goo blog サービス終了のお知らせ 

うどん★大作戦 blog

うどん好き人の日記。岡山・讃岐のうまいうどん屋を食べ歩き、いつかうどんやを開きたいな~♪

うどん★キャノンボールR429

2009-07-10 00:49:07 | ◇うどん★キャノンボール

奈義町まで来てまさか食べれないとは・・・
津山の未制覇のうどん屋を横目にR53を南下。ホルモンうどん食べたいけど・・・

R53からR429へ入って4キロ弱。過去にも食べたがあるのだが今もあるのか?
やった稼働中です


露天設置にもかかわらず状態はまずまず良好で、割り箸と薬味もちゃんとあります。
うどんは2種類、肉うどんと天ぷらうどん各250円です。


早速購入!25秒からカウントダウン。3・2・1・0チーン
定番のプラスチックのどんぶりが出てきました。取出口からそーっと出します。
待ちに待ったご対面あっご対麺~でした

かき揚げは海老をはじめ具だくさんで、麺は細めです。


食べるとこはありませんので立ち食いです。食べ終わったら角っこの青い容器へ返却。

この手の販売機で食べたことがない人のためにワンポイント
出汁が混ざりきっていないことがありますので食べる前に軽く混ぜること!

※味のレポートはあえて書きません。ぜひあなたの舌で味わってください

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんTV | トップ | うどん★キャノンボールR313 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (ossyan)
2009-07-10 15:00:24
思わず過剰反応してしまいました
うどんキャノンボール・・・
本当に実行してらっしゃる方がおられた
憧れます 尊敬します 手本にします

自販うどんレポート楽しみにしています
返信する
自販機 (T内)
2009-07-11 22:55:08
確か、宇高国道フェリーの乗り場の向かいにあったような?今もあるのかなあ。西の屋赤坂店とか・・・。
まずいんだけど、食べずにはいられない味ですねえ。我が家の思い出の味です。
返信する
こんばんは~! (udon侍)
2009-07-12 00:17:38
★ossyanさま、いらっしゃいませ!
うどん自販機の大ファンでいらっしゃるのですね。
ご存知の設置場所も出てくると思いますがお許しを。
うどんしかないブログですがよろしくお願いいたします

★T内さま
予告からだいぶん経ってしまってすいません。
フェリー乗り場は「ドライブイン パイオニア」ですね。
残念ながら高潮で撤去になりました西の屋赤坂店・・・こちらも
今のうちにその姿をこの目にその味を胃袋に
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。