goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

2013’うどん★キャノンボールR313「ベンダーショップもみぢの里」

2013-10-24 21:59:34 | ◇うどん★キャノンボール

念願の松茸うどんを頂いたけど、やはり気になるうどん自販機





着いた時、稼働状況は確認済。天ぷらうどんが品切れでした。
なので会計の時に伝えると、すぐに準備してくださるとのこと
財布から300円取り出し、自販機へのセッティング鑑賞会です





像のオブジェなんかあったっけ?テーブルには花が飾られ店内はきれいですね。
きれいと言えば・・・
美人の女将さんからいろいろお話を伺えてラッキーでした

【食べたうどん→天ぷらうどん】


変わらず300円でもこのボリュームサツマイモ天に季節の野菜かき揚げ。
うどん、天ぷら他はお店で使われているものと一緒だが、出汁は自販機専用!
溢れんばかりのアツアツ出汁と共に一気食い

食べ終わったら容器・残汁はダストボックスへお願いします


「ベンダーショップもみぢの里」の過去ブログ
 「ベンダーショップR313」2010’
 「うどん★キャノンボールR313」2009’

「うどん★キャノンボール」関連
 うどん★キャノンボール ←ブログ
 うどん★キャノンボール ←まとめ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北房うどん巡り♪「もみぢの里」 | トップ | 11/3開催!「さぬきうどんタ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう。 (かんちゃん)
2013-10-25 11:32:47
おはよう。

うどん★キャノンボール2013 楽しみにしています。

このお店 このブログを見て 自販機で 食べて お店のほうも 何度か 行きましたよ。

醍醐桜の帰り 朝 早いかなと 思い行ったら 食べさせてくれました。

でも 暖房いれてくれなくて 寒かった~。

新見の自販機も なかなか 行けずにいます。
返信する
こんばんは! (udon侍)
2013-10-25 21:39:50
かんちゃんさま、こんばんは!
もはや県内のうどん自販機を回る元気はないのですが稼働確認に行ってみました
新見のベンダーショップ阿新は難関ですね
噂ではメンテナンスされ外装はきれいになっているようです
カップヌードルでも3分待たなきゃいけないのに、25秒ほどでアツアツうどんが食べれるなんて、
すばらしい昭和遺産だと改めて思いました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。