Aちゃんの舌代日記-その3

口で言う替わりに 写真を見て頂く

コスモス 早くも年賀欠礼葉書が届いた

2019年09月30日 | 植物歳時記

まだ 昼間は 晴れると 日差しは 強いです。

微風でも 揺れているのは コスモス。

まだ 揺れ散る 気配はなく 満開です。

 

早くも 年賀欠礼葉書が。

2月に 91歳の お母さまと

別れられた 友人から。

 

消費税が 上がらないうちに

発送されたのでした。

 

御子息様は 医師に

お嬢様は 国立大学の大学院で

声楽の 学位を 取得されました。

 

お付き合いが 広く

沢山の 通知を されたのでしょう。

 

段取りが 素晴らしく

余裕があると 違います。

見習わねば! 


版画展と 仲間の栄誉

2019年09月23日 | UWV関連

当ブログを UWVの 仲間に 見て頂いておりますので

報告になりますが

毎年 この時期の 開催されます

第6代の S さんが

出品されて おります。

 

初日の 21日には

お住まいの 軽井沢から 来ていただけるので

同期を 中心に 集まりました。

 

今回は この後に 場所を 替えて

長年の 版画展 出品と

金融機関 在職中からの 美術活動の

経過を 報告頂き

その 功労に 花束 贈呈

 

次は 同じ同期の 仲間の 話題です。 

同じ 6代の Y さんが

藍綬褒章(らんじゅほうしょう)を 頂きました。

 

公務員 在職中から

保護司を 長年 続けられたので

花束を 贈呈して 祝いました。

 

ブログですので

軽モザイクの 写真となります。

なお

フェースブック 「UWVグループ」の 方は

登録した 仲間だけに 公開ですが

こちらも ご覧になれます。

 

Sさんの 関連記事は

こちら と こちら こちら も

 


栃木県庁前の 風景が 替わりました!

2019年09月21日 | いろいろ

以前は 総合会館(栃木会館)のビルが在りました。

栃木県農業協同組合 や 栃木TVなどが

入居していたビルは

取り壊されて 一帯が 明るくなりました。

旧 県庁の 中央部分を 

東側に 移築した 昭和館が

文化センター側から

丸見えに 見通せます!

空が 広いです!

あ! 栃の木 並木の 大木も

道路の片側が 無くなっています。

 

道路が 拡幅されて

県庁前の T字路の

車の流れが スムーズになります。

その 工事中です。

 

なぜ ビルが 撤退 解体に なった ?

耐震強度 不足だとか。


斑入り葉 アメリカ蔦 開花しました。

2019年09月19日 | 植物歳時記

数年 鉢で育てていますが

初めて 花が 開花しました。

地味な花で 1個の花は 1CM以下です。

数個が 房になっています。

 

今年の 春は新芽の展開が

きれいでしたので 

目立つ場所に 置いていました

上を クリック(2019.05.14)。

 

ところが アクシデント発生。

葉が 1枚も残らず 消失しました。

誰が 食べたか??

この時期 虫の 幼虫にしては

急激すぎて 思い当たらない!

成長して 長く 垂れ下がっていたのですが

地面から 這い上がる虫 かも???

 

残念でしたが

急いで 2階 ベランダへ 避難しました。

厳重に 管理したら

新芽が 再び展開し

上の様に 開花したのです。 


ポテンテイラ キジムシロの属の 園芸品種 と 野生種

2019年09月17日 | 植物歳時記

山で 春浅い頃に 出会う 黄色い小花

下は 日光表連山の山中で 

2013年5月に撮影したもの。

 ヘビイチゴや キジムシロ 三つ葉ツチグリの仲間については

こちらが詳しい。

 

此の仲間に 付いては こちら も

参考にしたが 名前の同定は 難しい。

 


今回は

その 進化系 赤い栽培品種

ポテンテイラが かわいい。

上の写真は

近所の お宅で 撮影。


車の屋根で 爆睡する猫

2019年09月15日 | いろいろ

9月に なって 涼しくなったら

眼が点の 光景が

周囲の具合は? と 気になります。

別の 角度から

道路際の 駐車場に 駐車している

車の 屋根です。

車は 次々走ってきます。

 

夕方でしたが 暗くなっても そのままでした。

 

ご近所の 飼い猫 10歳位。

燐家の駐車場で 燐家の車です。

 

ご近所さんが ペットショプで 購入された

猫ちゃんです。

今や 堂々たる体格で 人懐こい猫で

鳴き声を 聞いたことは ありません。 


日光市 水無湧水庵(みずなしゆうすいあん)

2019年09月14日 | いろいろ

水無とは 日光市 旧今市の 地名。

出発の 都合で 昼になったので

再訪しました。

                             

テレビ 「路線バス すごろく旅」の

撮影があったようで その展示コーナー

地元の 下駄ばきの画家の 画の額も有ります。

 

 駐車場も 空いてきたので

前回は 確認できなかった

裏手の 渓流を 見に行きました。

 

トネアザミにも 出会いました。

 

     渓流はこの時期 水草が繁茂していました。


中小河川の名前 宇都宮市周辺

2019年09月12日 | 地理 歴史 その関連

台風15号で 関東地方は

千葉県等 被害が 収束していません。

お見舞い 申し上げます。

 

自然災害が 少ない事が 取りえの 栃木県でも

夏の 雷は 多いので

集中豪雨で 道路が冠水しました。

大雨警戒レベルマップはこちらから

 

あらためて 認識しました。

季節の花は シロヨメナ


小杉放菴美術館 日光市

2019年09月09日 | いろいろ

前々回の 神橋の写真の 撮影場所は 

小杉放菴美術館からです。

詳しくは こちら

 

上のHPで お車で 来られる場合を

ご覧ください。

 

行きました 当日は

広い 有料駐車場は 空いていました。

美術館を 見学すれば 2時間迄は 無料です。

1Fには 喫茶室専用の 入口もあり 

単独での 利用もできます。

 

この場所には 以前は 日光小学校がありました。

大谷川(ダイヤガワ)と 

稲荷川の合流点に在り

高低差のある地形です。

駐車場や 美術館入り口は 2Fです。

 

最新情報は こちらで 見られます。

 

点在する 上の 石像にも 出会えます。