毎朝の日課は青汁を飲むこと。お肌の調子がイマイチじゃし、野菜不足解消じゃ!
といってもホンモノの液体の青汁は青臭くてどうも苦手。だけど最近は粉末になっていて、
牛乳で割れば難なく飲めるんじゃ
いつものように飲んでおったらひらめいたうどん混ぜたら健康にもいいし、一石二鳥じゃな~い!?
さてどれくらい入れてみるか?いっぱい作ってまずかったらシャレにならんしなぁ・・・。
とりあえず、うどん粉を500g。そこへ青汁粉末を3g投入して混ぜて色合いをチェック。
まだじゃ、違う種類の青汁粉末も追加。
合計10gで塩水投入して混ぜ混ぜ。 団子にしたらうっすら翡翠色でなかなかいいかも
でも臭いは青汁です。
茹で始めは抹茶のようなきれいな緑色だったけど、時間と共に色が濁っていく・・・。
徐々に青汁の臭いが強くなってくるぅ~
このにおいで釜揚げで食うのはちょっとヤバイ冷水で締めると臭いはさほど気にならなってきた。
さぁ~て、ざるで試食だ!薬味はネギとしょうが、浸け汁につけて一口。
あれ~、かすかに感じるが青汁臭くって食べれないことはない。むしろきざみ海苔としょうがでほとんど気にならん。以外とアリ?
いや、健康指向でおもしろいかも。茹で汁はさすがに臭いが強烈なので蕎麦湯のようには飲めましぇ~ん
■変わりうどんを作れ!
最新の画像[もっと見る]
-
「はなまるうどん」ちくわ天ハーフ1個無料! 23時間前
-
新店制覇!「資さんうどん 倉敷玉島店」 2日前
-
新店制覇!「資さんうどん 倉敷玉島店」 2日前
-
新店制覇!「資さんうどん 倉敷玉島店」 2日前
-
新店制覇!「資さんうどん 倉敷玉島店」 2日前
-
念願の冷やかけ~♪「さぬきうどん いわ屋」 4日前
-
念願の冷やかけ~♪「さぬきうどん いわ屋」 4日前
-
念願の冷やかけ~♪「さぬきうどん いわ屋」 4日前
-
初体験♪「うどんのまるえん」 1週間前
-
初体験♪「うどんのまるえん」 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます