虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

瓦の葺き替え

2024-05-15 | 古民家再生
築50年の我が家の離れ家屋。
今は、塾舎とピアノ教室になっている。





トイレの上の瓦がズレてきたので、
瓦屋さんに見てもらったら、
屋根全体の瓦がズレているとのこと。
50年ともなれば経年劣化もある。
ちょこちょこ直しでは時間も手間も掛かる。
この離れ家屋を新しく建て直すことは私の代では行わないので、
瓦の葺き替えを行うことにした。
2社の見積もりを取って当然値打ちな方の業者さんを頼んだ。
これから約1ヶ月この足場が塾舎を包むことになる。







無事葺き替え工事が終わることを願っている。
そして新しい屋根に変わった離れ家屋=塾舎を
楽しみにしている。

※古民家再生ではないが、屋根葺きの記録としてこのカテゴリーに綴る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする