Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

干柿つくり

2022年10月31日 | 食生活等

60年前の 学生時代の山仲間

雨上がりの日に 友人宅へ集まって

甘柿 渋柿 沢山 収穫しました。

野菜も沢山 持ち帰り。

 

収穫の写真は 夢中で 撮りはぐってしまったが

翌日からは 青空で

 

 

 

吊し下げた 渋柿の 影も 注目。


派手さは無いが 県民所得 地味に稼いで 豊かです。

2022年10月28日 | 万物ウオッチング

地元紙の記事

 

内陸型 工業団地が

沢山 出来ている おかげです。

男性の 働く場所には 困りませんが。

 

観光に 訪問しただけでは

判らない 地味に 稼いでいる 県です。

 

農家の方は

5月の 連休に 一斉に 田植えして

..... 沢山ある ダムの おかげです ..... 

後は 通勤して 稼ぎ

退職してから

本格的に 農業を 引き継ぐ という

方が 多い。


ホトトギス 地際の下葉が 白化した

2022年10月26日 | 植物歳時記

今年は 地植えにしている 

白花では 無い方の 

紫色の ホトトギスは 

水不足や 日照りで 葉は 傷んだので

取り除き

周辺を 整理したところ

その中の 1本だけ

此の 上の方の葉は

傷んではいるものの

草丈は 並で

グリーンで 普通に 葉緑素は 在ります。

 

多年草なので

来年は どうなるか?

期待です。


松風草 マツカゼソウ ミカン科唯一の 草本

2022年10月22日 | 植物歳時記

風雅な名前で 葉の姿も 良い草です。

秋に 白い花が 咲くのを 期待して 鉢に...

 

此の ブログで 前回の記事は こちら

 

此の 草が 春に 園芸店で

「 猫にげ草 」という ラベル付きで

販売されていた....

柑橘系の香り 

と 表示されてはいます。

まつかぜそう ミカン科の 表示は無いです。

此の 匂いは 鹿も 嫌い 食べません。

鹿の食害が 無いのも 都合が良いです。

 

野草に 疎い 身内が 購入してきたのだった。

 

秋になっても 咲かなので

子細に 調べたら

アゲハ蝶の 幼虫が 4匹も。

 

 

ミカン科である証左ですが

終齢幼虫にまで なっていたとは....

アゲハ蝶には 好かれて 食草に。

 


草丈の低い ピンクの白蝶草 ガウラ 花期も長く咲いています。

2022年10月21日 | 植物歳時記

当ブログでは 2度目に 登場です。

前回は 栃木県わんぱく公園の 写真で こちら

北アメリカ原産

栽培法なども 上から 見られます。

 

家庭での 栽培に適した 

草丈が 低い種類の 苗を 昨年植えました。

サルビアの プランターを 傍に。

 

 

アカバナ科ガウラ属


あのメロデイの 坊がつる賛歌の碑

2022年10月16日 | 山歩き&アウトドア

元は

広島高等師範の 山岳部の歌 ....

 

ユーチューブは 

こちら

 

しばらくは メロデイに 浸り...

あの頃を 想う...

 

どこにあるのだろうか?

 

そこまでは 行けないが

坊がつる賛歌の碑は 何処にある???

大分県久住高原 坊がつる 蓼原湿原

標高1200M

 

 

日本のラムサール条約登録湿地

近くは

奥日光や 渡良瀬遊水地 尾瀬が ある。


白花ホトトギスの 群生 

2022年10月15日 | 植物歳時記

秋に咲く花の中で

この時期 10月に ジャストに 咲くの 日本の花は

菊 ではなく ホトトギス。

 

白花は 独特の 風情が有ります。

 

 

日陰の 斜面の 環境が 最適で 殖えています。

 

 

白に 混じり ピンクも

新種の 園芸品種なのでしょうか?

山野で 見かける 野生種とは 違うようです。

上の 写真で

白花と 比較してみると

花弁の 開く角度の 違いが判ります。

花の内側の 底にも 注目

黄色い部分が はっきりと 確認できます。

 

近年 植栽して 殖えたようです。

新しい 名所になるか?

栃木県 真岡市 県立公園 井頭公園


夕暮れが 早くなってきた。

2022年10月07日 | 万物ウオッチング

数日前までは 半袖を 着た 夏の名残でしたが

急激に 気温低下して

対応に 追われる 展開になりました。

 

宇都宮市の 中心部の 城址公園

 

石垣は 元から在りません。

現在は 土塁と 白壁の 塀

堀に かかる 橋

 

ワンちゃんの散歩途中で

友人 Yちゃんが 撮影して

ラインで 送信してくれました。 

 


いちご一会 とちぎ国体 開会式 ブルーインパルス

2022年10月02日 | 万物ウオッチング

快晴の空に

航空自衛隊 アクロバット飛行チーム

ブルーインパルスの 飛行が

開会式に スタジアム上空に 登場。

 

会場の至近に住む

友人の お孫さんが 撮影して

送信してくれました。

 

上は 近所で 撮影。

2カットやっと 撮れました。

機体が 何とか 写りました。

それで 3場面の GIFアニメに 編集しました。

 

国体は 2年続けて 中止になり

何とか 今年は 栃木県で 開催出来

10月1日は 快晴。

 

その前日は 編隊の 予行演習が有り

隣県 茨城の 霞ヶ浦傍の

百里基地から 轟音と共に 6機飛来し

国体の 会場周囲ばかりか

広範囲に 複数回 旋回しました。

 

その際の 写真を ブログに 掲載した方が。。。。

こちら

リンクさせて 頂きました。

ありがとう ございます。


ススキの原ではない イネ科 カリヤス 刈安

2022年10月01日 | 植物歳時記

秋の 名月と ススキの原

絵に なりますが

ちょっと 待って!!!

 

上は お借りした写真ですが

今回は

那須高原で しっかりと 撮影しました。

 

リンドウや シラタマノキ よりは

目立たない 存在です。

 

ススキよりも 刈りやすいので

この名前。

 

この植物については

こちら

 

我が国の 伝統的な 染色に 利用され

カリヤス色 という 和風な色も有ります。

こちら