霞ヶ浦のほとりで

徒然なるままに

北極星(Polaris)

2017-06-15 16:07:00 | 雑学
冬のソナタでポラリスという言葉が出てきて、おっいいねと思った。北極星は私にとっては小さい頃から馴染みの星であり、また現役の時には毎年天測のため望遠鏡で10月の寒空に燦然と光る青白い輝点を見つけて、今年もまた会ったねと声掛けしていた特別な星である。
地球からの距離は、ちょうど1千光年と覚えていたが、新しい理科年表になる度にどんどん近くになって、現在では432光年とのこと。極にあるので距離測定が難しいのだろうけど、50年で500光年も地球に近づいており、それは光速の10倍のスピードということでアインシュタインもきっと頭を抱えるだろう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿