自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

鉢の巣の駆除

2013-09-12 | Weblog

 皆さんこんばんは、お元気にしていますか・・・・・・・  近年は、蜂の巣が異常に多いとの事です。ニュースではミツバチが大量死しているとの事ですが、スズメ蜂の巣は異常に増えているようです。 近くの岸の穴に巣を作っていました。まず素人作業で、夜間に火をつけてみました。昼間に岸に蜂が入って行くのを見ており、これは危険だと言うことで、夜間に処理をすることにしました。棒の先に布をつけてこれに灯油を浸みこませて火をつけて穴に入れてしまおうという訳です。夕刻、8時頃決行です。 懐中電灯を照らしながら作業をしました。また、ペットボトルに灯油をいれてこれを、岸にかけて焼いてしまおうという事で、実行しました。岸の火災が心配ですから、あらかじめ岸の上には水をかけて、濡らしておくことにしました。岸が灯油で燃え上がりました。 ・・・・・・・・・・・ しかし、残念ながら、翌日の朝には、また元気に蜂が岸の穴から出入りをしています。・・・・・・・ 素人ではNGかとの事で、市役所のHPを確認すると関連業者の紹介がありました。 早速、電話して確認しました。 翌日の朝、早速プロの登場です。 さすがに、頭から網をかぶって作業です。 くすリはどうするのかと話していますと、農薬はありませんかということで、園芸用のスミチオンを出しました。 これを200倍ほどに薄めて出入りする蜂にかけてみました。 少し効きが弱いですねという事で、100倍にして再度蜂にかけてみました。・・・・ これが効果てきめんで、出てくる蜂がスミチオンを受けると草むらに落ちたり、コンクリに落ちてきました。これは、効果あるとの事で巣の周りや入口に散布しました。 蜂はお互いに舐める習性があるようで、巣の中で伝搬しているようです。 この間約30分です。 結局業者さんが持参した蜂スプレーは使わずしまいでしたが、今後の為に蜂スプレーは、1本受領することにしました。 火を使うのは、火災が心配ですし、巣が見えているようでしたら効果があるかも知れませんが、山火事になってしまいます。ご注意を!

 以下が、業者さんの作業です。   ご参考に・・・・・・・・・・・・・・・・・・  昨晩の火で燃えた跡が残っています。 

 

 スズメ蜂君が落ちてきました。 途中まで飛び上がっていましたが、急に降下してきました。

 コンクリの上にも落ちてきました。

 蜂君申し訳ないですね。 近くに菜園も田圃もあるので作業が出来ずに困っていました。 

 しかし、今まで岸の雑草刈りや、畑作業をしているのに良く刺されなかった事です。 「良く蜂を見かけるね」とは言っていましたが、岸の穴に巣を作っているとはまったく考えていませんでした。  ではみなさんおやすみなさい。   ばいばい

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする