諸島で「戦争恐れず」 中国軍中将が尖閣諸島を巡り「戦争を望まないが恐れない」と明言

記事も出ている↓
アメリカとしても、ヨーロッパ、中東ときたので、
次はアジアで仕掛けたいところでしょうね・・・
となると、中国が台湾侵攻をさらに進めて尖閣侵攻をして、
日本と戦争というシナリオを描きかねないですね・・・

台湾有事から尖閣有事へ

パーティ券とか、どうでもいいから、
政府はこういうことを取り上げてほしい・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油淋鶏のうどん、おいしい!

2023-12-15 07:20:37 | 食べ物いろいろ
前にふたば製麺のカキのうどんについて書いたとき、
もう1種類、うどんがあるって書いたけど、
そのうどんを食べて来たので、アップしてみる。

そのうどんは油淋鶏(ゆーりんちー)ぶっかけうどん

鶏肉が大きくてあつあつなうえに、
スープの辛さがちょうどよくって
とっても、とっても、おいしいです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JavaのSpringフレームワークのアプリを生成AIで作成する話とかをちょこっと聞いた!

2023-12-14 08:10:13 | JavaとWeb
12月11日、JSUG勉強会の「Spring One報告会」を
YouTubeライブで見たので、そのまとめをシェア

Spring Oneは、JavaのフレームワークSpring
(NTT Dataの開発フレームワークTERASOLUNA(テラソルナ) 
 なんかでも採用されている)
のカンファレンス。

ことしは、JDK21対応として、バーチャルスレッドやCRaCのほかに、

Springから生成AIを呼び出すフレームワーク
Intelligent Beans with Spring AI

や、

Springアプリを生成AIで作成する(Spring CLIの1機能である)
Spring AI Add

なんかのお話もあったみたい。

では、以下シェア

Spring AI Addって、これかなあ?

Intelligent Beans with Spring AIのSpring Oneでのお話は
↓みたい




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする