自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

ルイス島のチェス駒

2019-10-31 | Weblog

 みなさんこんばんは~~~~~ ルイス島のチェス駒が出てきました。ハリーポッターの物語に出てくるチェスとのことです。大英博物館で販売しているとのことですが、イギリスまで出かけられませんから入手方法を検討した結果、ネットで直接購入が可能とのことで手続きをして入手したようです。(妻の尽力による)   

 ハリーの世界を堪能してください。では、・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップエンドウを移植しています

2019-10-31 | Weblog

  皆さんおはようございます。スナップエンドウを移植しました。少し成長しすぎているようですが、とりあえず移植して成長を見守りたいと思います。冬を越して春からエンドウを収穫します。上手く成長してくれるでしょうか?  

 空を見ると、小鳥が電線にとまっています。小さいのに大きな声で歌っています。小さな鳥がなぜあのような大音響を発生できるのか不思議でなりません。

 畑のフクロウ君も、元気に監視を続けています。

 では、・・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦畑の耕運(カブトムシの幼虫発見)(改定)

2019-10-30 | Weblog

 皆さんおはようございます。もうすぐ、11月です。今年も余すところ2か月になりました。年々行く年が早くなりますね~~~~~ 11月は、麦まきの季節です。今から畑を耕運して、種まきに備えます。ミニ耕運機が活躍しています。写真で、右端は昨年刈った雑草と米ぬかを1年間放置し堆肥を作っています。これを畑に撒いて自然の肥料にしようと思います。

 なんと、なんと、カブトムシの幼虫が出てきました。これはカブトムシ君に申し訳がない。大きくここまで成長したのに、堆肥を採ってしまうと生きていけません。この堆肥はあきらめよう。

 大きく成長して、元気なカブトムシ君になってください。6月頃に会いましょう。  

 表層の除草耕運が終わり、11月中旬に畝たて施肥をして、種まきを行います。・・・・・・・では、バイバイ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飼料米の収穫作業

2019-10-29 | Weblog

 皆さんこんばんは~~~~ 近くの田圃で飼料米の収穫作業が始まっています。なんと効率的な作業のことか・・・・・・・ モミが付いたまま刈り取り、数日乾燥してから巻き取り保存食にするようです。お米が発酵し美味しくなるようです。 

 10アールほどは数十分で刈り取りが終了しています。 ではまた・・・・・・・・・・・・・バイバイ  

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椎茸の成長(異常に早い)

2019-10-28 | Weblog

 皆さんこんにちは~~~~~ シイタケの成長は、本当に早いですね。収穫時期を数日遅くなると、こんなに成長しています。この数日、温度湿度が最適の状況だったと思います。急激な成長にビックリです。

 10月27日の成長後の椎茸です。たったの4日間でこんなに成長しました。

10月24日の椎茸です。

 商品にするのは大変だと思います。大量の原木から一斉に成長するので、短期間に大量の収穫作業が必要になると思います。こんなに成長すると商品にはなりませんね。自宅で生椎茸を旬に頂くことは最高の楽しみです。今日は、茶わん蒸しが最高でした。では、・・・・・・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする