ターリー屋で混ぜ混ぜ体験

こんばんは。

先日のtokyo roux訪問で辛いもの同士を混ぜたら
ちょっとイマイチで、辛いのと甘口のカレーを混ぜて
いただきたいなぁ、と思いました。
そんな訳でお昼をどこのお店でいただこうかと外出。
外は生憎の雨模様。久しぶりにターリー屋に行きました。
西新宿7丁目店の開店初日以来、実に3ヶ月以上ぶりです。

実は新宿のカレー屋特集を繰り広げているNOBLEさんが、
このターリー屋をかなり高評価してまして、それに触発されたと
いうのもありまして。記事から引用させてもらいます。

>作り置きなので極上とは行きません。
>ですが、混ぜ混ぜ攻撃の効果は歴然!旨いのです!
>又、何よりお店の狙い・思いが伝わって来て、大変満足でした。
>楽しかった!
>こういうお店・・・絶対お薦めします。


という事でNOBLEさんの独断評点は5点中3.95点とかなり高かったので
ちょうど混ぜてみたいなぁという気持ちとうまいタイミングで合い、
ターリー屋に行く気にさせてくださいました。

しばらく行っていない間にいろいろとシステムが変わってました。
まずは入り口で注文して、そこで先に会計だったのが席に付いてから
注文で、食後の会計に変更になってました。

ここら辺一帯のインドカレー屋だらけの猛威にさらされたからか、
ランチタイムはナンのお替わり自由、ライス大盛り無料になってました。
あとは注文に100円増しで付けられるドリンクからホットチャイが
なくなってました。ホットチャイ好きだったんですが、残念です。

ここでの私の定番、2色カレー定食(790円)にしました。
カレーはバタームルギマサラ(100円増し・中辛)にも惹かれましたが
辛口のキーマカレーと甘口のベジタブルカレーにしました。

いつもはナンを注文するのですが、ここのナンは特別美味しい訳では
今日はカレー混ぜ混ぜ体験が目当てなのでライスにしました。
店員さんに勧められるままに大盛りに。
ナンを焼く訳ではないので、いつも以上にあっという間にやってきました。



思った以上に多いライスにちょっとビビってたじろぎつつ、いただきます。
まずはキーマから。割とシャープな辛さですが、中辛くらいかなぁ。
前にここでいただいたダルカレーがかなり辛かったので、その印象が
強いのかもしれません。

一方のベジタブルはいかがでしょうか。こちらは本当に甘口です。
にんじん、インゲン、マッシュルームのスライスに、多分
すりおろしたリンゴが入っています。
こちらはクリーミーです。

この位の極端に違うカレーの方が混ぜ甲斐があるというものです。
ではお目当ての混ぜ混ぜ体験、いってみましょう。
…これは、ウマーイ!
思った以上に美味しいです。さすが混ぜ混ぜ推奨のお店です。
付け合わせのアチャールを混ぜていただくと、さらに味が変わって
とても面白いし、美味しいです。

混ぜるのはあくまで食べる直前だから良いんでしょうね。
煮込む時に混ぜると、味が馴染んでしまうというか。
良い意味で馴染んでいないから、いろんな味を感じられると
言いますか。

いや、今度からこのお店では絶対ライスにしようっと。
でも大盛りはかなり多く、2色カレー定食(つまりカレー2種)だと
カレーが若干足りない感じなので、3種類以上の時に大盛りに
した方が良いでしょう。

あと、一つ思った事を。
お店のスプーンが通常のカレー屋さんにあるスプーンよりもだいぶ
小さいのです。大盛りのライスを食べ切るのに結構時間がかかって
しまうので、せめてもう少し大きいスプーンの方が良いのでは。
大きすぎるとターリーのカレー容器に入れにくいのかもしれませんが。

さて、残ったヨーグルトの食べ方ですが…。
お店に貼ってある例のアレ。

初 級:「酸っぱいな~」と食べたあとにガムシロに気付く
中 級:ガムシロを入れてデザートに。
上 級:辛いカレーに混ぜて、マイルドに。
最上級:塩をかけて食すべし。




その場でソルティラッシを
作ってしまいました。

すいません、これはどのランキングになりますかm(_ _;)m

それでは、失礼します。

※NOBLEさんの記事にトラックバックを送らせてもらいます。
 今後も頑張って新宿特集を進めてくださいませ。
 そして今回のように、私の背中を押してくださいませ(ぉぃ

【過去記事】

【本日開店】ターリー屋 西新宿七町目店←店鋪情報載せてマス

ごぶさたカレー店巡礼その4 ターリー屋

インド定食 ターリー屋←店鋪情報載せてマス
コメント ( 3 ) | Trackback ( )このエントリーを含むはてなブックマーク
« 【今日まで!... モスバーガー... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (NOBLE)
2006-05-21 04:58:49
こんにちは。

TB有り難うございました。



お陰様で、新宿探索も少しお休みです。

現在、ストックから記事をおこしてます。

今日は用事で新宿に行きましたが、カレーは食べませんでした!

来週、再検査があるので、しばらく大人しくしている・・・つもりです。

 
 
 
Unknown ()
2006-05-21 04:59:50
あ、私の方からもTBさせて頂きます!
 
 
 
>NOBLEさんへ (USHIZO)
2006-05-21 22:01:44
こんばんは。いらっしゃいませ!



今回ターリー屋に行こうと思ったのの半分はNOBLEさんの

記事がきっかけなのですよ。ありがとうございます。

私の記事から、ここに来て頂いている方の何割かが

NOBLEさんの記事を見てくだされば良いなと思います。



こういう手段の方が、どーでも良いTBを打つよりも

よほど有意義なアクセスアップに繋がる手段だと

私は思っております。



それでは、失礼します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。