日々のつれづれ

日々うららかでありますようにと願ったけれど、平穏な日々は続かない。
穏やかな老後は訪れるか。

お通夜に行って

2014-02-27 | 実家に関すること

25日、夫と共にお通夜に行ってきた。

その夜のお通夜は3組あって、駐車場は満杯。斎場建物の壁際に縦列駐車するようであった。警備員さんが「なるべく早く出るように協力して下さい」と言ったけれど、式が終わらなければどうしようもない。

駐車場に入る車の列が長く、時間がかかったので式場に入ったのはお通夜が始まる10分前。後方の椅子に座っていると、義妹のお姉さんが私たちに気がついて前方へいざなってくれた。

弟と義妹が近寄ってきた。

私の顔を見て、義妹は泣きだした。

「お兄さんはお悪かったの」と聞くと、泣きながら「突然だったの。おかあさんと同じ」と言う。大切な人を突然に亡くすという同じ経験をした私に、感情を抑えきれなかったのだろうか。

義妹のお兄さんが亡くなったのは23日早朝だったという。

前日まで元気で畑の雪割などこなし、所属している消防団の人たちとの会合にも出たそうだ。

翌朝、なかなか起きてこない息子に声をかけようとしたお母さんが倒れている息子を発見したという。

義妹のお父さんが認知症で入院中というのも、その時に聞いた。

一緒に暮らしていた息子が亡くなって、お母さんはひとり家に残された訳だ。これからお母さんを支えていくのは義妹と、そのお姉さんになる。

喪主を務めた、故人の長男は仙台に住んでいるというから、色々な始末もこちらに住んでいる義妹とそのお姉さんがやらなければならないだろう。

畑の方も今年の植え付けの準備もしてあると言うから、その事も考えなければならず大変な事だな、と思う。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行くべきか迷う | トップ | 定期検査の日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (乙姫)
2014-02-27 23:57:21
うららさん こんばんは
寒い中ご苦労様
いろいろ複雑な思いが あったのではないかと感じたり
してます
うららさんは 育ってきた二人の姉弟で 心 助け合いを求めていても 気持ち解ってもらえなかった辛さがあったと思います

憶測でものを言ったらいけないけれど 義妹さん
できれば距離を置きたい気持ちであったような・・
経験しないとわからないこと 気づかないこともあるし 
 
うららさんが心配してかけつけ 優しさに心強かったとおもいます 

本当に聞いていて 大変なことと辛くなりますね
うららさんは きっと受容し相談に乗って上げると感じます  
返信する
乙姫さん (うらら)
2014-02-28 12:41:25
お兄さんが親を見送るだろうと思っていたはずの義妹。親のこれからを心配しなければならなくなって、どんなに大変だろうと思います。

私が親に関わって本当に大変な時、力になってくれたのは弟でも義妹でもありませんでした。私に寄り添ってくれたのはケアマネさんや施設のスタッフさんでした。
その点では良い方々に巡り合えて幸運でした。
親の事でいっぱいいっぱいなのに、弟がいるばかりに余計な気配りをしなければならない事もあり「何もしてくれないのだから、いないほうがまし」と思った事もありました。

今回の事、弟夫婦がどう思っているかは分からないけれど、少しは当時の私の辛さを感じてくれるかな。
返信する
Unknown (nihao)
2014-03-02 18:57:20
人の一生は順番通りにはいかないものですね。
ご両親はご高齢、大きな農家を経営されているとなると・・・
残されたご家族のことを考えるとお気の毒です。
跡継ぎのこととか、いろいろもめるでしょうね。
家族それぞれの思いがひとつになるのには時間がかかりそう。

義妹さんが泣き出されたのは、思いがけずうららさんの姿を見つけ、その気遣いが嬉しかったのではないでしょうか。
ここはやはり大人の対応(?)で正解。
返信する
nihaoさん (うらら)
2014-03-04 10:27:47
義妹のお兄さんには娘さんと息子さんがいます。共に暮らした年月がどのくらいであったのかは分かりませんが、両親・姉妹にお兄さんの子供たちが関わってくるとなると難しい部分も出てくるのかなと・・・

>思いがけずうららさんの姿を見つけ、その気遣いが嬉しかった
ああ、このように考えると気持ちも和みますね。
返信する

コメントを投稿

実家に関すること」カテゴリの最新記事