俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●メンテナンス休暇に入ります。

2017-12-27 04:56:00 | 俳句の箱庭

2017年も残すところ5日ほどとなりました。誰にとってもいろいろなことがあった一年だったと察せられます。今日からしばらくの間、メンテナンス休暇に入ります。佳き年末年始をお過ごしください。「俳句の箱庭」透次◇Hakoヽ(^ι_^)ゞノ♪◇

コメント (2)

●次元俳句363・月22=師走(時間)1・岡本綺堂1・2017-12-26(火)

2017-12-26 04:56:00 | 次元俳句

●次元俳句363・月22=師走(時間)1・岡本綺堂1・2017-12-26(火)
○「昼も寝て聞くや師走の風の音」(岡本綺堂1)
季語(師走・暮)(「今はじめる人のための俳句歳時記新版(角川学芸出版)」より引用)【→次元俳句-索引1索引2索引3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:病床なのか午睡なのかは定かではありませんが、師走の風を床の中で聴いています。「虎落笛(もがりぶえ)」という季語を想起しました。

 

岡本綺堂(おかもときどう)(1872~1939)
○好きな一句「北向きに貸家のつゞく寒さかな」(『独吟』1932)2
季語(寒さ・三冬)(→「増殖する俳句歳時記」より引用)

【Profile】:東京高輪生れ。小説家、劇作家。別号に狂綺堂、鬼菫、甲字楼など。著名な作品は、新歌舞伎の作者及び「半七捕物帳」などがある。

コメント

●色彩俳句363・真白1・朝妻力1・2017-12-25(月)

2017-12-25 04:56:00 | 色彩俳句

●色彩俳句363・真白1・朝妻力1・2017-12-25(月)
○「く咲く蕾真白し春星忌」(「蕪村俳句大会」2012)(朝妻力1)
季語(春星忌・晩冬)(「俳句201305」より引用)【→色彩俳句-索引1索引2索引3索引4 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:「蕪村忌(春星忌)」を取り上げるのは12月25日ですが、新暦では「今年」は2018年2月10日にあたります。2月10日は立春後であり「初春」に入りますが、おおかたの歳時記に従い「晩冬」とします。「春星」は蕪村の画号だということで、さらに複雑にしています。

 

朝妻力(あさづまりき)
○好きな一句「冬草やくろぐろ匂ふ土竜塚」2
季語(冬草・三冬)

【Profile】:1946年新潟県西蒲原郡赤塚村出身。1977年、俳句結社「」入会。→沢木欣一、→細見綾子、→皆川盤水の指導を受ける。1889年「春耕」に入会、同人。勤務先社内に俳句同好会を組織。同好会誌「俳句通信」を創刊。2001年俳句通信を俳句結社「雲の峰」と改称主宰。俳人協会幹事。

コメント (2)

●挿絵俳句363・ポインセチア・透次377・2017-12-24(日)

2017-12-24 04:56:00 | 挿絵俳句

●挿絵俳句363・ポインセチア・透次377・2017-12-24(日)

○「ポインセチアどこから見ても紙細工」(→透次377)

季語(ポインセチア・仲冬【→Haiku and Illustrationへ →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

a white and pink poinsettia
a red poinsettia seems
to be a papercraft most        Touji

【作句メモ】:「クリスマス」によく似合う冬の花、ポインセチア。白やピンクもあるようですが。なんといっても赤が最も「紙細工風」ですね。

コメント

●五感俳句362・嗅覚78・藤田麻依子1・2017-12-23(土)

2017-12-23 04:56:00 | 五感俳句

●五感俳句362・嗅覚78・藤田麻依子1・2017-12-23(土)
○「セーターを着るナフタリンくぐり抜け」(藤田麻依子1)
季語(セーター・三冬)(「俳句αあるふぁ2016年12-1月号」より引用)【→五感俳句-索引1索引2索引3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:箪笥から出したばかりのセーターに首を通します。防虫剤の匂いの中を鼻先が通り抜けます。とっくり首のセーターでしょうか。

 

藤田麻依子(ふじたまいこ)
○好きな一句「賀状来て恋は時効となりにけり」2
季語(賀状・新年)(引用同上)

【Profile】:1978年京都府出身。2011年「円座」入会。→武藤紀子に師事。

コメント