虹の架け橋

2004年の44歳から綴ってきたブログ。塾長として、男として、父親として、そして爺として、感じたことを記した記録。

西暦2000年

2012-05-30 | 塾長日記
昨日の芥見校小6生とのやりとり・・・。

子どもたちが私に「先生、何歳?」
私が「いくつに見える?」って返すと
「う~ん、40位かな」・・・

嬉しいことを言ってくれるね。
「先生は、51歳だよ。ichiroの背番号だよ」
「うっそ!!そんな風に見えない~~」
子どもたちは嬉しいことを言ってくれる。

「先生は西暦1960年だよ。お前たちは?」
「2000年と2001年!!!」
・・・・・・

私は思わず言葉が出なかった。
平成12年と聞いてもピンとこないが
西暦2000年と聞くと・・・。

すると子どもたちが「1960年・・・歳だな」って。

でも気持ちと身体は30歳だから・・・
身体の30歳は無理か・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八期生の木札

2012-05-30 | 塾長日記
今年の春中学部を卒業した塾生の木札が本日M工房から届いた。
発注から2ヶ月を要する力作だ・・・???
まぁ、家内工業だからやむを得ないが。



芥見校は八期生を数え、本校は七期生を数える。
芥見校は2004年の9月から引き継いだ教え子9名の木札。
本校は2005年の4月から育てたこちらも9名の木札が先頭を飾っている。

上野塾を卒業した教え子たち。
節目節目に訪ねておいで。
この木札には高校の校章を貼り付けてある者、
成人式の写真を掲げてある者もいる。
誰一人として忘れられない教え子たちばかりだ。

M工房にクレームを言わないといけない。
今年の八期生の名前が違っているので・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、伸びていけ!

2012-05-27 | 塾長日記
ゴウヤのプランターが中途半端な状態になっていた教室前・・・。
本日やっと緑のカーテンネットを設置した。



駐車場は朝顔のプランターを設置。



さぁ、どんどん伸びて行きなさい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極 KIWAMI

2012-05-25 | 塾長日記
いや~、激しいのが届いたよ。
これはタイトル通り「極 KIWAMI」だね。



上野塾中3生もこの勉強合宿に興味を持ってくれている。
まずは校内定期試験。これにターゲットを絞って、
次に「極 KIWAMI」チャレンジと行く。

昨日熊さんからこんな電話が・・・
「実は上野先生、当日は・・・・」

凄いサプライズが待っている・・・。
これ以上はまだ言えない。

5000円での2泊3日の勉強合宿。
内容的には5万、10万に匹敵するような合宿になる。
それは間違いない。

上野塾からの参加者は限定10名(MAX12名)
やる気のある者、根性のある者、
本気の心を見せてごらん。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ichi-meter

2012-05-23 | 塾長日記
上野塾のichi‐meterが「51」をカウントした。



昨日のダルビッシュとの男勝負。
観ている我々にも、覇気を贈ってくれました。

ichiroもダルビッシュもいい男だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけの百姓

2012-05-18 | 塾長日記
昨日は上野家の田植え。
とは言っても私は苗を田圃に持って行き、
苗箱を洗う程度の仕事。

毎年田植えは本家の兄にお願いしているが
腰の手術をされた関係で今年は、別の方にお願いした。



今年も綺麗に苗が着水した。私はこんな風にできない。
60歳になったら私は本腰を入れる・・・入れるだろう。



今年はゴウヤの緑のカーテンを本校教室前につけることにした。
夏の西日が教室内を蒸し風呂にするので、ささやかな節電対策。



今日も朝日が出ていると思ったら、急に雨が降り出し
暫くするとおてんとうさんが顔を出す。
風も強い・・・。
天気が安定しない日が続く。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本物塾人来岐

2012-05-15 | 塾長日記
静岡の向上館代表の熊谷さんと
向上館α三島校教室長の大木さんが上野塾へ来ていただけた。

実に気持ちの良い男である。
彼が上野塾の塾生の前で
勉強する意義、人としての生き方を話してくれた。
私の考えと相通ずる部分があるので私は嬉しかった。



向上館は静岡に2校舎の塾舎を構えている。
そのα三島校の大木教室長。
女性としての柔らかさ、教室長としての安定感が
話の中から感じ取れる。
代表を支える有能なブレーンである。





熊谷さんは表情豊かに上野塾の受験生に波動を届けてくれた。
今年の夏、中3生の合同合宿の話が急遽決まった。
全員参加ではない。
向上館と上野塾のやる気のある強者(つわもの)の結集を行う。
やる気のある強者とは
①期末試験終了後にかなり高いハードルの課題を中3生に提示する
②終了した者から解答集を受け取りに来る
③解答合わせを行い間違い直しをノートにきっちり行う。
④再度ノート提出をして合宿参加資格を勝ち取る



向上館10名(MAX12名)、上野塾10名(MAX12名)が熱海に集結する。
二泊三日の合宿で中2までの理科(第1分野・第2分野)、社会(地理・歴史)の
集中特訓行う。英数国は行わない。理社をピカピカにする。
合宿では、課題を与える ⇒ 覚える ⇒ テストを受ける 
⇒満点合格のみ次のステージに上がる。

このサイクルで理社をピカピカにする。
これ以上の詳細はここでは控える。
詳細は夏期講座パンフレットでお伝えする。



一つだけ言っておく。
熊谷代表のご配慮でこの二泊三日の合宿
授業料、宿泊費、食事代すべて込みで5,000円。
向上館塾生と上野塾塾生が素敵な熱海のロケーションで
勉強を通して心の絆作りができることを熊谷代表も私も願っている。



さぁ5月も半分を過ぎた。
中間、期末の校内定期試験をまずはターゲットにして
それに向かって全力で突き進む。
その後はこの合宿切符を自らの手で掴み取って欲しい。

上野塾中3塾生46名。
参加できるのはMAX12名。倍率3.8倍の参加切符。
塾生たちの本気になる姿を応援したい。



私も本気になるよ!





コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつひとつの積み重ね

2012-05-12 | 塾長日記
私はずっと年下のICHIROさんから
小さな積み重ねの大切さ、
結果の出ない時の心の在り方、
自分の取るべき行動を教えていただいた。

だから私はICHIROさんが大好きである。
ICHI-METERも毎日更新している。



車内には新しいゼッケンTシャツが光っている。



今日は補習に通って来る者、
追試にやってくる者がいる。
こういった積み重ねが大切なんだと思う。

私の友人の岩手のかねごん先生は
「7」の数字に守られていると言う。
そんなことを思ってふと自分の車の前を見たら
私にも「7」が出現した。
それも「777」



私にもかねごん魂が宿ったか???


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺だって・・・

2012-05-10 | 塾長日記
あの紅白しだれ梅の若芽がこんなにも成長した。

芽が吹いた時はこんな感じ。



今ではこんなにまで。



みんな元気に生きている。
生きようと頑張っている。

私も今月5月から水門当番の関係で生活リズムが変わった。
朝6時半までに揚水申込みがあれば水門スイッチを入れに行く。
最近は毎日水門まで通っている。

電源解除は家内に頼んであるが
昨日は家内も夜出かけていたので
夜8時に水門まで出向く。

当然授業中だが5分間の勉強時間を与えて
自転車で白衣を着たまま走る。
全力で自転車のペタルを踏む。
良い運動だ。

昨日からはマイクロバス運行も始まった。
神様がまだまだ働きが足りない私に喝を入れている。
こんなことぐらいどってことない。

しかし昨日は疲れた。
そして知らないうちに寝入ってしまった。

今日も頑張ろう!
上野塾も私もこの若芽のように成長し続ける。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本校生保護者様、ご理解とご協力をお願いします

2012-05-10 | 塾長日記
いつも大変お世話になっています。
本日は本校駐車場の件で連絡致します。

-----------------------------------

今週から梅田建設様の土場に土砂が積まれており、
お子様のお迎えに支障をきたすことが予想されます。

従いまして中学部の月曜日・水曜日・木曜日・金曜日授業後は
マイクロバス又はワゴン車にて「伊自良中央公民館駐車場」までお送りいたします。
保護者様はこちらで待機してくださいませ。

小学部の水曜日・金曜日授業終了後も同様に
「伊自良中央公民館駐車場」までお送りいたします。
保護者様はこちらで待機してくださいませ。

伊自良中央公民館は、伊自良支所の信号交差点を西に進んでいただき、
派出所隣の白い3階建ての建物です。

お送りは今まで通り塾前の広場で結構です。
すぐに土砂が撤去されることはありませんので、
しばらくこの送迎を継続します。
変更することになれば、またご連絡致します。

また中央公民館の駐車場も公共の駐車場ですので
車のエンジンを切ってお待ちいただけますようお願い致します。


                        上野塾 上野義行
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧が下がった!

2012-05-02 | 塾長日記
今日は定期検診日。
胃の調子は最近問題ない。

それよりも血圧。
いつもは上が150前後、下が105前後。

ところが今日は上が128、下が78
こんな数字は最近見たことがない。

考えられること・・・。

1.昨日の晩は菜食のみだった。
2.最近水門当番で5時30分に起きるようになった。
3.卒業して行った保護者様にタフマ●を1ケースいただいたので
  それをひと月飲み続けている。

・・・分からん、タフマ●の力だろうか??
タフマ●を贈っていただいた保護者様、ありがとうございます。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子教師

2012-05-02 | 塾長日記
今の上野塾には私の教え子教師が7名いる。
一斉指導に携わってくれている者、個別指導に携わってくれている者、
e-トレ指導に携わってくれている者と、この上野塾を支えてくれている。

そんな中、私たちの教室運営を塾生時代から垣間見ていた教え子教師は
昨日私が何も言わなくてもこんな掃除を行っていた。



椅子を机の上に上げて、綺麗に床を掃く。
机の中に忘れ物がないかを確認する。
なかなかできることじゃない。

上野塾の立ち上げ時に通ってくれていた者は
私たちが意識しなくても色々な学びを感じてくれていたんだと・・・。
嬉しかった。

私のデスク前には私のドリームマップを二つ掲げた。
上野塾を立ち上げて4年目に作ったドリームマップ。
掲げた目標が達成できたものには、ゴールドローズを貼り付けてある。



子どもたちにも志望校色紙を書いてもらっている。
この1年夢を持って歩んで欲しいから。
同じように塾長の夢も皆に披露する。
そしてそれに向かって歩む姿を見せて行きたい。
それが上野流の生き方・・・。

2020年にはいくつのゴールドローズが
この新しいドリームマップを飾ってくれるだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする