自然と共に

大自然と共存し、豊かな暮らしを実現しましょう。生活便利帳、趣味の世界を語りましょう。

携帯のレンズ保護カバー割れる

2023-10-31 | Weblog

皆さんおはようございます。昨日作業中にバランスをこわして横に移動すると石の角に携帯をぶつけてしまいました。「ガリツ」と音がして「やってしまった」と思いました。これは大変だ~~~~ と携帯を確認しました。なんとカメラのレンズが割れていました。レンズ保護カバーをしていたのでカバーが割れており、本体は問題なく胸をなでおろしました。

 レンズ保護カバーが割れています。

 早速代品を購入しました。 では、・・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場整備中見学

2023-10-30 | Weblog

皆さんおはようございます。駐車場の整備が進んでいます。改善センターの周囲に駐車場を整備する計画が進んでいます。ユンボ2台、ダンプ1台が活躍しています。お宮下の田圃と、県道脇の田圃を駐車場に変更しています。関連機関には承認を頂いてから作業していますが、今後は地目の変更処理を法務局に申請することになります。これで、地区行事等で駐車場の心配が少なくなります。

 関連各社様のご協力を頂きありがとうございます。 では、・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋蔓の越冬挑戦(3)(全部更新)

2023-10-29 | Weblog

皆さんおはようございます。芋蔓の冬越しですが、再度ペットボトルにて蔓を冬越しする方法に挑戦します。前回とは逆で、上から蔓を出すようにしたいと思います。したがって、ペットボトルのキャップに穴を開けて排水するようにします。

 先ずは、ペットボトルの蓋に穴を開けています。

 前回の逆差しでの発根を確認しています。

 

 順調に発根が進んでいますが、蔓を逆さ吊りにしていましたので、根は葉の方に伸びています。前回分を全部分解して根を確認しています。

 今回は、茎が上向きに伸びるように植え付けています。穴あきキャップから排水します。

 前回からずっと水に浸していた蔓は、根が更に伸びています。

 この蔓も含めて全部を植え替えました。やはり蔓が上を向いている方が自然だし、根も下に伸びるほうが自然だと思います。ペットボトルは、苗箱に並べて入れました。太陽に当てたり、寒気の強い時は倉庫にいれたり、水やりをしたりで移動が自由に出来るようにしています。

 この状態で、冬場は葉が枯れてくると思いますが、休眠状況を作り、春の新芽、発芽を楽しみにしたいと思います。 では、・・・・・・・・・バイバイ

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神木の剪定(田原若宮八幡社)(更新版)

2023-10-28 | Weblog

皆さんおはようございます。ご神木(銀杏 雄木 約400年)の剪定です。市指定の文化財になっていますが、枯れ枝の落下などで建物に被害が出るようになってきましたので、大規模に剪定することになりました。造園業者さんが大型重機と共に剪定作業をしています。同時に近くに銀杏の雌木も根元から切っています。こちらは銀杏の原木材料ととして活用が期待できるとのことで5m程を運び出しています。

下記のフォトチャンネルに画像を載せていますので、確認してください。スライドショーで楽しめます。

御神木の剪定(田原若宮八幡社)フォトチャンネル

 作業開始時はこんな状況です。周りの枝から落としています。

重機は3台入って作業しています。

 先端部分が切り落とされています。 

 剪定最終の姿は、こんな感じになっています。

 御神木がスッキリしました。11月3日は大祭です。お神輿も出ますのでお参りください。 では、・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモの収穫(マルチなし)

2023-10-27 | Weblog

皆さんおはようございます。サツマイモの収穫第二弾です。今回は、マルチなしで育てた物ですが、少し小振りですが育っているようです。試し掘りで自信が持てました。

 早速掘り進んでいくと、セミの幼虫が出てきました。

 これは、アブラゼミの幼虫のようです。数年地中で過ごして春に地上に出てきますが、約1週間の寿命とのことです。その間に交尾して子孫を増やしています。

 どんどんと掘り進んでいくとこんなに多くのサツマイモが出てきました。蔓の成長がイマイチでマルチが無いとNGかと思っていましたが、まずまずの成果です。これから天日干しをして保管します。

 では、・・・・・・・・・バイバイ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする