Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

ぬか漬けやら。

2010-07-27 | ●Recette 実験レシピの部屋

  ぬか漬けレシピというか、粉わさびレシピというか、黒七味レシピというか、そんないろんな要素が入ったレシピです。 料理の出来上がりの見た目は普通ですけどね。

   「イカ足・きゅうりのぬか漬けの和え物

    Salade mélange au calmar et au Tsukemono de concombre

  材料:茹でイカ足・ぬか漬けきゅうり(2日漬け)・粉わさび小さじ1・黒七味小さじ半分・塩小さじ1弱・マヨネーズ小さじ2

     ボールに、斜め輪切りにしたぬか漬けきゅうりと、それ以外の材料をすべて入れて和えて、できあがり。

    味がトゲトゲしくならないように、少しのマヨネーズを加えることで全体のまろやかさもだしつつ、粉わさびで夏向きのさっぱりさを加えてます。ぬか漬けのきゅうりなので、生のきゅうりに比べ、水っぽさがないので、全体をいい味にしあげます。 ぬか漬けを細かくしたりして、和え物などに加えるのってなかなかいいかも。

    :"Shichimi noir"(une des spécialités de Kyoto)黒七味祇園 原了郭 

   京都といえば、私の中での一番の注目株だったのが、この黒七味です。 でも、これは、東京青山の紀ノ国屋で買いました。自分で使う用なので、小袋入りにしました。  見た目は胡椒のようですが、味は唐辛子です。 もちろん、唐辛子を煎ってこの色になっているわけですが、浅草の下町の七味も焙煎唐辛子が入っているのが特徴と、浅草の七味やさんで聞いたことがあります。(浅草のものは、焙煎と乾燥の2種類入ってることで、七味の見た目は赤で、そのなかに黒のつぶが見えるかんじです。)

 この京都の黒七味は、料理にピリっとしたアクセントをつけられながらも、そのほかの食材には味の影響はないという意味では、幅広い料理に使えるのではないかと思います。

 



最新の画像もっと見る

post a comment